2: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
ジーパンパーカーでええか?
25: 風吹けば名無し ID:qQLu5s8Z0
>>2
いけるけど不快やで
続けるつもりならやめとき
いけるけど不快やで
続けるつもりならやめとき
33: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>25
ジャージでいくわ
ジャージでいくわ
65: 風吹けば名無し ID:qQLu5s8Z0
>>33
まだマシやけど今度はクソ寒そう
股引とかないか?
あと靴下はくそ重要やからええの買っていくんやで
まだマシやけど今度はクソ寒そう
股引とかないか?
あと靴下はくそ重要やからええの買っていくんやで
6: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
スマホと財布だけ持ってく予定
飲み物は持ってた方がええか?
飲み物は持ってた方がええか?
8: 風吹けば名無し ID:v6Diuerup
筑波山はロープウェイで登ればええやん
11: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>8
金かかるやん
歩きのルートもあるやろ?
金かかるやん
歩きのルートもあるやろ?
9: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
とりま筑波山登ったあとに近場の温泉いって肉食べる予定や
12: 風吹けば名無し ID:CrRNxpg70
割と軽装でもいけるで
手ぶらやと腹減るぐらい
手ぶらやと腹減るぐらい
17: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>12
降りた後に飯行く予定や
1000メートルもないし余裕やろ?毎日5キロ歩いとるでわい
降りた後に飯行く予定や
1000メートルもないし余裕やろ?毎日5キロ歩いとるでわい
34: 風吹けば名無し ID:CrRNxpg70
>>17
雪山やと下りで滑るからそこだけ気をつけるのと地面湿ってると靴ビチャビチャなる
雪山やと下りで滑るからそこだけ気をつけるのと地面湿ってると靴ビチャビチャなる
45: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>34
筑波山は雪ないと思うわ
詳しくはしらんけど
筑波山は雪ないと思うわ
詳しくはしらんけど
16: 風吹けば名無し ID:l0Mewv4M0
うんち入れる袋持ってけよ
20: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>16
うんちは家出るまえにするから出ない
うんちは家出るまえにするから出ない
21: 風吹けば名無し ID:N8x81DMU0
ワイ短パンスニーカーで乗鞍の2800のとこから3000まで歩いた時に登山ってちゃんとやらなあかんのやと思って靴とリュック買ったわ
どんなに小さな山でも非常食と水は持ってくべき
どんなに小さな山でも非常食と水は持ってくべき
24: 風吹けば名無し ID:sYmgktvBH
スニーカーはええけどジーンズはやめとけ
重たくて嫌になる
いうても1500メートルの山はジーンズで行ったけど
重たくて嫌になる
いうても1500メートルの山はジーンズで行ったけど
30: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>24
ジャージでええか?
ジャージでええか?
43: 風吹けば名無し ID:sYmgktvBH
>>30
ええぞ
ワイは2000メートル級の山を全身ユニクロで行った
ええぞ
ワイは2000メートル級の山を全身ユニクロで行った
27: 風吹けば名無し ID:JPM6RQhR0
陣馬山から高雄山縦走もジーパンシャツで余裕やから大丈夫やろ
ポカリだけ忘れへんかったら
ポカリだけ忘れへんかったら
29: 風吹けば名無し ID:e065dQxgM
ジーパンって動きにくいやら
37: 風吹けば名無し ID:l2d+ihxr0
下山して飯食うなら真空ボトルにコーヒー入れて頂上で飲め
50: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>37
コーヒー飲めんわ
あったかいミルクティー持ってくわ
コーヒー飲めんわ
あったかいミルクティー持ってくわ
44: 風吹けば名無し ID:+3mq1Tn1M
ワークマンで揃えるのがええよ
48: 風吹けば名無し ID:bn8rGih10
雨降ると寒いよ
52: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>48
雨だったらいかねーわ
雨だったらいかねーわ
66: 風吹けば名無し ID:bn8rGih10
>>52
急に降り出すこともあるから気をつけてね
筑波山がどんな山か知らんけど
急に降り出すこともあるから気をつけてね
筑波山がどんな山か知らんけど
49: 風吹けば名無し ID:9NpGO5+Za
アンダーはモンベル着ておけヒートテックはダメ
57: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>49
下はアディダスのジャージと靴
上はノースのマウンテンパーカーでいくわ
下はアディダスのジャージと靴
上はノースのマウンテンパーカーでいくわ
62: 風吹けば名無し ID:9NpGO5+Za
>>57
このアンダーって下着のことね
このアンダーって下着のことね
73: 風吹けば名無し ID:qQLu5s8Z0
>>62
おたふくでええやろ
おたふくでええやろ
80: 風吹けば名無し ID:9NpGO5+Za
>>73
なんかユキが短いんだよね
なんかユキが短いんだよね
95: 風吹けば名無し ID:qQLu5s8Z0
>>80
そこは良い靴下で対応や
靴下だけは金使ったほうがええ
そこは良い靴下で対応や
靴下だけは金使ったほうがええ
51: 風吹けば名無し ID:xPNF02PL0
雪降る時あるから気いつけてな
55: 風吹けば名無し ID:4t1cP9WhM
なんとか大ワンダーフォーゲル部の熊の事件のウィキ読め!
絶対登山なんかする気なくすぞ!
絶対登山なんかする気なくすぞ!
60: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>55
クマなんていねーやろ
筑波山やぞ?
クマなんていねーやろ
筑波山やぞ?
59: 風吹けば名無し ID:kYjyiV5Ma
ヤマノススメ3期の1話で筑波山登ってるから
取り敢えず見とけ
取り敢えず見とけ
71: 風吹けば名無し ID:Ggthq9A2M
ワイ初登山が埼玉の両神山とかいう軽い山だったけどスニーカーで足の裏くっそ痛くなったから登山靴にしたほうがええで
84: 風吹けば名無し ID:Z0GooZUc0
登山間違い探し

102: 風吹けば名無し ID:xairE785a
>>84
ニコ生滑落もこうやって発見されてればなぁ
発見される前に止まる気なかったみたいやけど
ニコ生滑落もこうやって発見されてればなぁ
発見される前に止まる気なかったみたいやけど
86: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
いや、雪ないから
89: 風吹けば名無し ID:qVYe1woJp
>>86
山の天候舐めてて草
山の天候舐めてて草
87: 風吹けば名無し ID:mlmZkA+o0
凍傷予防に唐辛子を靴下に振りかけるんや
93: 風吹けば名無し ID:sYmgktvBH
>>87
八甲田山かな?
八甲田山かな?
100: 風吹けば名無し ID:qQLu5s8Z0
>>93
実際効果あるから困る
実際効果あるから困る
92: 風吹けば名無し ID:kmDK/VYd0
山テクテクの何か楽しいのかよくわからん
魅力を教えてくれ
魅力を教えてくれ
97: 風吹けば名無し ID:rBsVBvYe0
>>92
わいは山の上から世界を見下ろしたいから登ろうと思ったんや
わいは山の上から世界を見下ろしたいから登ろうと思ったんや
103: 風吹けば名無し ID:d/MQywUq0
>>92
降りたあとの温泉
降りたあとの温泉
94: 風吹けば名無し ID:9NpGO5+Za
八甲田山~死の彷徨読んどけ
[PR]幼い頃、山頂で見た朝日をまた二人で…。約束したあおいとひなた。月日は流れ、その間にあおいはなぜか高所恐怖症に!? 二人の約束は果たせるの?
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- ワークマンで買い物する喪女
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
ぜひフォローお願いします!
広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする