トヨタ・ランドクルーザープラド by Turbo-myu-z CC 表示-継承 4.0
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1650881160/
559: 名無しさん 2022/05/10(火) 14:55:24.19 ID:pRIlevUd0
比較的キャンプ面してるのに、荷室のキャパが狭すぎてフレーム車はキャンプ道具乗り切らないからな
561: 名無しさん 2022/05/10(火) 18:22:01.18 ID:Ki2DZGP10
キャンプは道具を厳選して最低限でやるもんだ
道具集めが趣味なら仕方ないが
道具集めが趣味なら仕方ないが
562: 名無しさん 2022/05/10(火) 18:49:56.52 ID:rBTbAjMs0
>>561
人それぞれだろ
人それぞれだろ
563: 名無しさん 2022/05/10(火) 18:53:50.55 ID:+6MAZBlW0
>>561
これから始めるけど、テントとフロアだけで14万だわ
しかも国産正規だと22万のやつな
キャンプで張るのはテントじゃなくて見栄だからな
これから始めるけど、テントとフロアだけで14万だわ
しかも国産正規だと22万のやつな
キャンプで張るのはテントじゃなくて見栄だからな
564: 名無しさん 2022/05/10(火) 19:16:33.54 ID:HahFYgVv0
>>563
だよな。今のキャンプは車含めてもがちがちなブランド装備が主なやつばかりだからな
ほんとにキャンプを楽しみたいなら平日か登山キャンプしかカースト世界からぬけだせん
だよな。今のキャンプは車含めてもがちがちなブランド装備が主なやつばかりだからな
ほんとにキャンプを楽しみたいなら平日か登山キャンプしかカースト世界からぬけだせん
567: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:01:13.77 ID:PYE/9pCI0
>>563
オレはたった6万のテントだけど880万の300ZX納車待ちで
現在は850万の200ZX後期乗ってるぞ
オレはたった6万のテントだけど880万の300ZX納車待ちで
現在は850万の200ZX後期乗ってるぞ
568: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:07:56.89 ID:+6MAZBlW0
>>567
あ、それ言い始めると、クルーザー持ってるけどプラド乗ってるよ
あ、それ言い始めると、クルーザー持ってるけどプラド乗ってるよ
583: 名無しさん 2022/05/10(火) 22:17:21.38 ID:Vnn7GHZD0
>>563
プラドでキャンプするならキャンピングトレーラー牽くのがオツだよ。
荷室も余裕できるしそこらの見栄キャンパーなんて余裕で蹴散らせる。
プラドでキャンプするならキャンピングトレーラー牽くのがオツだよ。
荷室も余裕できるしそこらの見栄キャンパーなんて余裕で蹴散らせる。
565: 名無しさん 2022/05/10(火) 19:18:21.54 ID:o+sORSN60
キャンパーカースト的にプラドは…
569: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:08:30.99 ID:HahFYgVv0
>>565
大丈夫だ。平民ラインにはのれる
ただいきったらいけねえな
大丈夫だ。平民ラインにはのれる
ただいきったらいけねえな
570: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:35:55.42 ID:O1bOo93j0
>>569
ゲレンデでもイキったらやられちまう
ゲレンデでもイキったらやられちまう
571: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:41:56.60 ID:dfsCoC9gp
プラドに対する個人の意見としてはこんなコスパの車は他にない、現行150系は名車と言って良いくらいだけど、日本人はヒエラルキーによる区分が大好きだから、600万以上積んでTZG買っても「でも結局プラドじゃん」で舐められるんだよな笑
再販70はその点、350万なんてコンパクトカーに毛が生えた価格で玄人感出せるから、最高に印象的コスパの良い車だな
再販70はその点、350万なんてコンパクトカーに毛が生えた価格で玄人感出せるから、最高に印象的コスパの良い車だな
578: 名無しさん 2022/05/10(火) 21:25:12.61 ID:P02qKHIO0
>>571
しかも再販70は400オーバーで売れるからコスパ最強、売ってプラド買った方が幸せだぞ
しかも再販70は400オーバーで売れるからコスパ最強、売ってプラド買った方が幸せだぞ
572: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:43:26.93 ID:VDzc8baw0
キャンプカーストプラドは平民なん?!
てっきり上の方かと思ってたわ
てっきり上の方かと思ってたわ
573: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:45:51.83 ID:rBTbAjMs0
>>572
キャンプ行ったら分かる、いっぱいいるぞ
キャンプ行ったら分かる、いっぱいいるぞ
574: 名無しさん 2022/05/10(火) 20:53:11.87 ID:VDzc8baw0
>>573
プラドより格下の車でキャンプに行ったら恥ずかしい思いしちゃうの?
プラドより格下の車でキャンプに行ったら恥ずかしい思いしちゃうの?
576: 名無しさん 2022/05/10(火) 21:04:45.14 ID:rBTbAjMs0
>>574
平民だと恥ずかしいのか?普通だぞ普通
平民だと恥ずかしいのか?普通だぞ普通
577: 名無しさん 2022/05/10(火) 21:20:20.27 ID:VDzc8baw0
>>576
プラドで行くのは普通だから全く恥ずかしくないけど、プラド以下の貧民車で行くのは恥ずかしいのかなと
プラドで行くのは普通だから全く恥ずかしくないけど、プラド以下の貧民車で行くのは恥ずかしいのかなと
579: 名無しさん 2022/05/10(火) 21:27:37.17 ID:rBTbAjMs0
>>577
貧民車ってなんだよ、残念ながらプラドだろうがrav4だろうが同じ平民の括りたぞ
貧民車ってなんだよ、残念ながらプラドだろうがrav4だろうが同じ平民の括りたぞ
575: 名無しさん 2022/05/10(火) 21:02:17.81 ID:VDzc8baw0
俺みたいに地方都市住みなら貧乏人多いからプラドで十分勝ち組感味わえるよ。
体感99.8%がプラドより安い車と軽しか走ってない。
体感99.8%がプラドより安い車と軽しか走ってない。
582: 名無しさん 2022/05/10(火) 22:16:41.61 ID:zspBx6Xo0
>>575
それな
プラドは勝ち組!ガチで勝ち組!
なんせ直4エンジンで163馬力もありスコ~ンスコ~ンとキックダウン式で優雅に走ってくれる。その辺の貧民車とは訳が違う!
それな
プラドは勝ち組!ガチで勝ち組!
なんせ直4エンジンで163馬力もありスコ~ンスコ~ンとキックダウン式で優雅に走ってくれる。その辺の貧民車とは訳が違う!
581: 名無しさん 2022/05/10(火) 22:13:58.86 ID:nWt6S0omp
キャンプとは違うけど、難易度の高い山、テント泊してる人のクルマ、登山口で見るとフォレスターとかならまだしも、シエンタやカローラワゴンとかおおよそアウトドアとは無関係なクルマばっかりだぞ。
その登山口もハードな林道の奥にあったりするもんだから、日本の道は好き好んで行かない限り、安い大衆車でどこでも走れるんだなと思ったり。
まあプラドはロマンだな。
その登山口もハードな林道の奥にあったりするもんだから、日本の道は好き好んで行かない限り、安い大衆車でどこでも走れるんだなと思ったり。
まあプラドはロマンだな。
584: 名無しさん 2022/05/10(火) 22:33:26.66 ID:HahFYgVv0
>>581
山登りはプラド向いてないわ。
整備された百名山みたいな山のぼるならまだしも、そこらの1000m前後の山だと林道狭いし駐車スペースも路肩みたいな山ばかりだからでかいだけで邪魔になるな
シエラが一番向いてる。自己満見栄価格でプラドの勝ちだが
山登りはプラド向いてないわ。
整備された百名山みたいな山のぼるならまだしも、そこらの1000m前後の山だと林道狭いし駐車スペースも路肩みたいな山ばかりだからでかいだけで邪魔になるな
シエラが一番向いてる。自己満見栄価格でプラドの勝ちだが
587: 名無しさん 2022/05/10(火) 23:27:49.45 ID:3fZY2wtsr
>>584
プラドそんなにでかいんだ~、と思って調べたら、今度買う予定のx3の方が幅太かったわ…
プラドそんなにでかいんだ~、と思って調べたら、今度買う予定のx3の方が幅太かったわ…
589: 名無しさん 2022/05/10(火) 23:36:15.39 ID:IyXZylrw0
>>587
x3は長さないからプラドより狭いところ行けるよ
x3は長さないからプラドより狭いところ行けるよ
592: 名無しさん 2022/05/10(火) 23:46:31.20 ID:o+sORSN60
>>589
わい、大型ノリ
オーバーハングなんかない乗用車レベルで長さなんか関係ないけど、幅は鼻先突っ込めるかのレベルで重要。
わい、大型ノリ
オーバーハングなんかない乗用車レベルで長さなんか関係ないけど、幅は鼻先突っ込めるかのレベルで重要。
590: 名無しさん 2022/05/10(火) 23:40:30.59 ID:HahFYgVv0
>>587
自慢かな。ラブフォレスターですらでかすぎで邪魔だぞ
悪路走破性の問題じゃないな
自慢かな。ラブフォレスターですらでかすぎで邪魔だぞ
悪路走破性の問題じゃないな
608: 名無しさん 2022/05/11(水) 10:06:04.85 ID:I6sLmtEya
車中泊って苦痛でしかないけど、何が楽しいの?
617: 名無しさん 2022/05/11(水) 12:50:19.07 ID:/ABtSbN7d
>>608
秘密基地っぽくて楽しいんだと思う。
年取ったら車中泊とかもういいわって感じ
秘密基地っぽくて楽しいんだと思う。
年取ったら車中泊とかもういいわって感じ
611: 名無しさん 2022/05/11(水) 10:59:27.42 ID:uZxfuWGcM
プラドで車中泊するならルーフテントが良いんじゃないかな
705: 名無しさん 2022/05/13(金) 10:37:48.56 ID:RgKMjdh30
キャンプとか登山とかアウトドア遊びとか、舗装路しか走らないのに目的地までいくのに、ACCに停止ホールドすらついておらず加速もハンドリングも悪いプラドなんかアホかと
300だったら停止ホールドついてるからマシだが、現行プラドはリセールが良いことで乗るクルマ
ただ300はいつ納車されるか分からない。FMCしたらHV追加されて、最近の装備も乗るだろうから、その時に買う予定
300だったら停止ホールドついてるからマシだが、現行プラドはリセールが良いことで乗るクルマ
ただ300はいつ納車されるか分からない。FMCしたらHV追加されて、最近の装備も乗るだろうから、その時に買う予定
722: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:41:14.74 ID:oHgs86Hl0
>>705
プラドだったらオール舗装路だろうと楽しいし気分がいい。
ディーゼルならパワー感、加速も問題無し、乗り心地の良さは言うまでもない
ライバル不在、唯一無二
プラドだったらオール舗装路だろうと楽しいし気分がいい。
ディーゼルならパワー感、加速も問題無し、乗り心地の良さは言うまでもない
ライバル不在、唯一無二
おすすめの関連記事
- 【画像】トヨタ プロボックスをアウトドア仕様にカスタム奴 wwwwwwwww
- 【朗報】ホンダの新型ステップワゴン すごく良い
- 悲報‼ トヨタ新型ヴォクシー www
- RAV4とカローラクロスで迷ってます
- 悲報‼ トヨタ新型カローラクロス
- 悲報 カローラクロス納車されない…
- カローラクロスのもっと宣伝したほうがいいところ
- カローラクロスのルーフレールを改善してもらっている人がいるね
- ヤリスクロス HV Z 4WD OP付けて スタッドレス込みで330万だった‼
- ヤリスクロス 情報無いけどGRかアドベンチャーまで待つことにするわ…
- ハイラックスってどういう目的で買うの?
- ハイエース乗ってるけど質問ある?
- ハイエース買おうと思ったら400万円もするんだな
- 実際ランクルとか大型SUVって雪道どうなの?
- 【悲報】ワイのGRヤリスちゃん、プロボックスに高速でぶっちぎられた模様
- ジムニー乗りの美人福岡ギャルさんユーチューブに5本動画あげただけで2万人が登録&合計75万視聴で爆進中 wwwwww
- 美人女子が次々とジムニーに乗り換え中‼ 今女子に何が起きてるのか⁉
- ジムニーでソロキャンプ行ってる奴らが格好良くて楽しそうで羨ましい‼
- ジムニーっていう車ほしいんやが…
- ジムニー (前後リジットサス、ラダーフレーム、ホイールベース短い以上にトレッドも狭い、キャビン狭い、パートタイム4WD)
- 1週間前ワイ 「10ヶ月待ったけどようやく念願のジムニーが納車されたンゴ‼ 今日からワイの相棒や‼」
- 雪道でのジムニーの機動力がバンパない件‼
- アウトドア需要にも対応‼ 新型アトレーデッキバン 初公開‼ 17年ぶり全面刷新 ダイハツ
- ハンターカブでキャンプに行くのが夢
- かわいらしくて親しみやすい‼ 「プコブルー」のホンダ・クロスカブ110登場 ‼
- 最近の異常な大雪の多発で4WD買った方が良いと思ってる人
- スキー場行ったらFR車の前輪にチェーン巻いてスタックしてる車がいた…
- 初めて4WDの凄さを知ったわ
コメントする