引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648620834/
121: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:08:24.63 ID:k8EhhHmP
ソロキャンプでトイレや風呂に行ってる間にテントの中や外の道具を盗られたりしないのですか?
122: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:13:34.94 ID:4iklp07N
盗難の可能性があるのでソロの時は100均や中華コピーの道具を使いましょう
123: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:17:59.90 ID:lJdZdWIy
風呂には入ってから行く
トイレはテントの中で
トイレはテントの中で
124: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:24:50.60 ID:k8EhhHmP
>>122-123
ありがとう、キャンプ場でも盗難はあるのね
テントのチャックに鍵掛ければ良いのかな?
テントの内でトイレは初めて聞いた…
ありがとう、キャンプ場でも盗難はあるのね
テントのチャックに鍵掛ければ良いのかな?
テントの内でトイレは初めて聞いた…
127: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:48:18.22 ID:uHfT/uj0
>>124
ええー
隣の区画の音はよく聞こえるから、有料キャンプ場ではトイレはちゃんとトイレに行って
ええー
隣の区画の音はよく聞こえるから、有料キャンプ場ではトイレはちゃんとトイレに行って
125: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:28:47.00 ID:UUOGJNXL
人感ライトとか
126: 名無しさん 2022/04/05(火) 16:43:13.46 ID:k8EhhHmP
>>125
自宅用以外もあるんですね。検索してみます、ありがとう
1番盗られそうなのはテント前に下げてる夜間用ランタンでしょうね
安いのを一つ買っとくか
自宅用以外もあるんですね。検索してみます、ありがとう
1番盗られそうなのはテント前に下げてる夜間用ランタンでしょうね
安いのを一つ買っとくか
129: 名無しさん 2022/04/05(火) 17:00:18.79 ID:pbARmJNj
テント丸々盗られる人もいるからね
131: 名無しさん 2022/04/05(火) 17:04:40.14 ID:SE0BvWYP
キャンプ道具も高級化してるし盗難怖いよね
132: 名無しさん 2022/04/05(火) 17:27:18.07 ID:hRlZ4g6X
取られて金になりそうなものは多分持ってない…
なるべく風で飛ばないように中に入れる。
前に隣のファミキャン一家がテントから離れた時に、男二人組がテントの中に入って行ったので、スマホ持ってガン見してたら、パパだけ戻ってきて友達だったみたいで。
一瞬盗難かと疑ったことがあるので、やっぱり近くのテントの人はよく見るようにしてる。
なるべく風で飛ばないように中に入れる。
前に隣のファミキャン一家がテントから離れた時に、男二人組がテントの中に入って行ったので、スマホ持ってガン見してたら、パパだけ戻ってきて友達だったみたいで。
一瞬盗難かと疑ったことがあるので、やっぱり近くのテントの人はよく見るようにしてる。
133: 名無しさん 2022/04/05(火) 18:27:31.27 ID:cLK1lyGD
「Youtube配信中」って張り紙しておくといいかも
134: 名無しさん 2022/04/05(火) 18:51:10.56 ID:mQEXqZT8
正直テントとか何食わぬ顔で片付けられてたら盗難とか気付かないだろうしね
元々キャンプとか治安が良いから出来てることなんだろうし…
元々キャンプとか治安が良いから出来てることなんだろうし…
140: 名無しさん 2022/04/05(火) 20:06:27.91 ID:5Ur8vdqo
人感センサライト付けてます
夜、トイレん時に便利
夜、トイレん時に便利
146: 名無しさん 2022/04/06(水) 09:06:11.66 ID:q+gyB1Im
盗難の対象はせいぜいビンテージものランタンぐらいなんじゃないの?
あと軽くて盗みやすそうなヘリノックスのチェアとか。
そのぐらいなら寝る時や離れる時に車に入れておけば良し、
それ以外はそこまでリスク犯して盗むかね。
あと軽くて盗みやすそうなヘリノックスのチェアとか。
そのぐらいなら寝る時や離れる時に車に入れておけば良し、
それ以外はそこまでリスク犯して盗むかね。
147: 名無しさん 2022/04/06(水) 09:22:14.85 ID:3vlIpStv
リスクは失うものがあっての事で
148: 名無しさん 2022/04/06(水) 09:34:12.63 ID:YVv9kvIf
ツールーム使ってるからリビング部分に荷物入れて閉めて寝てるけど
温かい季節は開放感欲しくてドームテントとタープにしようかなと思ってる
寝る時荷物はどうしてる?
ファミキャン向けのサイトしか行かないけど盗人がいないとも限らないし…
車の中に入れるのは面倒だけど、それが確実?
温かい季節は開放感欲しくてドームテントとタープにしようかなと思ってる
寝る時荷物はどうしてる?
ファミキャン向けのサイトしか行かないけど盗人がいないとも限らないし…
車の中に入れるのは面倒だけど、それが確実?
149: 名無しさん 2022/04/06(水) 11:02:37.51 ID:5kB+uY9d
車種にもよると思うけどうちはテーブルに大事なギア全部置いてテーブルごと車に乗せてる
150: 名無しさん 2022/04/06(水) 11:11:39.46 ID:8uQy4X8w
ソロで半分が前室みたいなワンポール使ってるから荷物全部そこに入る
焚き火台と火消し壺だけ外に出すけど
焚き火台と火消し壺だけ外に出すけど
151: 名無しさん 2022/04/06(水) 11:33:27.54 ID:q+gyB1Im
気持ちはわかるけどキャンプ始めて最初の頃は盗難も気になってたけど、2年過ぎた頃からどうでも良くなったな。
盗まれたらまた新しいの買えば良いや、と思うように。
キャンプ道具はなかなか買い換える機会がないからね…
盗まれたらまた新しいの買えば良いや、と思うように。
キャンプ道具はなかなか買い換える機会がないからね…
152: 名無しさん 2022/04/06(水) 11:36:27.63 ID:maaa8r08
前室があるからそこに閉まってるけど高いもの買ってたら車に仕舞うだろうなぁ
火の回りのものは外に置いてる
仕舞うのはちょっと怖いし、まぁ最悪安いのしか使ってないからいいかなって
火の回りのものは外に置いてる
仕舞うのはちょっと怖いし、まぁ最悪安いのしか使ってないからいいかなって
154: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:16:12.57 ID:eaOSt54L
車やテント内に入れる人は高級品って例えばどんなの?
174: 名無しさん 2022/04/06(水) 20:05:13.33 ID:Bxhbmp+I
>>154
俺はギア詰めたツールボックスとか高級っていうより思い入れがあったり気に入ってるものを避難させる
俺はギア詰めたツールボックスとか高級っていうより思い入れがあったり気に入ってるものを避難させる
155: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:26:41.37 ID:q+gyB1Im
スノピのローチェアとかテーブルとか。
家族四人分で一つ2万前後だから最初の頃は気にしてたなあ。
今やもう適当ですがこれまで被害はないね。
家族四人分で一つ2万前後だから最初の頃は気にしてたなあ。
今やもう適当ですがこれまで被害はないね。
157: 名無しさん 2022/04/06(水) 13:32:30.34 ID:6EZ6oHSV
そのうち
監視カメラ完備!ってキャンプ場できるかもな
監視カメラ完備!ってキャンプ場できるかもな
169: 名無しさん 2022/04/06(水) 18:53:57.41 ID:Acf0XVKQ
>>157
女子のソロキャンプ流行らそうとしたら効果あると思う。
まだまだソロキャンプは男が多いし
女子のソロキャンプ流行らそうとしたら効果あると思う。
まだまだソロキャンプは男が多いし
159: 名無しさん 2022/04/06(水) 15:05:53.56 ID:sCOlKp+b
つーか今まで風で飛ばされたと思ってたけど、実は盗難だったとか
そもそも盗られたことに気づいてないとかあるかしれない
そもそも盗られたことに気づいてないとかあるかしれない
160: 名無しさん 2022/04/06(水) 15:39:33.11 ID:JWwlzXfz
去年秋にキャンプした時だけどテントの中に入れていた食パン盗まれたな。
161: 名無しさん 2022/04/06(水) 15:40:33.79 ID:bxNMabty
>>160
それ動物やろ
それ動物やろ
166: 名無しさん 2022/04/06(水) 17:45:01.26 ID:Z/SC2Vte
>>161
動物かな?
ただ箱に入れた上でテントの中だし。しかも閉め切ってたんだよなw
動物かな?
ただ箱に入れた上でテントの中だし。しかも閉め切ってたんだよなw
167: 名無しさん 2022/04/06(水) 18:17:25.87 ID:plEBpmop
>>166
夢遊病かも
夢遊病かも
173: 名無しさん 2022/04/06(水) 19:58:26.04 ID:x3+MtaZ2
>>167
ファミキャンやでw
現地着いて設営して気づいたら無いんだ。
テントの中に置いた迄は確実にあったのに。
ちな野生の猿が生息しない地方。
ファミキャンやでw
現地着いて設営して気づいたら無いんだ。
テントの中に置いた迄は確実にあったのに。
ちな野生の猿が生息しない地方。
180: 名無しさん 2022/04/06(水) 20:37:43.41 ID:WS5Y2Coj
>>173
息子かカミさんがこっそり食べたに一票
息子かカミさんがこっそり食べたに一票
162: 名無しさん 2022/04/06(水) 15:55:13.07 ID:BsZnc/6P
ふもとっぱらで残した焼肉だけが朝になったらキレイに消えてた
164: 名無しさん 2022/04/06(水) 16:48:30.81 ID:0PnAupL0
>>162
ほんとやめてwww危ないから
ほんとやめてwww危ないから
163: 名無しさん 2022/04/06(水) 16:02:36.00 ID:bxNMabty
おまえら餌付けしすぎや
165: 名無しさん 2022/04/06(水) 17:10:45.64 ID:6ijUu4zD
テント張って2時間ぐらいして、ここに置いてたテーブル知らないか?って老けた親子にしつこく聞かれた
おすすめの関連記事
- 【100均】セリア アブ除けオニヤンマ 売ってない… パッケージに不備と言われた
- 【100均】セリアでシングルバーナー用シリコンチューブ4P買ってきた‼ ST-310・メスティンハンドルに…
- 【100均】セリアの連結調味料入れ 「コネクタブル スパイス コンテナ」 GSIそっくりだけどいいぞ‼
- 【100均】ダイソー 折りたたみの「レジャーマット」なるものが550円で出ているんやな サーマレスト持ってるけど…
- 【100均】セリア 固形燃料ストーブ コーヒー一杯分にちょうど良くて俺的には大当たりだった‼
- 【100均】セリアのメスティン網 (1.5合用)ってほんとにステンレスなのかな?
- 【100均】期待していた 「トライポッド」と「メスティンに入るクリアケース」 セリアが発売してくれた‼
- 【100均】いい天気! ミニ鉄板とおひとり様ジンギスカン鍋でひとりBBQ!
- 【100均】ダイソーでサーマレストみたいな折りたたみの レジャーマット 500円 (185cmサイズ) 売ってたよ‼
コメントする