引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652128106/
1: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:28:26.603 ID:i0KjupI50
出る?
2: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:29:22.004 ID:bdfC7egQa
でない
3: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:29:34.030 ID:XlBDJa+f0
山がないから出ない
5: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:30:20.253 ID:6cxU1iU50
でかいのはみたことないが、ウリ坊は轢いたことある
7: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:30:30.638 ID:J0q6RC+x0
都道府県単位か市町村単位かによる
8: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:30:53.367 ID:YBHkmANp0
山の方いくとたぬきだかアライグマが轢かれてるのはよく見る
10: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:32:08.330 ID:5yxT0Ia00
昔はいたらしいが…
今はニホンカモシカぐらいしかいないわ
今はニホンカモシカぐらいしかいないわ
11: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:34:30.358 ID:HzfsXAGA0
日本に野生のイノシシなんているの?昔話かよ
12: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:36:08.683 ID:ElueIDBF0
雪国では越冬できないとか聞いてたけど
今年も元気に早速畦畔や農道を荒らしてる
今年も元気に早速畦畔や農道を荒らしてる
13: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:36:19.836 ID:vuBU0n6H0
ちょっと山の方に夜中車で行くとタヌキとかシカは見るが
イノシシははねられてタヒんだやつしか見たことない
イノシシははねられてタヒんだやつしか見たことない
14: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:37:05.786 ID:/cLDFLKP0
鳩なら来るが
15: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:39:38.697 ID:fQ/L0vc40
VIPかJか忘れたけど
深夜の伏見稲荷でイノシシと遭遇してるスレあったな
深夜の伏見稲荷でイノシシと遭遇してるスレあったな
16: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:40:35.287 ID:ckbExn/r0
出ないけど十数年前にペットショップでウリ坊が売られてんのは見たな
21: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:55:15.457 ID:XGdFHbuk0
ちなみにこの子
https://i.imgur.com/12PV0Fs.jpg より引用

https://i.imgur.com/12PV0Fs.jpg より引用

17: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:43:03.336 ID:XGdFHbuk0
数年前秋の東大寺二月堂の近くで見た
鹿せんべいあげたら喜んで食ってた
鹿せんべいあげたら喜んで食ってた
18: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:48:25.767 ID:bn/T2H2Td
猪も鹿もキジも猿も出る
19: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:50:11.815 ID:3dc4g7fa0
なんか一生懸命穴掘ってた(´・ω・`)
20: 名無しさん 2022/05/10(火) 05:53:00.755 ID:cUTy0agZ0
狸は偶に見る
22: 名無しさん 2022/05/10(火) 06:01:02.108 ID:V8VxYPlj0
昔は本州にはイノシシ出ないとか言われてたけどもう普通にいるよな
ソロキャンプ行って、早朝なんか違和感あると思って起きたら
猪親子数匹にテント囲まれたわ
ソロキャンプ行って、早朝なんか違和感あると思って起きたら
猪親子数匹にテント囲まれたわ
26: 名無しさん 2022/05/10(火) 07:14:53.430 ID:wpw6r2uj0
>>22
? 昔からイノシシいるだろ
都会にはいないってだけで
? 昔からイノシシいるだろ
都会にはいないってだけで
23: 名無しさん 2022/05/10(火) 06:19:24.038 ID:OW6bh3Qd0
愛知住みだから普通に出るわ
24: 名無しさん 2022/05/10(火) 06:21:55.008 ID:cZo1xiFB0
(´・ω・`)北海道にイノシシはいない・・・という事になってるんだが、なんか爺さんがたの話聞いてると山で見たことあるって人がいるんだ
どうも昔イノブタを育てて商売にしようとした人がいたんだが、それが脱走して野生化したのがいくらか住み着いておるようだ
という事でイノブタはいる
どうも昔イノブタを育てて商売にしようとした人がいたんだが、それが脱走して野生化したのがいくらか住み着いておるようだ
という事でイノブタはいる
25: 名無しさん 2022/05/10(火) 06:31:38.594 ID:zhcw1/+r0
狸なら出る
27: 名無しさん 2022/05/10(火) 07:16:08.666 ID:peP980xvd
数年前に神社で一度見たな
28: 名無しさん 2022/05/10(火) 07:17:00.044 ID:p0249fHga
出る。車に突進してきて終わったかと思った
おすすめの関連記事
- 「ここで死にたくない‼」 釣り人がイノシシを素手で 「撃退」 アウェー同士の闘い 「勝機あった」
- 「お前なんなんだ‼」 熊「お前こそなんだ‼」 暗闇でクマと気付かず格闘 秋田市
- 猟友会の70歳男性がナイフで駆除 ホームセンターのガラスを突き破りイノシシ侵入 岡山
- 【クマと格闘した男性語る】押し倒されて 「やっぱ死ぬと思いました」 絶体絶命のピンチを救った行動とは?!
- 手負いイノシシ反撃‼ 馬乗りで猟友会など2人怪我‼ ツルハシで追い払った男性「100㎏くらいありそう」 豊田市・愛知
- 島だけど 「漁師」ではなく「猟師」です 48歳イノシシハンター・デビュー 家島本島 兵庫
- 農家 「イノシシに畑荒らされて困ってる…」 米軍 「任せろ‼」
コメントする