引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1614247388/
https://i.imgur.com/PDRivCE.jpg より引用

179: 底名無し沼さん (ワッチョイ 17cb-3bh2 [14.9.97.192]) ID:xvCCDeSO0
1番活用してるのはメスティン入れるためのケースと吸盤のスマホスタンドだな
スマホスタンドは蓋を取るときに使う
これ無しではもうやってけない
スマホスタンドは蓋を取るときに使う
これ無しではもうやってけない
184: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfc2-wo8G [103.238.237.131]) ID:+H35rAw00
>>179
メスティン を入れるケースってどんなの?
メスティン を入れるケースってどんなの?
214: 底名無し沼さん (ワッチョイ 17cb-3bh2 [14.9.97.192]) ID:GvRlq1Gx0
>>184
既に出てるけど保冷バッグ
むらすのにもちょうど良いんだ
既に出てるけど保冷バッグ
むらすのにもちょうど良いんだ
229: 底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-GvCT [133.106.130.177]) ID:IW+2Apt8M
>>184
セリアのこれがぴったりじゃよ
https://i.imgur.com/s08CYql.jpg より引用

https://i.imgur.com/PDRivCE.jpg より引用

セリアのこれがぴったりじゃよ
https://i.imgur.com/s08CYql.jpg より引用

https://i.imgur.com/PDRivCE.jpg より引用

244: 底名無し沼さん (ワッチョイ b7cb-4VJo [106.73.13.64]) ID:D0cqHIqr0
>>229
先越された~(笑)
これホントにいいよね
https://i.imgur.com/DyJVyIf.jpg より引用

先越された~(笑)
これホントにいいよね
https://i.imgur.com/DyJVyIf.jpg より引用

180: 底名無し沼さん (ワッチョイ f721-hUlR [210.133.214.182]) ID:20ka7z4l0
スキレットのレザーハンドルカバーがSOTOのガストーチにピッタリで一番長く使ってる…と思う
181: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-Y3zO [106.133.121.193]) ID:gMUBaQcNa
それどっかのSNSで見たぞ…
182: 底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp0b-3Ba8 [126.247.218.187]) ID:uVW51/Kqp
セリアでもいい感じのレザー生地売ってたからそれ使うとまあまあの出来になったぞ
183: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-Z0xK [126.227.87.150]) ID:qwaxCOs/0
もう少し厚みがあると良かった
185: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-Z0xK [126.227.87.150]) ID:qwaxCOs/0
保冷バッグかな
201: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:ir8XMvmfM
わーん、画像の貼り付け規制食らってて画像が出せないが
なんかねーかと巡回したダイソーで大好きメスティン専用の蒸し用の網トレーが大量入荷してるwww
なんかねーかと巡回したダイソーで大好きメスティン専用の蒸し用の網トレーが大量入荷してるwww
252: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:3PPHudLuM
ダイメス網が絶賛売れ残ってる。
ダイメスのサイズ的に蒸し料理はしない
材質が鉄なのが購入欲をそそらないのか?
俺もダイメスは副扱いで主じゃねーし網はレギュラーがあれば良いからなー
飯はダイメス、しゅうまいや鶏肉の蒸しはレギュラーでいくだろうし
個人的にはしゅうまいとかホットサンドメーカーで焼いちゃうからなー
水垂らせば蒸せるし
ダイメスのサイズ的に蒸し料理はしない
材質が鉄なのが購入欲をそそらないのか?
俺もダイメスは副扱いで主じゃねーし網はレギュラーがあれば良いからなー
飯はダイメス、しゅうまいや鶏肉の蒸しはレギュラーでいくだろうし
個人的にはしゅうまいとかホットサンドメーカーで焼いちゃうからなー
水垂らせば蒸せるし
268: 底名無し沼さん (ワッチョイ f725-GvCT [114.178.23.171]) ID:UWoDUEWx0
>>252
3店舗で5枚以上置いてたから動きが悪そう。
形状は良いんだけど材質が残念に思う。
溶接箇所がやばい個体もあったので吟味して買うべきだな。
3店舗で5枚以上置いてたから動きが悪そう。
形状は良いんだけど材質が残念に思う。
溶接箇所がやばい個体もあったので吟味して買うべきだな。
253: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbc-br2D [27.89.105.185]) ID:NHfAj78z0
ステンレスでも磁石にくっ付くのとないのがあるな。マグカップで200ccは付かない、450ccは付くので、小さい方は良い素材を使えるんだと思う。
255: 底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-+7aS [111.239.253.46]) ID:0HTUKIpOa
>>253
屋外に長期間放置しなければ304、430気にする必要ないよ。
屋外に長期間放置しなければ304、430気にする必要ないよ。
260: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9fd3-CNi3 [203.136.229.211]) ID:X8iZvnSi0
>>253
SUS316がよろしいかと
SUS316がよろしいかと
257: 底名無し沼さん (ワッチョイ b748-xiWk [138.64.199.73]) ID:525hJU4b0
蒸すなら蒸籠が一番よ
最近100均じゃ見ないけど、と蒸しあげた肉まん片手にほうじ茶ゴクリ
最近100均じゃ見ないけど、と蒸しあげた肉まん片手にほうじ茶ゴクリ
258: 底名無し沼さん (スフッ Sdbf-f6cO [49.104.29.78]) ID:Skqw8hh7d
ダイメスに普通サイズの肉まん入るの?
259: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:3PPHudLuM
>>258
昔はマッチ箱にカエルを入れると一時的に四角いカエルになるのよ
それを都会のお祭りの夜店で四角いカエルとして売るの
入らなきゃ入る形で無理やり押し込めばいいだけ
昔はマッチ箱にカエルを入れると一時的に四角いカエルになるのよ
それを都会のお祭りの夜店で四角いカエルとして売るの
入らなきゃ入る形で無理やり押し込めばいいだけ
262: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-SPjo [106.128.141.23]) ID:eZkB5FR0a
鍋とアルミホイルの蓋……だったら、アルミホイルだけで炊いたらいいんじゃない?って思うわ
263: 底名無し沼さん (アウアウクー MM0b-Kh56 [36.11.229.173]) ID:UIEVlC8XM
アルミホイルだとご飯炊く間火にかけたら穴開くと思うぞ
264: 底名無し沼さん (ワキゲー MM4f-mZbJ [219.100.30.43]) ID:gth8TDv5M
アルミボールみたいにアルミホイルを固めて纏めれば破けず炊けるかもしれないけど熱ムラとかありすぎて一部芯が残ったりと安定しなそうだな
265: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-XCuL [153.201.53.67]) ID:cAdq+GA70
>>263
BBQ用の厚手のアルミホイルで固形燃料程度の火力なら大丈夫。
ただし米と水入れて安定した形に整形して火から降ろす時にどこを持って…、とか考えたら面倒くせぇ~
>>264の言うとおり熱ムラもあるだろうね。
BBQ用の厚手のアルミホイルで固形燃料程度の火力なら大丈夫。
ただし米と水入れて安定した形に整形して火から降ろす時にどこを持って…、とか考えたら面倒くせぇ~
>>264の言うとおり熱ムラもあるだろうね。
266: 底名無し沼さん (ワッチョイ f725-GvCT [114.178.23.171]) ID:UWoDUEWx0
高儀、ダイソー、アマの18型
高儀のが値段的にも形状的にも素材的にも優秀過ぎる。
さびにくいステンレス製と書かれているのが泣ける
https://i.imgur.com/KJXR0rl.jpg より引用

高儀のが値段的にも形状的にも素材的にも優秀過ぎる。
さびにくいステンレス製と書かれているのが泣ける
https://i.imgur.com/KJXR0rl.jpg より引用

267: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffd-wzO4 [133.207.145.224]) ID:0myyCjde0
写真下手かっ
269: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:3PPHudLuM
ダイソーの慢心なのか鉄が嫌なら買うななのか?
ゴトクは鉄でもいいが、網はSUSを希望したい
いっそキャンドゥで石鹸置きか風呂用品でステンレス網を売れば良いのにな
偶然ダイソーメスティンにピッタリなのを
ゴトクは鉄でもいいが、網はSUSを希望したい
いっそキャンドゥで石鹸置きか風呂用品でステンレス網を売れば良いのにな
偶然ダイソーメスティンにピッタリなのを
270: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f5f-5BZl [125.1.147.210]) ID:vBqhM/3n0
ダイメス網ステンレスじゃなくてもクロームメッキだからそんなにサビないんじゃね?
272: 底名無し沼さん (ワッチョイ f725-Gcyd [114.178.23.171]) ID:GzYn5fXy0
>>270
メスティンの網って蒸す以外に燻すにも使うし
使用する環境的にサビると思う(高確率で)
メスティンの網って蒸す以外に燻すにも使うし
使用する環境的にサビると思う(高確率で)
271: 底名無し沼さん (ワッチョイ d716-ohTC [60.64.233.131]) ID:a/femBm50
水分塩分と熱にさらされる用途だからから
手入れを少しでも怠るとすぐ錆びるよ
手入れを少しでも怠るとすぐ錆びるよ
273: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:+zCZ0VTWM
メスティン専用網は素材が鉄でなければ褒めまくれるのにな
274: 底名無し沼さん (ワッチョイ 373f-xiWk [122.131.132.143]) ID:q13w/tG50
それ以前にアルミ鍋で燻製はやめとけよ
275: 底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-1jPi [126.193.62.242]) ID:QNx6V/U7p
アルミ箔を内張りしておけば大丈夫じゃね?
276: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1f21-yZ7U [101.142.78.166]) ID:rZLjO4fD0
メスティンで燻製やったら穴あきそう
277: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:+zCZ0VTWM
困った事にメスティンで燻製は普通にできちゃうんだよw
278: 底名無し沼さん (ワントンキン MM3b-GvCT [210.132.13.107]) ID:+zCZ0VTWM
ただしとろ火が可能なバーナー使ってね
固形燃料の火力でも焦げるから
固形燃料の火力でも焦げるから
おすすめの関連記事
- 【BE-PAL】ビーパル7月号(6月9日発売) CHUMS 焚き火台ソロ 付録付きは即買い案件やね‼
- 【100均】ついにアルストまで!! キャンドゥがアルコールストーブ発売(エコー金属) ダイソー・セリアは?!
- 【100均】キャンドゥでアルスト販売するの迷っただろうな… アルコール燃料の怖さを知らない
- 【100均】キャンドゥ 直火OKで2人用クッカーに‼ ステンレス折りたたみ手付き鍋16cm
- 【100均】ベアボーンズっぽいランタンがダイソーに並んでた‼ BAREBONES
- 【100均】ダイソーのベアボーンズ風ランタン 電球色と切替式を買ってみた
- 【100均】ダイソー カラビナ付き 2WAYランタン 初めて見た
- 【100均】wildo スポークそっくり‼ セリア 3WAYカトラリー
- 【100均】セリア カスケードワイルドもどきのUL プラダンテーブルがマジでどこにも無い‼
- 【100均】セリア シェラカップリッド (便利なフタ) 根こそぎ買い占められてる… カップ用おろし器も登場‼
- 【100均】セリアのシェラカップ リッドが話題だけど、なんでこんなに人気あるのか分からない
- 【100均】やっと出会えたぜ セリアのシェラカップリッド 入手できるようになってきた‼
- 【100均】セリア ソリッドペグ20cm スチールで117g/本だった!! 他にY字ミニペグ10cmも発売
- 【100均】セリアのオイルボトル、漏れは一切ないし使いやすいしデザインいい 110円はすごいな…
- 【100均】セリアのオイルボトル アルコール燃料用に欲しいが未だに見た事無い
- 【100均】キャンドゥ キャンプ用の火起こしアイテム充実 家燃やすなよ‼ ティンダーウッド・ファイヤースターター
- 【100均】セリア コンパクト焚き火台・簡易ストーブ・薪ストーブ 全部揃えてみた‼
- 【100均】キャンドゥ コンパクト薪ストーブ買った‼ 焚き火用シートは何の効果があるの?
- 【100均】キャンドゥ ついにポケットストーブと1合メスティン出た‼
- 【100均】キャンドゥ エスビット? ポケットストーブ買ったがバリとかなくて普通に使えたわ
- 【100均】ダイソー・キャンドゥ ポケットストーブとCAPTAIN STAG B6グリルプレートで焼肉美味かった‼
- 【100均】セリアのクッカークリップ買って改造 ついでにキャンドゥのキャンプ用折りたたみコンロも
- 【100均】CanDoで品切れ続出!! BBQ用ミニ鉄板 メスティンに収納
- 【100均】BBQ用ミニ鉄板 セリアも発売!! 板厚2.5mm またも在庫切れ!! ダイソーはいつ?
- 【100均】ミニ鉄板は味付け肉とか焼きながら飲むのにちょうどいいな セリア キャンドゥに続きダイソーからも発売中‼
- 【100均】ダイソー メスティンに入るゴトクを作ってみた
- 【100均】ダイソー メスティンに入るゴトクをまた作ってみた
- 【100均】キャンドゥ・ダイソーのコーヒー・ミルってどうなの?
- 【激安】 ニトリの山専? もう買った? 「超保温ボトル HEATEX」
- 【激安】 ニトリの山専? 「超保温ボトル HEATEX」 評判良さそう
ぜひフォローお願いします!
【PR】アウトドアの最新ニュースも
完全無料で、話題のニュースがすぐに読める【スマートニュース】


コメントする