引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606224319/
1: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
せっかくだから新規でスレッド立てたわ。
2: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
昨日血抜きした肉をハンバーグにしたぞ
3: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
4: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
やったぜ
5: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
6: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
スジ引きした端肉じゃなくてブロックを贅沢に使うの!?
9: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>6
この部位は前足だから、筋肉が多くて筋取りするとめっちゃ大変だから、ひき肉にしちゃうと楽で良い
この部位は前足だから、筋肉が多くて筋取りするとめっちゃ大変だから、ひき肉にしちゃうと楽で良い
7: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
ちな、レシピな。
鹿肉100g
玉ねぎ20g
卵10g
パン粉10g
塩胡椒0.5g
ケチャップ10g
ソース5g
ナツメグ一振り
牛脂6かけら
鹿肉100g
玉ねぎ20g
卵10g
パン粉10g
塩胡椒0.5g
ケチャップ10g
ソース5g
ナツメグ一振り
牛脂6かけら
15: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
>>7はわざわざ1人分用にしてくれたってことか
17: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>7
概ねな。100グラム当たりだと計算楽でしょ?
ちなみに、卵が一個50グラムくらいだから、5倍くらいがちょうど良いよ。ロスがない。
概ねな。100グラム当たりだと計算楽でしょ?
ちなみに、卵が一個50グラムくらいだから、5倍くらいがちょうど良いよ。ロスがない。
8: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
嫁の分は?
11: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>8
嫁のお弁当の分までばっちり調理よ。
計1キロ焼いたわ
嫁のお弁当の分までばっちり調理よ。
計1キロ焼いたわ
10: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
なるほど
中までスジが多い部位なんだね
中までスジが多い部位なんだね
12: 名無しさん@おーぷん ID:Moa
お料理タイム来たわね
13: 名無しさん@おーぷん ID:O1C
ジビエは皮を剥ぐってか最初の切り分けが難しいんだよな
16: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>13
皮引きは湯通しするか冷凍すると楽だよ。
でも一番楽なのはそのままひき肉だね。
皮引きは湯通しするか冷凍すると楽だよ。
でも一番楽なのはそのままひき肉だね。
14: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
18: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
19: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
5倍だと大体700gくらいになるから大きいのが3~4個作れるね!
20: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
21: 名無しさん@おーぷん ID:Moa
おお
22: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
しまった。焼き上がりの写真撮り忘れたわ…。
すでに食ってしまった…。食欲に負けて撮り忘れてたわ。
もう一品の製作途中の画像ならあるので、そちらを。今日は眠いからさっと上げるぜ。
すでに食ってしまった…。食欲に負けて撮り忘れてたわ。
もう一品の製作途中の画像ならあるので、そちらを。今日は眠いからさっと上げるぜ。
24: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
肝心なやつううううううううううう
25: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
27: 名無しさん@おーぷん ID:O1C
両刃なのか珍しい
31: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>27
>>28
我が家は包丁じゃなくて、解体用のナイフを日常使いしてるんだ。だから肉はすげえきれるけど、ニンジンとかは厚みで割れるwwww
あとハンバーグの写真、前回作ったときの写真がどっかにあるから探すから待って
>>28
我が家は包丁じゃなくて、解体用のナイフを日常使いしてるんだ。だから肉はすげえきれるけど、ニンジンとかは厚みで割れるwwww
あとハンバーグの写真、前回作ったときの写真がどっかにあるから探すから待って
28: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
包丁も自分で研いでる感じだね
29: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
32: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
おねむならまた今度でもええよ
ありがと
ありがと
33: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
34: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
ちなみに明日すき焼きにする予定。豆腐の賞味期限が明日までだった
35: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
一番美味いと思う肉の部位と料理は何?
37: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>35
1番は決め難いなぁ。
背ロース。バター炒めかすき焼き。
モモ。ジャーキーかベニスンシチュー。
背ロースな結構あっさりで牛にすごく近い
モモは少し臭くて鹿の味がしっかりするから、味付けによっては最高
1番は決め難いなぁ。
背ロース。バター炒めかすき焼き。
モモ。ジャーキーかベニスンシチュー。
背ロースな結構あっさりで牛にすごく近い
モモは少し臭くて鹿の味がしっかりするから、味付けによっては最高
36: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
1日2日過ぎても大丈夫さ!
39: 名無しさん@おーぷん ID:O1C
射撃場も少なくなったんだよな
これだけやってたら眠り銃で没収されないよな
これだけやってたら眠り銃で没収されないよな
42: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>39
俺射撃も大好きだから、猟期終わったら射場飛んでって毎週撃ってるよ。
高い銃買ったから、届くのが待ち遠しい。来年はそれで射撃するぜ
俺射撃も大好きだから、猟期終わったら射場飛んでって毎週撃ってるよ。
高い銃買ったから、届くのが待ち遠しい。来年はそれで射撃するぜ
40: 名無しさん@おーぷん ID:ZuD
ほぅほぅ
41: 名無しさん@おーぷん ID:Moa
肉の種類詳しいな
43: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>41
ばらしながら先輩に聞いて覚えた。
今じゃきれいに関節も外せるし、一瞬で部位ごとにバラバラだよ
ばらしながら先輩に聞いて覚えた。
今じゃきれいに関節も外せるし、一瞬で部位ごとにバラバラだよ
44: 名無しさん@おーぷん ID:Moa
表現方法草
まあやってることはその通りだけどw
まあやってることはその通りだけどw
46: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>44
真面目な話、あんまりにもきれいなバラバラ死体が発見されると精肉屋さんとハンターが疑われるんだと。
まあ確かに我々は慣れてるけど、鉄砲撃ちにそんな悪い奴はいないからみなさんご安心を。
真面目な話、あんまりにもきれいなバラバラ死体が発見されると精肉屋さんとハンターが疑われるんだと。
まあ確かに我々は慣れてるけど、鉄砲撃ちにそんな悪い奴はいないからみなさんご安心を。
49: 名無しさん@おーぷん ID:Moa
>>46
俺は別に疑わないよw
ハンターも社会に必要なんでしょ
俺は別に疑わないよw
ハンターも社会に必要なんでしょ
45: ○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID:Sy7
鹿ばあぐくいてえー
47: ◆9otAr0P0a2 ID:zFO
>>45
一緒に一狩こうぜ
一緒に一狩こうぜ
48: ○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID:Sy7
>>47
撃った獲物咥えてくる役やるにゃ^^
撃った獲物咥えてくる役やるにゃ^^
50: 名無しさん@おーぷん ID:wOm
罠?猟犬?
俺わな免許は持ってるけど実際に獣仕留めたことはないな
というかまだ都道府県に登録してない
俺わな免許は持ってるけど実際に獣仕留めたことはないな
というかまだ都道府県に登録してない
55: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>50
巻狩りと忍び。銃だよ。
罠はお肉たくさん獲れていいよね
巻狩りと忍び。銃だよ。
罠はお肉たくさん獲れていいよね
52: 名無しさん@おーぷん ID:2R8
人と動物間違え撃ってしまう可能性ってあるの?
58: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>52
あるからこそ確実な安全徹底。
よほどのことがなければ、銃なんて引き金引かなきゃ弾でないんだから。
あるからこそ確実な安全徹底。
よほどのことがなければ、銃なんて引き金引かなきゃ弾でないんだから。
53: 名無しさん@おーぷん ID:Moa
可能性だけならあるだろうねw
54: 名無しさん@おーぷん ID:ylS
鹿肉って熟成させなくてええんか?
57: 名無しさん@おーぷん ID:ylS
豚は1週間、牛は2~3週間ほど熟成させるらしい
鹿だと12週間とか
食うの早くね?
1日だけで食うのもあるらしいが
鹿だと12週間とか
食うの早くね?
1日だけで食うのもあるらしいが
59: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
熟成の話が出たので。
確かにベストは熟成だが、熟成は高度な知識と設備が必要で、腐敗のリスクも高いから専門家以外は出来ないし、手を出すべきじゃない。
せっかく頂いた命を無駄に出来ないからなー
確かにベストは熟成だが、熟成は高度な知識と設備が必要で、腐敗のリスクも高いから専門家以外は出来ないし、手を出すべきじゃない。
せっかく頂いた命を無駄に出来ないからなー
60: 名無しさん@おーぷん ID:hY5
たまに人に弾が当たったってニュースあるな
63: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>60
いわゆる ガサドン。
音がしてすぐ撃つとそうなる。
理由は獲らないとメンツが立たないとか、仲間からどやされるとか、だいたい心理的焦り。
別にそんなにまでして獲る必要はないし、うちのグループは外した方が笑われて美味しいまであるから、確実な時しか撃たない
いわゆる ガサドン。
音がしてすぐ撃つとそうなる。
理由は獲らないとメンツが立たないとか、仲間からどやされるとか、だいたい心理的焦り。
別にそんなにまでして獲る必要はないし、うちのグループは外した方が笑われて美味しいまであるから、確実な時しか撃たない
61: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
70: 名無しさん@おーぷん ID:bx5
>>61
きのことにんじんはわかる
あとはなんだろう
きのことにんじんはわかる
あとはなんだろう
71: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>70
鹿肉だよー
紅葉炊き込みごはんですん
これから出張。帰ったら今日は鹿すき焼き
鹿肉だよー
紅葉炊き込みごはんですん
これから出張。帰ったら今日は鹿すき焼き
62: 名無しさん@おーぷん ID:hY5
死ぬとダニが体から離れ凄い数出てくると聞いたがどんだけ?
64: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>62
毛皮にはついてるね。
だから毛皮触るときは、専用の手袋を決めて、なるべく範囲を広げないようにする
毛皮にはついてるね。
だから毛皮触るときは、専用の手袋を決めて、なるべく範囲を広げないようにする
65: 名無しさん@おーぷん ID:2gF
後ろからいきなりぶっぱなすヤツもいるぞ
オレと友達の間を散弾が通り抜けたし
風ってか爆風を浴びたし
散弾を浴びなくてよかったけど
オレと友達の間を散弾が通り抜けたし
風ってか爆風を浴びたし
散弾を浴びなくてよかったけど
67: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>65
撃ったやつは見えた?
撃ったやつは見えた?
69: 名無しさん@おーぷん ID:2gF
>>67
犬「ワンワン」
オレと友達「ワンワン」
後ろのヤツ「ドン」
オレと友達「伏せ」
犬を離して数秒後に撃たれたから何メートルも離れていないな
後で聞いたらうちのグループに初めて来たヤツだった
犬「ワンワン」
オレと友達「ワンワン」
後ろのヤツ「ドン」
オレと友達「伏せ」
犬を離して数秒後に撃たれたから何メートルも離れていないな
後で聞いたらうちのグループに初めて来たヤツだった
72: 名無しさん@おーぷん ID:oE9
>>69
危なすぎる
そいつは今後呼ぶのやめとこ!
危なすぎる
そいつは今後呼ぶのやめとこ!
73: ○△刺客◆MC1XEoPSRfhd ID:Hxa
>>69
登場人物全員 犬やん^^
登場人物全員 犬やん^^
66: 名無しさん@おーぷん ID:RbN
めちゃめちゃうまそうやんか!
いいなぁ
いいなぁ
68: ◆9otAr0P0a2 ID:NJ3
>>66
山の恵みを美味しく頂きました
山の恵みを美味しく頂きました


広告 amazon primeなら
会員特典対象の作品が見放題 !!
会員特典対象の作品が見放題 !!
エベレスト
ベテランガイドのロブ・ホール(ジェイソン・クラーク)とスコット・フィッシャー(ジェイク・ギレンホール)は互いの隊で協力体制を組み、世界最高峰のエベレストの頂上を目指す。
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
MERU/メルー 2008年10月、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズタークの3人はメルー峰へ挑むため、インドに到着した。7日間のはずだった登山は、巨大な吹雪に足止めされ、20日間に及ぶ挑戦は失敗に終わった。
劔岳 点の記 明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける
岳(ガク) 日本有数の名山・北アルプス山系。島崎三歩は山岳救助ボランティアとして登山者たちの命を守っている。本格的な冬シーズンが訪れたある日、雪山で猛吹雪により多重遭難が発生する。
銀色のシーズン 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐次(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけている
PEAK HUNT 東野登山隊 東野幸治の本気の登山にカメラが潜入!! 東野幸治、天津木村がガチで挑む完全登山ドキュメント。司会者として多忙を極める彼が、今一番ハマっているのが「登山」。
立山黒部アルペンルート 神、立つ山ー天上の楽園へ 絶大な人気を誇る世界有数の山岳観光ルートを映像旅行!ケーブルカー、ロープウェイ、そしてトレッキング...。変化に富んだ移動手段と絶景を楽しみながら3,000m級の山々を横断!
コメントする