2: 風吹けば名無し ID:YIlHgPcKd
基地外やろ
3: 風吹けば名無し ID:FAThA1Pid
合鍵が売ってるんやろこれ
341: 風吹けば名無し ID:G7WwtRm30
>>3
これテレビで見たことあるけど普通に柵乗り越えてたよ
これテレビで見たことあるけど普通に柵乗り越えてたよ
5: 風吹けば名無し ID:zjsX1N23d
鹿島港か?
8: 風吹けば名無し ID:yLzAX2vsM
落ちても救助しなくていいです
死んでも文句言いませんって誓約書書かせて入れてやればええやろ
死んでも文句言いませんって誓約書書かせて入れてやればええやろ
10: 風吹けば名無し ID:k29ZbZWG0
おーこの地形はいきたくなるな
でもこわい
でもこわい
11: 風吹けば名無し ID:NwqcnDIS0
釣り人が合いカギを持ってるのは草
12: 風吹けば名無し ID:MR1tVjOhd
人がおらんとこほど釣れるんやぞ
14: 風吹けば名無し ID:MCaqNnyg0
釣りわからんのやけどそんな波が来るようなところで魚なんておるんか?
376: 風吹けば名無し ID:oVHQ0vh50
>>14
海の中は穏やかや
防波堤の足元は魚が隠れたり
魚の餌になる生き物たくさんおるし、飛び出た突堤なら一級ポイントやな
海の中は穏やかや
防波堤の足元は魚が隠れたり
魚の餌になる生き物たくさんおるし、飛び出た突堤なら一級ポイントやな
15: 風吹けば名無し ID:cMy+i2Cu0
そいつら餌にしてるからお魚さん一杯なんやろ
18: 風吹けば名無し ID:p1owUnmsM
なんのためにこんなもん作ったんや?
22: 風吹けば名無し ID:0oG3Kgh40
>>18
防波堤やって書いとるやろボケ
防波堤やって書いとるやろボケ
27: 風吹けば名無し ID:p1owUnmsM
>>22
防波堤なら人が歩けるようにする必要がないだろ
防波堤なら人が歩けるようにする必要がないだろ
35: 風吹けば名無し ID:cjpgUaQr0
>>27
無理矢理歩いとるだけでどう見ても歩けるような場所やないと思うんやけど…
無理矢理歩いとるだけでどう見ても歩けるような場所やないと思うんやけど…
196: 風吹けば名無し ID:XgBFJ3aU0
>>35
もう堤防の上にテトラポッド置こうよ
もう堤防の上にテトラポッド置こうよ
213: 風吹けば名無し ID:TuK0STpe0
>>196
高波で落ちるんちゃうかな
高波で落ちるんちゃうかな
232: 風吹けば名無し ID:XgBFJ3aU0
>>213
お手上げや
そこまで危険な場所に行く奴は死ぬしかない
お手上げや
そこまで危険な場所に行く奴は死ぬしかない
26: 風吹けば名無し ID:lUFyUGzLp
魚が多い
↓
釣り人が来る
↓
釣り人が溺れ死ぬ
↓
魚が死体を餌にする
↓
魚が増える
↓
釣り人が来る
↓
釣り人が溺れ死ぬ
↓
魚が死体を餌にする
↓
魚が増える
34: 風吹けば名無し ID:NROXMzPe0
>>26
草
草
38: 風吹けば名無し ID:qgK4YQZC0
>>26
自らコマセになる釣り人の鑑
自らコマセになる釣り人の鑑
79: 風吹けば名無し ID:kNsgE8qgM
>>26
自らの肉体が魚の血となり肉となり釣り人の口に入るとかええやん
自らの肉体が魚の血となり肉となり釣り人の口に入るとかええやん
107: 風吹けば名無し ID:+8fcHBlN0
>>26
これもう自然界への回帰やろ
これもう自然界への回帰やろ
186: 風吹けば名無し ID:ByYU6ssL0
>>26
草
草
339: 風吹けば名無し ID:1mEFkibv0
>>26
釣り人の天寿を全うしてるわけやね
釣り人の天寿を全うしてるわけやね


広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする