引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611418427/
1: 納豆パスタ ★ ID:p9LnbkvJ9
おびえて「あんな所、だれが行くものか」… コロナの起源?コウモリ生息する「死の鉱山」へ
読売2021/01/23 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210122-OYT1T50295/
引用元:https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210122-OYT1I50074-1.jpg

通関の鉱山周辺。山あいに住居が点在している (いずれも9日、片岡幸喜撮影)
引用元:https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210122-OYT1I50072-1.jpg

引用元:https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210122-OYT1I50073-1.jpg

ウイルス「RaTG13」が見つかった中国雲南省・通関の鉱山付近で道路をふさぐ人たち
高級茶葉の産地として知られる中国雲南省プーアル市から北へ100キロ・メートル余り。山あいの小さな町・通関に、新型コロナウイルスの起源を探る手がかりがあるかもしれないと、世界保健機関(WHO)の専門家らが注目している。
中国政府系の武漢ウイルス研究所は2013年、この町の鉱山に生息するコウモリから、新型コロナと遺伝情報が96%一致するコロナウイルス「RaTG13」を分離している。
鉱山を目指し、町から山奥へ車を走らせた。曲がりくねった道を約1時間。住民だと言う男性9人が5メートルほどの木の棒を横にわたして道をふさいでいた。
1人が言った。「ここからは、市の身分証がないと進ませない」。外国メディアの鉱山取材を嫌う当局の意向かと思ったが、「新型コロナの防疫対策だ。部外者が集落に入らないようにしている」のだという。
鉱山を巡っては12年、坑道でコウモリのふんを清掃した作業員が重症肺炎を相次いで発症し、死者も出たことが、同研究所が昨年11月に英科学誌ネイチャー(電子版)に発表した報告でわかっている。
鉱山はすでに閉鎖されているが、周辺の住民にとっては今も、過去の話ではない。
少数民族ハニ族のお年寄りは「死の鉱山だとみんな知っている。近寄る人はいない」と言葉少な。ある女性(60)は、コウモリという言葉を出しただけでおびえた表情になり、「あんな所、だれが行くものか」とつぶやいた。
新型コロナ感染が最初に広がった湖北省武漢市で都市封鎖が始まった日から、23日で1年。武漢では今月下旬、WHOの国際調査団による現地調査が本格化する。
(墨江ハニ族自治県通関 南部さやか)
残り:1570文字/全文:2530文字
読売2021/01/23 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210122-OYT1T50295/
引用元:https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210122-OYT1I50074-1.jpg

通関の鉱山周辺。山あいに住居が点在している (いずれも9日、片岡幸喜撮影)
引用元:https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210122-OYT1I50072-1.jpg

引用元:https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210122-OYT1I50073-1.jpg

ウイルス「RaTG13」が見つかった中国雲南省・通関の鉱山付近で道路をふさぐ人たち
高級茶葉の産地として知られる中国雲南省プーアル市から北へ100キロ・メートル余り。山あいの小さな町・通関に、新型コロナウイルスの起源を探る手がかりがあるかもしれないと、世界保健機関(WHO)の専門家らが注目している。
中国政府系の武漢ウイルス研究所は2013年、この町の鉱山に生息するコウモリから、新型コロナと遺伝情報が96%一致するコロナウイルス「RaTG13」を分離している。
鉱山を目指し、町から山奥へ車を走らせた。曲がりくねった道を約1時間。住民だと言う男性9人が5メートルほどの木の棒を横にわたして道をふさいでいた。
1人が言った。「ここからは、市の身分証がないと進ませない」。外国メディアの鉱山取材を嫌う当局の意向かと思ったが、「新型コロナの防疫対策だ。部外者が集落に入らないようにしている」のだという。
鉱山を巡っては12年、坑道でコウモリのふんを清掃した作業員が重症肺炎を相次いで発症し、死者も出たことが、同研究所が昨年11月に英科学誌ネイチャー(電子版)に発表した報告でわかっている。
鉱山はすでに閉鎖されているが、周辺の住民にとっては今も、過去の話ではない。
少数民族ハニ族のお年寄りは「死の鉱山だとみんな知っている。近寄る人はいない」と言葉少な。ある女性(60)は、コウモリという言葉を出しただけでおびえた表情になり、「あんな所、だれが行くものか」とつぶやいた。
新型コロナ感染が最初に広がった湖北省武漢市で都市封鎖が始まった日から、23日で1年。武漢では今月下旬、WHOの国際調査団による現地調査が本格化する。
(墨江ハニ族自治県通関 南部さやか)
残り:1570文字/全文:2530文字
【詳しくはリンクから】
75: ニューノーマルの名無しさん ID:YMde3RMv0
>>1
> 中国政府系の武漢ウイルス研究所は2013年、
> この町の鉱山に生息するコウモリから、
> 新型コロナと遺伝情報が96%一致する
> コロナウイルス「RaTG13」を分離している。
もう答え合わせ完了だろ
> 中国政府系の武漢ウイルス研究所は2013年、
> この町の鉱山に生息するコウモリから、
> 新型コロナと遺伝情報が96%一致する
> コロナウイルス「RaTG13」を分離している。
もう答え合わせ完了だろ
102: ニューノーマルの名無しさん ID:F9XJgJfR0
>>75
武漢研究所爆破した時点で答え出てる
武漢研究所爆破した時点で答え出てる
137: ニューノーマルの名無しさん ID:c66l/tsJO
>>102
都合のわるいもの埋めたり爆破したりしてるなw
都合のわるいもの埋めたり爆破したりしてるなw
141: ニューノーマルの名無しさん ID:S76m7KeA0
>>102
中国は最近も色んなところが爆発してるが大丈夫なんかね
中国は最近も色んなところが爆発してるが大丈夫なんかね
133: ニューノーマルの名無しさん ID:Ki0ghEfA0
>>1
エボラ出血熱が散発的に出るアフリカ西部もそうだが、中国では人食胎児食と
共にコウモリの野食習慣がありますね
危ないから辞めたほうがいんじゃないですか、上海の鳩や猿の生脳味噌食
同様。
エボラ出血熱が散発的に出るアフリカ西部もそうだが、中国では人食胎児食と
共にコウモリの野食習慣がありますね
危ないから辞めたほうがいんじゃないですか、上海の鳩や猿の生脳味噌食
同様。
159: ニューノーマルの名無しさん ID:U1kNzWcH0
165: ニューノーマルの名無しさん ID:6u7Dtht20
>>159
きったねぇ
きったねぇ
174: ニューノーマルの名無しさん ID:z+trx8YS0
>>159
中国の東北部に異常に数値の高い場所があるけど
伊藤博文が暗殺されたハルビンかな?
ハルビンは梅宮辰夫が生まれた場所でもあるよね
中国の東北部に異常に数値の高い場所があるけど
伊藤博文が暗殺されたハルビンかな?
ハルビンは梅宮辰夫が生まれた場所でもあるよね
177: ニューノーマルの名無しさん ID:c66l/tsJO
>>159
北京周辺て工場多いんだね
北京周辺て工場多いんだね
3: ニューノーマルの名無しさん ID:C36MrcSy0
コロナと言うより
コウモリの排泄物で
超危険地帯だわな
コウモリの排泄物で
超危険地帯だわな
135: ニューノーマルの名無しさん ID:AK2xcIqL0
>>3
東京でも夕方にコウモリ飛んでるが
屋根の形によっては昼間は留まっているから
臭い糞が落ちて大変らしい
東京でも夕方にコウモリ飛んでるが
屋根の形によっては昼間は留まっているから
臭い糞が落ちて大変らしい
7: ニューノーマルの名無しさん ID:AnHqVQVz0
コウモリだけが知っている
21: ニューノーマルの名無しさん ID:5AnZbHmW0
>>7
黄金バットw
黄金バットw
32: ニューノーマルの名無しさん ID:AnHqVQVz0
>>21
「ワハハハハ」
「ワハハハハ」
9: ニューノーマルの名無しさん ID:NXOBqvmX0
つまりここで採取したウイルスを武漢で研究してたら研究員が扱いにミスったか何かして漏らしてしまったということか
15: ニューノーマルの名無しさん ID:zLh26wdB0
>>9
そのストーリーだと残り4%がどこで変異したことになるの?
そのストーリーだと残り4%がどこで変異したことになるの?
18: ニューノーマルの名無しさん ID:ZSWyL/O+0
>>15
人為的やろなぁ
人為的やろなぁ
33: ニューノーマルの名無しさん ID:NXOBqvmX0
>>15
感染した実験用のマウスが逃げ出してネズミ間で広がったあと猫が感染して…みたいな感じで動物の中で広まってる間に人に感染できるように変異したのかも
もしくは研究所で感染実験繰り返してる間に変異したものが漏れた可能性もあるかもね
感染した実験用のマウスが逃げ出してネズミ間で広がったあと猫が感染して…みたいな感じで動物の中で広まってる間に人に感染できるように変異したのかも
もしくは研究所で感染実験繰り返してる間に変異したものが漏れた可能性もあるかもね
43: ニューノーマルの名無しさん ID:z5lW3r580
>>33
まあ研究ラットが逃げたっていう方がシナリオとしてはアリだな
まあ研究ラットが逃げたっていう方がシナリオとしてはアリだな
39: ニューノーマルの名無しさん ID:yQljc6Hm0
>>15
武漢の食品市場よ
動物同士で感染し合ってる内にヒトヒト感染できるようになっちゃった
武漢の食品市場よ
動物同士で感染し合ってる内にヒトヒト感染できるようになっちゃった
69: ニューノーマルの名無しさん ID:uzaClu7k0
>>9
>>15
残りの4%は人為的に弄ってると思うよ
武漢ウイルスはHIVだかの飛沫感染verって他のスレで言われてたやん
>>15
残りの4%は人為的に弄ってると思うよ
武漢ウイルスはHIVだかの飛沫感染verって他のスレで言われてたやん
91: ニューノーマルの名無しさん ID:QdQWK43V0
>>69
正確には空気感染するエイズウイルスな
老人病人には効果てきめんで、免疫無効化して、あっけなく死に追いやる
自然界のウイルスに4%分の加工が施されてんのさ
正確には空気感染するエイズウイルスな
老人病人には効果てきめんで、免疫無効化して、あっけなく死に追いやる
自然界のウイルスに4%分の加工が施されてんのさ
204: ニューノーマルの名無しさん ID:upj9wkGT0
>>9
去年の早い時期に武漢の研究者が使用済みの動物の遺体を食肉市場に売り飛ばしてたってニュースになってて
割と詳細に語られてたのに
その後たち消えたな
去年の早い時期に武漢の研究者が使用済みの動物の遺体を食肉市場に売り飛ばしてたってニュースになってて
割と詳細に語られてたのに
その後たち消えたな
211: ニューノーマルの名無しさん ID:eKxEMYlR0
>>204
> 去年の早い時期に武漢の研究者が使用済みの動物の遺体を食肉市場に売り飛ばしてたってニュースになってて
それは誤解か、記憶違い。
正しくは、北京の中国農業大学の李寧教授による実験動物の横流し事件。
李寧教授は中国のクローン研究の第一人者だったので、世界的なニュースになった。
武漢のウィルス研究所でも、同じような横流しがおこなわれていたのではないかという記事が出たが、あくまで推測。
可能性はあるが、事実だったとしても、証拠はとっくに消されているだろうから、検証のしようがない。
> 去年の早い時期に武漢の研究者が使用済みの動物の遺体を食肉市場に売り飛ばしてたってニュースになってて
それは誤解か、記憶違い。
正しくは、北京の中国農業大学の李寧教授による実験動物の横流し事件。
李寧教授は中国のクローン研究の第一人者だったので、世界的なニュースになった。
武漢のウィルス研究所でも、同じような横流しがおこなわれていたのではないかという記事が出たが、あくまで推測。
可能性はあるが、事実だったとしても、証拠はとっくに消されているだろうから、検証のしようがない。
48: ニューノーマルの名無しさん ID:/apv8BYY0
グレートジャーニーの爬虫類先生が唯一突っ込んでいくのをためらったのが
コウモリの穴ぐらだったしな
生物医学の知識がある程度あるひとにとって
相当やばいブツなんだろうな
コウモリの穴ぐらだったしな
生物医学の知識がある程度あるひとにとって
相当やばいブツなんだろうな
51: ニューノーマルの名無しさん ID:OP06eB2p0
まぁ、こんなうわさを聞いたらサンプルを採取したくなるよね。そして・・
中国「俺は最強の生物兵器を手に入れたかもしれない。」からの・・
お漏らし、人類に多大な被害を与えるに至る。
自然の流れだな。
中国「俺は最強の生物兵器を手に入れたかもしれない。」からの・・
お漏らし、人類に多大な被害を与えるに至る。
自然の流れだな。
52: ニューノーマルの名無しさん ID:17X+SurM0
この手のサンプルを収集して漏らしたんちゃうの?
132: ニューノーマルの名無しさん ID:Ni3z7thb0
>>52
何種類が混ぜ混ぜしてお漏らしちゃうかな
何種類が混ぜ混ぜしてお漏らしちゃうかな
61: ニューノーマルの名無しさん ID:uzaClu7k0
8年前に見つけてたんかよw
そこから兵器として色々研究してたんだろうな
実験台は中国なら何人関係なく使いそうだし
そこから兵器として色々研究してたんだろうな
実験台は中国なら何人関係なく使いそうだし
34: ニューノーマルの名無しさん ID:Owg2ynXW0
ドラクエでも鉱山から変なガスが出て村人が病気になる村があった気がする
13: ニューノーマルの名無しさん ID:BaKKdAbB0
洞窟の中にラスボスがいて倒すとコロナ終息かな?
ぜひフォローお願いします!
広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする