
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653207103/
1: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:11:43.845 ID:YT35yFII0
とりあえずハイエースに生活道具やら工具や農具を詰め込んでテント暮らしする
仕事はたまに里に降りて林業とかドカタを手伝う
ついでに食料やらを買い出す
気に入った場所が見つかるまで移動を繰り返す
こんな感じで
仕事はたまに里に降りて林業とかドカタを手伝う
ついでに食料やらを買い出す
気に入った場所が見つかるまで移動を繰り返す
こんな感じで
4: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:13:20.241 ID:+sf/gAot0
その山の所有者が許してくれたらいいんじゃね
3: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:12:52.311 ID:cjKhm0ti0
誰の山なの?
13: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:16:23.637 ID:YT35yFII0
>>3
私有地ではないぞ
国有地の山
私有地ではないぞ
国有地の山
5: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:13:42.789 ID:SLwhvIu60
テントは長期間使用に耐えられねーよ
17: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:27.097 ID:YT35yFII0
>>5
嘘だろ?なら登山家とかどうしてんだよ
嘘だろ?なら登山家とかどうしてんだよ
7: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:14:55.645 ID:B1XPQtfCr
テント干さないとカビが生えるし、防水性能もメンテ必要
6: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:13:58.575 ID:tUqmBZ590
住所がないから無理
17: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:27.097 ID:YT35yFII0
>>6
実家あるし
実家あるし
8: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:15:04.279 ID:2B5vNeHgp
ハイエースで車中泊が正解
10: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:15:38.341 ID:0QDjmUm/d
>>8
これ
これ
17: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:27.097 ID:YT35yFII0
>>8
荷物多いから無理かな
荷物多いから無理かな
11: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:15:58.695 ID:af/0Ho/ud
水とトイレの問題で詰む
17: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:27.097 ID:YT35yFII0
>>11
水は湧水や川の水
トイレは野糞
水は湧水や川の水
トイレは野糞
12: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:16:09.399 ID:09viZkqBM
上野でテントも無しにキャンプしてる人いるやん
14: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:16:54.431 ID:rVr81jWi0
駐車場は?
15: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:03.729 ID:rVr81jWi0
住所は?
16: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:17.523 ID:vOmgGg7t0
人の土地に無断侵入は違法。
まず山を買え。
まず山を買え。
18: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:17:53.848 ID:Z3cnFOAs0
山買えよ
19: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:18:57.535 ID:2B5vNeHgp
>実家あるし
はい解散
はい解散
21: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:20:19.835 ID:YT35yFII0
>>19
頭沸いてるの?
実家に住民票置くだけで帰るつもりはない
頭沸いてるの?
実家に住民票置くだけで帰るつもりはない
20: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:20:00.817 ID:1RZuk8J80
テントに耐えられなくて結局ハイエースで車中泊だろ
22: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:21:28.196 ID:Mqxe7aoLa
大藪春彦の小説読めよ
ヘッドハンターとか傭兵たちの挽歌(山奥に自力で建てた小屋?)とか
ヘッドハンターとか傭兵たちの挽歌(山奥に自力で建てた小屋?)とか
23: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:22:28.902 ID:YT35yFII0
>>22
そういうのはつまらん
俺は淡々としたワイルドな生活を送りたいんだ
そういうのはつまらん
俺は淡々としたワイルドな生活を送りたいんだ
24: 名無しさん 2022/05/22(日) 17:23:09.323 ID:1RZuk8J80
真夏の暑さにまず耐えられない
おすすめの関連記事
- 【悲報】例の村さん 今度は村おこし協力隊員(月16万6千円)も追い出してしまう
- のどかで治安のいい田舎なんてない 田舎暮らしを夢見る人が知らない「人の心の闇」と「獣害」
- 【田舎の闇】 桃農家さん 大切に育てていた桃の木を根こそぎ土建屋に抜かれてしまう
- 【田舎の闇】 ビニールハウス電源落とされ 「巨峰」全滅…「手間ひまかけて育ててきたので本当に悔しい‼」
- 流行の田舎暮らしのTV番組につられている奴に告ぐ
- 田舎の闇 爺 「田んぼの様子見に行ってくる」 ← これの本当の目的」 wiwiwiw
- 田舎民がよく言う 「消防団」 ってそんなにヤバいの?!
- 田舎暮らし 観光で訪れ 「みんな親切だった」 って移住してきたら全然違った… というのはよくある話
- 田舎暮らし イノシシまじでムカつくわ 鹿も猿もな‼ 狩猟の資格を取った
- 田舎暮らし 土地の相続で丁度いまモメてる
- 田舎暮らし 数年前に都会から移住してきた老夫婦
- 山を買うって言うのと地目山林の小さい土地を買うのは全く違う。
- 山を買う 所有する と言うことは常に責任が付いて回りますので慎重に
- 大ブームを徹底取材! 「山を買う」実際買ってみたらこうなった
- 山林を買って自分だけのキャンプ場を作ろうとする人が多いが、獣害に伝染病に不法投棄 大変だよ
- コロナ禍が産んだキャンプブーム! 共同購入のススメ しかし現実は2週に1度の草刈りや管理が大変
- ヒロシ 自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情
- 【きびキャン△】本当に覚悟してる?プライベートキャンプ場のための森林購入
- なんと「山」を買う人が激増!2000㎡で50万円は安い?キャンプにバーベキュー、好き放題...でも草刈り、ゴミ処理...管理は大変ですよ
- 【急募】山に小屋を建ててひっそりと暮らしたいんだが意見くれ!!!!!!!
- ついに土地を買って、そこでキャンプしてる
コメントする