引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1609507254/
299: 底名無し沼さん ID:WrzYlCAT
ライブカメラ見たら、祝日とは思えないほどすいてるな
最近の平日よりもすいてる
客のほとんどが南関東だったんだろうか
最近の平日よりもすいてる
客のほとんどが南関東だったんだろうか
288: 底名無し沼さん ID:72IGpBdM
コンビニに無料で置いてある静岡県民だよりって小新聞の表紙がふもっぱらキャンプ場だったぞ。ゆるキャン△の聖地とかなんとか書いてあったな。
291: 底名無し沼さん ID:4AyYFAie
ゆるキャン△の聖地とかいうニワカワードw
294: 底名無し沼さん ID:8FlBSYoG
初めてふもとっぱらに行って二泊してきたが最高だな
人気あるわけだ
人気あるわけだ
303: 底名無し沼さん ID:kUNXd8CI
>>299
明日は平日だからじゃね
明日は平日だからじゃね
304: 底名無し沼さん ID:NG+HaRIb
>>299
そりゃ一都三県のまともな奴はトップページの注意読んだら自粛するでしょ
そりゃ一都三県のまともな奴はトップページの注意読んだら自粛するでしょ
306: 底名無し沼さん ID:D7mUD8hU
>>299
本栖湖の帰りに道路から見たけど満杯近く入ってるように見えたぞ。
本栖湖の帰りに道路から見たけど満杯近く入ってるように見えたぞ。
305: 底名無し沼さん ID:dSrT0BTv
空きっぱらやん
307: 底名無し沼さん ID:urjgGPJC
14日の日没後沈んだ太陽の近くに水星木星土星が並んで見えるはず。西の空。ふもとっぱらだと西の地平線厳しいか
308: 底名無し沼さん ID:mnPi4dmR
毛無山あるから低いところは無理だねぇ
309: 底名無し沼さん ID:T6X8qeJo
毛無山の登ればいけるね
結構きついから気をつけてね
結構きついから気をつけてね
310: 底名無し沼さん ID:U00xUQnG
雪だあああああ!
311: 底名無し沼さん ID:hLKafZfh
雪の中の撤収、楽しそ
313: 底名無し沼さん ID:hta0+lOv
雪だな
スタッドレス要るのか?とか聞いてるやついたけど。
スタッドレス要るのか?とか聞いてるやついたけど。
314: 底名無し沼さん ID:ZJ9rpa+3
途中の道は積もってないよ
315: 底名無し沼さん ID:abiMyDHP
雪だ!!いいなーいや良くないか富士山も見えないしビチョビチョ撤収だし
316: 底名無し沼さん ID:VYP44Pz7
うわー、雪って。
空いてるねー。
空いてるねー。
317: 底名無し沼さん ID:x7avPwcG
山梨県側から行こうとするとスタッドレスが必要になるけど、週の中日が晴天続けば静岡県からなら余裕なんだよな。御殿場あたりで積雪あるときは止めておいた方が無難。
319: 底名無し沼さん ID:hz4gwFLu
>>317
余裕だよな
静岡県民なんて御殿場方面、川根本町、天竜区以外はスタッドレス履いていないのが大半だし年中夏タイヤだからな
やったことないけと雪中キャンプは憧れる
余裕だよな
静岡県民なんて御殿場方面、川根本町、天竜区以外はスタッドレス履いていないのが大半だし年中夏タイヤだからな
やったことないけと雪中キャンプは憧れる
318: 底名無し沼さん ID:bO/F0zt5
雪や雨だと寒くなくて良いよね。快晴だとむちゃくちゃ寒い。
おすすめの関連記事
コメントする