引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609320014/
1: どどん ★ ID:aLUkhfTT9
30日午後、静岡県島田市の山中にヘリコプターが墜落しました。搭乗していた男性1人が死亡しました。
原川朋華記者:「新東名金谷ICから30分ほどのところ。200M先で墜落したとみられます」
静岡県警島田警察署によりますと、午後3時30分ごろ、島田市大代の住民から「ヘリコプターが落ちた音がした」と110番通報がありました。警察が現場付近を捜索したところ、40分後に通報があった島田市大代付近の山中で、ヘリコプター1機が墜落しているのを発見しました。ヘリコプターに搭乗していた男性1人が死亡しました。
関係者によると、墜落したとみられるのは4人が乗ることができる民間の機体で、機体には男性が1人で乗っていたとみられます。ヘリは三重県津市の伊勢湾ヘリポートを午後3時に出発、横浜市内に向かっていました。
警察などが墜落の原因を調べています。現場は島田市の市街地から北西に10キロほどの山中で、付近には新東名高速も走っています。
最終更新:12/30(水) 18:11
静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7ab3b0186f89a64c5ddc2081e646d6ccb7659e
原川朋華記者:「新東名金谷ICから30分ほどのところ。200M先で墜落したとみられます」
静岡県警島田警察署によりますと、午後3時30分ごろ、島田市大代の住民から「ヘリコプターが落ちた音がした」と110番通報がありました。警察が現場付近を捜索したところ、40分後に通報があった島田市大代付近の山中で、ヘリコプター1機が墜落しているのを発見しました。ヘリコプターに搭乗していた男性1人が死亡しました。
関係者によると、墜落したとみられるのは4人が乗ることができる民間の機体で、機体には男性が1人で乗っていたとみられます。ヘリは三重県津市の伊勢湾ヘリポートを午後3時に出発、横浜市内に向かっていました。
警察などが墜落の原因を調べています。現場は島田市の市街地から北西に10キロほどの山中で、付近には新東名高速も走っています。
最終更新:12/30(水) 18:11
静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7ab3b0186f89a64c5ddc2081e646d6ccb7659e
【詳しくはリンクから】
[PR]2021年リリースで品切れ多発のニューモデルが今なら在庫あり。参考上台6,600円が4,402円で(在庫・金額はリンクから確認を)
[PR]チタンペグとしてはきっと最安値だろう 1本あたり162.5円。長さ165mm 直径3mmでわずか6gの超軽量。テントや小型タープには100均ステークよりこちらがベストでは?(在庫・金額はリンクから確認を)
[PR]長さ200mm 直径8mmのステークタイプで 1本あたり333円。100均ステークとほぼ同じ長さで、重さは約1/3の40g/本!! 軽さの他にも堅牢さ腐食やサビへの強さからこちらを選んだ方が幸せかも・・・(在庫・金額はリンクから確認を)
44: ニューノーマルの名無しさん ID:ylrlpmbL0
>>1
三重から横浜?
ガソリン切れたかw
三重から横浜?
ガソリン切れたかw
8: ニューノーマルの名無しさん ID:wvRRwiZP0
こんな風が強いときに
ただのバカだろ
ただのバカだろ
9: ニューノーマルの名無しさん ID:SN+779Tw0
ダメだったか
重体の情報だったのだが
重体の情報だったのだが
10: ニューノーマルの名無しさん ID:x7Qor/2V0
この天気で何故飛ぼうとしたんだろうか
14: ニューノーマルの名無しさん ID:MnTTUTCa0
機体はなんだろうな? 民間機でも事業用なのかプライベートなのかで見方が変わるからな。
18: ニューノーマルの名無しさん ID:x7Qor/2V0
>>14
クリアネット所有機というのは判明してる。(ソースはNHK)
リース用の機体なので実際の運用はプライベートの可能性もあるけど
クリアネット所有機というのは判明してる。(ソースはNHK)
リース用の機体なので実際の運用はプライベートの可能性もあるけど
19: ニューノーマルの名無しさん ID:MnTTUTCa0
>>18
サンクス
サンクス
15: ニューノーマルの名無しさん ID:kPmECvyX0
天気予報見てないのか?
17: ニューノーマルの名無しさん ID:wJ/O74+I0
燃料凍結かなぁ…
23: ニューノーマルの名無しさん ID:MnTTUTCa0
所有会社が又貸ししてたんだな。小さい機体ってことはR66かな、(でもあれ5人乗り)
R66の小さいエンジンなんかじゃ今日の強風じゃ無理ゲーだろうな。
R66の小さいエンジンなんかじゃ今日の強風じゃ無理ゲーだろうな。
74: ニューノーマルの名無しさん ID:jyc8vfYT0
>>23
R66はタービン機でパワーあるだろ
定番のR44じゃね?
R66はタービン機でパワーあるだろ
定番のR44じゃね?
24: ニューノーマルの名無しさん ID:7PcOD6g80
JA77AR?
26: ニューノーマルの名無しさん ID:dOTrSZpU0
今日、世界が終わるような暴風だったのに
なんでヘリなんか飛ばすのか…
合掌
なんでヘリなんか飛ばすのか…
合掌
28: ニューノーマルの名無しさん ID:mR7/q4Vd0
静岡住みだけど夕方はすごい風だった
42: ニューノーマルの名無しさん ID:xGRDiK0u0
島田市は暴風だったしその影響かね
53: ニューノーマルの名無しさん ID:J4b25ifx0
ヘリってそんなに速いの?
三重県から30分で静岡とか
三重県から30分で静岡とか
62: ニューノーマルの名無しさん ID:rcX5n+Oy0
こんな強風に離陸とか自殺行為じゃないですかね?
68: ニューノーマルの名無しさん ID:3257zT5a0
自衛隊の大きいヘリでも、強風のときは流されてるのに。
69: ニューノーマルの名無しさん ID:UvRVTWt+0
>>68
影響の大小の問題だけで弱風であろうと常に流されているよ
影響の大小の問題だけで弱風であろうと常に流されているよ
ぜひフォローお願いします!
広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする