引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1612011427/
1: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 21:57:07.93 0
ソロで車中泊ならわかるけどさ。
山でテント張ってキャンプって熊が出る可能性も高い。蛇もいるだろ? 想像するだけで色々と危険な気がするんだけど。
ソロキャンプしてる人いる?
山でテント張ってキャンプって熊が出る可能性も高い。蛇もいるだろ? 想像するだけで色々と危険な気がするんだけど。
ソロキャンプしてる人いる?
特選タイムセール
BUNDOK 3~4人用 ミニ ヘキサゴン タープ UV BDK-25 ダークグリーン
50%OFFで2,391円!(1/31終了予定)
50%OFFで2,391円!(1/31終了予定)
18: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:07:39.04 0
>>1
熊出るとこには大体熊出没注意の看板あるから
熊出るとこには大体熊出没注意の看板あるから
2: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:01:17.75 0
いるけど
4: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:03:54.23 0
危機管理能力ないくせにソロキャンプする奴は単なる迷惑
5: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:04:14.41 0
子ども部屋が一番安全
6: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:05:10.04 O
熊は音を鳴らす。蛇はむやみに藪に踏み入らない
10: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:15:28.32 0
>>6
寝てるときは
寝てるときは
13: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:18:42.75 O
>>10
食べ物をテントに入れない
食べ物をテントに入れない
32: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 05:06:48.70 0
>>10
食べ物はいっさい寝るテントに置かない
食べ物はいっさい寝るテントに置かない
7: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:09:19.95 0
いいこと教えてやるが日本の山はだいたいテント張っていい場所決められてるし、他にまともな平地がない
8: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:09:58.79 0
怖い奴はキャンプ場から出るな
9: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:13:28.07 0
寒いときはどっちも蛇も熊も活動してないから
11: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:15:31.44 0
昨今のキャンプはキャンプが目的になってんだよね。
釣りやSUPを満喫するためにキャンプをするのが楽しいのに
釣りやSUPを満喫するためにキャンプをするのが楽しいのに
16: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:21:16.86 0
>>11
そっちに集中したいなら宿取った方が時間的に有利
そっちに集中したいなら宿取った方が時間的に有利
12: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:16:05.77 0
キャンプ場なら大丈夫だろ
14: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:18:48.77 0
寒いときに目を覚ました熊が怖いんじゃない
15: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:20:12.80 0
襲われたらどう対象しようかと考えながら過ごすのが楽しいんじゃないか
17: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 22:25:17.19 0
星空見ながら寝るのがいいのにテントじゃ意味がない
19: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:10:53.76 0
ちゃんとキャンプ場でやるよ。それでも上高地で熊に襲われてたけど
20: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:12:39.00 0
九州なら熊いないから冬は九州行くわ
21: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:13:49.69 0
ヒロシとかすげええよな
22: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:14:18.28 0
複数人でも熊なんか無理だぞ。運が良ければ小学生一人でも撃退例はあるどさ
23: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:15:15.49 0
熊も蛇ももう眠っている
24: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:38:24.01 0
男ならまあわかるけど女でソロキャンとか頭おかしいとしか思えない襲われたりする事件とかないの?
27: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 00:10:41.76 0
>>24
想像力が足りないんだと思う
想像力が足りないんだと思う
26: 名無し募集中。。。 2021/01/30(土) 23:40:45.21 0
無いとは言えないだろうから多分管理キャンプ場止まりだろうね普通は
29: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 00:39:28.39 0
危険。だって星野道夫はソロキャンプで熊に襲われて死んだ
30: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 01:47:45.77 0
寒いの無理だからテント泊とか絶対無理。
強行しても耐えきれず焚き火して一酸化炭素中毒で死ぬと思うわ
強行しても耐えきれず焚き火して一酸化炭素中毒で死ぬと思うわ
33: fusianasan 2021/01/31(日) 05:26:37.20 0
大概火つけておけば動物は大丈夫だろ、そもそも蛇は噛んでこないよ
熊は、、、、しらん
熊は、、、、しらん
34: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 05:33:36.97 0
もう人間の野生の本能なんてほぼ退化して無くなってしまったんだよ。
文明下で人間らしいレジャーとして楽しみたまへ
文明下で人間らしいレジャーとして楽しみたまへ
39: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 06:53:00.77 0
>>34
そういうのは山でソロキャンプして、寝泊まりしてると目覚めてくるよ
そういうのは山でソロキャンプして、寝泊まりしてると目覚めてくるよ
36: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 06:36:33.87 0
37: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 06:46:34.42 0
熊に出くわした時に、俺は熊だ!と叫んだら仲良くなった
38: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 06:51:26.61 0
危険だよ 危険じゃないキャンプなんてない そこらへん分かってんのかね
40: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 06:55:59.82 0
上高地のキャンプ場にクマ、女性がけが 捕獲まで閉鎖
2020年8月9日18時01分
北アルプスの玄関口、上高地(長野県松本市)の小梨平キャンプ場で9日午前0時ごろ、テントに泊まっていた東京都内の50代女性がクマに襲われ、右足に10針縫うけがをした。数日前からクマの目撃情報が相次いでおり、捕獲されるまでキャンプ場は閉鎖となった。
2020年8月9日18時01分
北アルプスの玄関口、上高地(長野県松本市)の小梨平キャンプ場で9日午前0時ごろ、テントに泊まっていた東京都内の50代女性がクマに襲われ、右足に10針縫うけがをした。数日前からクマの目撃情報が相次いでおり、捕獲されるまでキャンプ場は閉鎖となった。
43: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 07:00:25.38 0
キャンプ行って熊に襲われて死ぬ確率より街で交通事故に遭って死ぬ確率の方が高い
45: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 09:22:24.76 0
翌朝の食料は匂いのでない物にする。熊スプレーを携帯する最低でも鉈やナイフ
46: 名無し募集中。。。 2021/01/31(日) 09:30:17.67 0
熊に出会ったらコラッと叱ればいいとテレビでやってた
おすすめの関連記事
ぜひフォローお願いします!
広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする