引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609027748/
1: 愛の戦士 ★ ID:7h81nS039
年末年始は寒波が襲来し、広く冬の嵐に。前回(12月14日から21日)の寒気より強く、広範囲で長期間影響が続く恐れがあります。
【年越し寒波の特徴】
12月30日から冬型の気圧配置が強まるでしょう。上空1500メートル付近にマイナス9℃以下(平地に大雪をもたらす目安)の寒気は西日本まで南下する予想です。
【年末年始に流れ込む寒気の特徴は】
①前回の寒気(12月14日から21日に記録的な大雪をもたらしたとき)よりも強い
②前回の寒気より広範囲に流れ込む
③強弱はあるものの年明けにかけて長期間居座り、影響が長引く
恐れがあることです。
【日本海側を中心に冬の嵐】
12月30日から年明けにかけて、冬の嵐となるでしょう。北海道の日本海側から山陰は広く雪が降り、平地でも大雪となる恐れがあります。数日間にわたり断続的に強い雪が降り、積雪が大幅に増える所もあるでしょう。風も強く、吹雪く所もありそうです。九州北部も雪が降り、大雪の恐れがあります。大雪や吹雪による交通障害に警戒が必要です。ナダレや屋根からの落雪、着雪による停電にもご注意下さい。
【年越し寒波の特徴】
12月30日から冬型の気圧配置が強まるでしょう。上空1500メートル付近にマイナス9℃以下(平地に大雪をもたらす目安)の寒気は西日本まで南下する予想です。
【年末年始に流れ込む寒気の特徴は】
①前回の寒気(12月14日から21日に記録的な大雪をもたらしたとき)よりも強い
②前回の寒気より広範囲に流れ込む
③強弱はあるものの年明けにかけて長期間居座り、影響が長引く
恐れがあることです。
【日本海側を中心に冬の嵐】
12月30日から年明けにかけて、冬の嵐となるでしょう。北海道の日本海側から山陰は広く雪が降り、平地でも大雪となる恐れがあります。数日間にわたり断続的に強い雪が降り、積雪が大幅に増える所もあるでしょう。風も強く、吹雪く所もありそうです。九州北部も雪が降り、大雪の恐れがあります。大雪や吹雪による交通障害に警戒が必要です。ナダレや屋根からの落雪、着雪による停電にもご注意下さい。
【極寒列島】
年末年始は全国的に厳しい寒さになるでしょう。北海道と東北は一日中氷点下の真冬日になりそうです。最高気温は東北南部や北陸は2℃ほど、関東から九州は10℃に届かず、5℃くらいまでしか上がらない日もあるでしょう。冷たい北風が吹きつけ、いっそう寒さが厳しく感じられそうです。万全な寒さ対策をしてお過ごし下さい。朝晩は冷え込みが厳しくなりますので、水道の凍結にも注意が必要です。
年末年始は全国的に厳しい寒さになるでしょう。北海道と東北は一日中氷点下の真冬日になりそうです。最高気温は東北南部や北陸は2℃ほど、関東から九州は10℃に届かず、5℃くらいまでしか上がらない日もあるでしょう。冷たい北風が吹きつけ、いっそう寒さが厳しく感じられそうです。万全な寒さ対策をしてお過ごし下さい。朝晩は冷え込みが厳しくなりますので、水道の凍結にも注意が必要です。
日本気象協会 本社 吉田 友海
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-00007638-tenki-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-00007638-tenki-soci
【詳しくはリンクから】
4: ニューノーマルの名無しさん ID:xVWEHOCS0
おいおい、年末から3が日にかけて都内から長野に旅行に行くんだが、
スタッドレスだけで行けるかなあ。
スタッドレスだけで行けるかなあ。
6: ニューノーマルの名無しさん ID:+iHmXRYA0
>>4
トンキンは県外に来んな
トンキンは県外に来んな
12: ニューノーマルの名無しさん ID:WKSnY5tn0
>>4
都内から出で来るな迷惑 コロナバラ撒き隊
都内から出で来るな迷惑 コロナバラ撒き隊
13: ニューノーマルの名無しさん ID:T4eRSJuE0
>>4
旅行はやめてくれ
帰省は仕方ないとしても
安心して旅行を楽しめる日まで、どうかこらえてくれ
旅行はやめてくれ
帰省は仕方ないとしても
安心して旅行を楽しめる日まで、どうかこらえてくれ
14: ニューノーマルの名無しさん ID:xVWEHOCS0
>>6,12,13
大丈夫大丈夫。自家用車で行って、
露天風呂付、部屋食の高級リゾートだから。
大丈夫大丈夫。自家用車で行って、
露天風呂付、部屋食の高級リゾートだから。
17: ニューノーマルの名無しさん ID:WKrJ357H0
>>4
やめとけ
やめとけ
7: ニューノーマルの名無しさん ID:wQwb43O/0
ステイホーム後押し
天の恵み
天の恵み
9: ニューノーマルの名無しさん ID:ToJ6Rb1S0
家から出なければコロナも減るかもな。
10: ニューノーマルの名無しさん ID:pHXmrO+N0
これでも出かける人は
なにがあろうと文句いわないでほしいな
なにがあろうと文句いわないでほしいな
11: ニューノーマルの名無しさん ID:ZsX/yhfa0
宅配便業者が戦々恐々
おせち届くの遅れるかも
おせち届くの遅れるかも
42: ニューノーマルの名無しさん ID:vN/vJ74C0
>>11
コロナのなか通販おせちなんて怖くて食えないよ
非常招集されたどんなバイトが作ってるかわからんのに
コロナのなか通販おせちなんて怖くて食えないよ
非常招集されたどんなバイトが作ってるかわからんのに
43: ニューノーマルの名無しさん ID:CcKZqqCQ0
>>42
冷凍だぞ
ウイルスも死んでる
冷凍だぞ
ウイルスも死んでる
15: ニューノーマルの名無しさん ID:g/rMgYri0
冷凍食品と卵買って
年越し蕎麦(コンビニの)買ってこないと
年越し蕎麦(コンビニの)買ってこないと
16: ニューノーマルの名無しさん ID:JywbwiZK0
なんか呪われてるのかな
令和になってからろくなことない
令和になってからろくなことない
32: ニューノーマルの名無しさん ID:adUMXXCd0
>>16
レイワも昭和みたいに63年続けば良いことあるかもよ
昭和だって前半20年は地獄で、中間20年はぐんぐん上がってって、後半20年は日本が一番幸福だった時代だし
平成だって前半15年はそこそこ幸せだったけど後半15年は止めどなく下降してたしな
レイワも昭和みたいに63年続けば良いことあるかもよ
昭和だって前半20年は地獄で、中間20年はぐんぐん上がってって、後半20年は日本が一番幸福だった時代だし
平成だって前半15年はそこそこ幸せだったけど後半15年は止めどなく下降してたしな
18: ニューノーマルの名無しさん ID:LkoCdGwy0
流通が滞ることを考えれば、もうちょっと買い込まないとダメかな。
20: ニューノーマルの名無しさん ID:SGH4pJ8i0
関越道の立ち往生みたいになったら 年末年始が台無しだから 遠出するなよ
21: ニューノーマルの名無しさん ID:xuyYINef0
間違いなく
この前の関越何とかは立ち往生するだろうな。
この前の関越何とかは立ち往生するだろうな。
22: ニューノーマルの名無しさん ID:xVWEHOCS0
長野行く場合は、雪よりも凍結が怖いな。
23: ニューノーマルの名無しさん ID:nUyPcXzh0
帰省すな言われてるのに帰省してノーマルタイヤで立ち往生の連中を助けるためにまた自衛隊が
25: ニューノーマルの名無しさん ID:Nd8H9aV/0
お節の配送に影響でそうやな
26: ニューノーマルの名無しさん ID:Tr44RBgK0
野菜が値上がりするのかな?
27: ニューノーマルの名無しさん ID:u+ktrQFhO
春の第一波のときもタイミングよく雪降って外出自粛されたよな
これは天の優しさだろ
これは天の優しさだろ
28: ニューノーマルの名無しさん ID:Equ0QClT0
どうせコロナの影響で年末年始は皆自宅籠もりに徹するだろうからそんな影響なさそう
29: ニューノーマルの名無しさん ID:lJNIY1iQ0
東京で50センチくらい雪積もったらいいねん。
交通マヒして動けんやろ。
交通マヒして動けんやろ。
30: ニューノーマルの名無しさん ID:i153SVMr0
田舎民の車が雪で立ち往生のニュースがステイホームしなかった為の自業自得として報道されませんように。
38: ニューノーマルの名無しさん ID:hCi9Hc870
「チェーン規制」ってスタッドレスだけではダメで
ガチにチェーン履かなきゃならんのな、法令変わって。
帰省するんで買いにいってくる。
ガチにチェーン履かなきゃならんのな、法令変わって。
帰省するんで買いにいってくる。
41: ニューノーマルの名無しさん ID:0c9IZ6YB0
おうちにこもってろ
44: ニューノーマルの名無しさん ID:wqA4wNWh0
外におせちを放置してたら冷凍おせちの出来上がりだな
ぜひフォローお願いします!
広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする