引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652103242/
1: 名無しさん 22/05/09(月) 22:34:02 ID:v6Kq
大手メーカーのバーナーがバカ高くてアホらしいから、こういうの買おうと思うんだが
https://i.imgur.com/5StlLgC.jpg より引用

https://i.imgur.com/5StlLgC.jpg より引用

3: 名無しさん 22/05/09(月) 22:35:17 ID:twPJ
安かろう悪かろうは怖いぞ
4: 名無しさん 22/05/09(月) 22:35:33 ID:aZlY
YouTube辺りで検証してる人おらんかな
5: 名無しさん 22/05/09(月) 22:35:51 ID:RAlo
代用できるものあるなら謎メーカーの安物でいいだろうけど、周りに何もないキャンプ場でそれやるのは怖くないか?
7: 名無しさん 22/05/09(月) 22:36:18 ID:v6Kq
ネット見ると、ガスボンベと同じメーカーの以外使うな派と普通に大丈夫派がおるからよう分からん
9: 名無しさん 22/05/09(月) 22:36:40 ID:blus
冬に使うならいいやつ買った方がいいと思う
10: 名無しさん 22/05/09(月) 22:36:41 ID:twPJ
登山なら全力で止めるけどお気楽キャンプなら死にはせんし
まあ試したら?
まあ試したら?
12: 名無しさん 22/05/09(月) 22:38:03 ID:aZlY
買ってから考えようや。たかだか2000円くらいやんか
13: 名無しさん 22/05/09(月) 22:38:15 ID:FUnW
バーナー類はケチるな
14: 名無しさん 22/05/09(月) 22:38:24 ID:blus
アウトドアグッズってマジで安物買いの銭失いになる率高いぞ
15: 名無しさん 22/05/09(月) 22:38:51 ID:RAlo
アウトドアと〇俗はケチると痛い目にあうな
16: 名無しさん 22/05/09(月) 22:38:56 ID:v6Kq
https://i.imgur.com/bs6Dy7u.jpg より引用

一応、コールマンのは持ってるからサブでもう一個欲しいんや

一応、コールマンのは持ってるからサブでもう一個欲しいんや
20: 名無しさん 22/05/09(月) 22:40:26 ID:FUnW
>>16
メインあるとはいえガスバーナーでケチるのはなあ………
安物の接続部やパッキンがガバだった場合イッチの命に関わるし……
メインあるとはいえガスバーナーでケチるのはなあ………
安物の接続部やパッキンがガバだった場合イッチの命に関わるし……
17: 名無しさん 22/05/09(月) 22:39:02 ID:blus
バーナー
テント
シュラフ
この辺の生活に直結するやつはケチると痛い目みる
テント
シュラフ
この辺の生活に直結するやつはケチると痛い目みる
18: 名無しさん 22/05/09(月) 22:39:33 ID:twPJ
わいはプリムス
21: 名無しさん 22/05/09(月) 22:40:51 ID:FUnW
>>18
ワイはSOTO
ワイはSOTO
24: 名無しさん 22/05/09(月) 22:41:33 ID:twPJ
>>21
SOTOは後発やけど評判ええね
SOTOは後発やけど評判ええね
27: 名無しさん 22/05/09(月) 22:42:20 ID:FUnW
>>24
ワイはチキンやからそれなりに評価の安定したギアしか買えないんや……
ワイはチキンやからそれなりに評価の安定したギアしか買えないんや……
31: 名無しさん 22/05/09(月) 22:44:04 ID:twPJ
>>27
わいもや
高けりゃええわけじゃないけど、信頼信用は大事
わいもや
高けりゃええわけじゃないけど、信頼信用は大事
36: 名無しさん 22/05/09(月) 22:45:51 ID:FUnW
>>31
椅子とか机とかラックではギャンブルしちゃうけど、火を扱う物はね……
椅子とか机とかラックではギャンブルしちゃうけど、火を扱う物はね……
25: 名無しさん 22/05/09(月) 22:41:40 ID:Sm4t
流石にガスバーナーケチるならキャンプせん方がええわ
28: 名無しさん 22/05/09(月) 22:42:34 ID:v6Kq
とりあえずしばらくはコールマン一個で頑張ることにする
29: 名無しさん 22/05/09(月) 22:43:02 ID:FUnW
>>28
それがええ
それがええ
30: 名無しさん 22/05/09(月) 22:44:03 ID:v6Kq
それかイワタニのかsotoのを中古で買うか...
32: 名無しさん 22/05/09(月) 22:44:46 ID:twPJ
>>30
鹿番長「……」
鹿番長「……」
33: 名無しさん 22/05/09(月) 22:44:47 ID:FUnW
>>30
バーナーの中古はやめない?
バーナーの中古はやめない?
34: 名無しさん 22/05/09(月) 22:45:34 ID:v6Kq
中華買うくらいならイワタニの最廉価の方がマシか...
35: 名無しさん 22/05/09(月) 22:45:50 ID:aZlY
コールマン同じの買えばええやん
37: 名無しさん 22/05/09(月) 22:46:13 ID:Sm4t
そんなに金無いなら無理して買わなくてええんちゃう?
38: 名無しさん 22/05/09(月) 22:46:44 ID:FUnW
>>37
そう思うわ
そう思うわ
40: 名無しさん 22/05/09(月) 22:47:34 ID:v6Kq
>>37
そうだな、金ためてイワタニかsoto買うことにする
そうだな、金ためてイワタニかsoto買うことにする
42: 名無しさん 22/05/09(月) 22:48:56 ID:v6Kq
色々アドバイスありがとうやで
43: 名無しさん 22/05/09(月) 22:50:14 ID:FUnW
安全なキャンプライフを
44: 名無しさん 22/05/09(月) 22:51:48 ID:v6Kq
>>43
安物買って下手すりゃ自分だけじゃなくて周りに迷惑かけることになるかもしれないからな。
気を付ける
安物買って下手すりゃ自分だけじゃなくて周りに迷惑かけることになるかもしれないからな。
気を付ける
46: 名無しさん 22/05/09(月) 22:54:16 ID:v6Kq
安物バーナーのレビュー見てみたけど、ガス漏れ多いらしいな、マトモなメーカーの買うことにする。
47: 名無しさん 22/05/09(月) 22:56:47 ID:FUnW
>>46
そらワイらがなんでアドバイス出来るか考えてみろ
そらワイらがなんでアドバイス出来るか考えてみろ
48: 名無しさん 22/05/09(月) 22:57:21 ID:v6Kq
>>47
うん、ワイが愚かやった
うん、ワイが愚かやった
49: 名無しさん 22/05/09(月) 22:58:18 ID:FUnW
>>48
まあワイは安物バーナーに手を出したことはないけどさ
シェラフでやらかしたけど……
まあワイは安物バーナーに手を出したことはないけどさ
シェラフでやらかしたけど……
50: 名無しさん 22/05/09(月) 22:59:08 ID:v6Kq
>>49
ワイもつい最近シュラフでやらかした
ワイもつい最近シュラフでやらかした
51: 名無しさん 22/05/09(月) 23:00:21 ID:Sm4t
凝った料理作るでもなければバーナー1個でも問題無いで
アルコールストーブや焚き火でもええんやし
アルコールストーブや焚き火でもええんやし
52: 名無しさん 22/05/09(月) 23:01:46 ID:FUnW
>>51
アルスト使ったほったらかし料理もう少しレパートリーふやしたいわ。
米炊くくらいしかしてねえ
アルスト使ったほったらかし料理もう少しレパートリーふやしたいわ。
米炊くくらいしかしてねえ
59: 名無しさん 22/05/09(月) 23:06:20 ID:Sm4t
>>52
手っ取り早いのはレシピ本買うかサイト見るのがええよ
手っ取り早いのはレシピ本買うかサイト見るのがええよ
55: 名無しさん 22/05/09(月) 23:03:30 ID:twPJ
>>51
焚き火やと火力調整大変やし
なにより掃除が大変
焚き火やと火力調整大変やし
なにより掃除が大変
59: 名無しさん 22/05/09(月) 23:06:20 ID:Sm4t
>>55
ほなら炭やな
形成炭なら着火も楽やし
ほなら炭やな
形成炭なら着火も楽やし
56: 名無しさん 22/05/09(月) 23:04:50 ID:v6Kq
>>51
ワイ、GWでキャンプ行ったんやが、
もう5月やから大丈夫やろと侮ってたら普通に0℃下回って草も生えない。
ペットボトル湯たんぽとカイロで救われた。
ワイ、GWでキャンプ行ったんやが、
もう5月やから大丈夫やろと侮ってたら普通に0℃下回って草も生えない。
ペットボトル湯たんぽとカイロで救われた。
54: 名無しさん 22/05/09(月) 23:03:06 ID:RAlo
直火できるならそれで肉焼くのがいいんだけどな
60: 名無しさん 22/05/09(月) 23:07:31 ID:RAlo
奮発してナンガの良いシュラフ買ったら冬でもヌクヌクだったわ
高いだけあった
高いだけあった
61: 名無しさん 22/05/09(月) 23:08:07 ID:FUnW
>>60
ナンガええよね
ワイもやらかしシェラフの次はmont-bellと悩んだ末にナンガ買ったわ
ナンガええよね
ワイもやらかしシェラフの次はmont-bellと悩んだ末にナンガ買ったわ
67: 名無しさん 22/05/09(月) 23:17:34 ID:dXIm
>>60
ほんまに寒そうな日は冬用の中に夏用重ねてるわ
ほんまに寒そうな日は冬用の中に夏用重ねてるわ
69: 名無しさん 22/05/09(月) 23:19:08 ID:v6Kq
>>67
ワイもそれやったことあるけどびっくりするほど温かかった
ワイもそれやったことあるけどびっくりするほど温かかった
70: 名無しさん 22/05/09(月) 23:20:51 ID:dXIm
>>69
しかもワイ最近車中泊やから寝汗かくで
しかもワイ最近車中泊やから寝汗かくで
62: 名無しさん 22/05/09(月) 23:08:52 ID:v6Kq
https://i.imgur.com/6n4XjXz.jpg より引用

ワイ作チリコンカン

ワイ作チリコンカン
64: 名無しさん 22/05/09(月) 23:14:10 ID:Sm4t
よくわからんがコーヒー淹れる道具と焚き火台ばかり買っとるわ
65: 名無しさん 22/05/09(月) 23:15:58 ID:dXIm
ワイ>>1っぽいちうか買ったけど使えなくて捨てたわ
66: 名無しさん 22/05/09(月) 23:16:53 ID:v6Kq
結局、五徳が最強なんやなって...
68: 名無しさん 22/05/09(月) 23:18:32 ID:Sm4t
シュラフは中華の使っとるが、インナーシュラフと組み合わせたら2月のキャンプでも問題無く一晩過ごせたで
71: 名無しさん 22/05/09(月) 23:20:58 ID:v6Kq
>>68
オールシーズン2枚重ね+ペットボトル湯たんぽ+重ね着でなんとか-5℃は耐えられた
オールシーズン2枚重ね+ペットボトル湯たんぽ+重ね着でなんとか-5℃は耐えられた
74: 名無しさん 22/05/09(月) 23:22:25 ID:Sm4t
>>71
逆に夏用の寝具無いから欲しいで
逆に夏用の寝具無いから欲しいで
75: 名無しさん 22/05/09(月) 23:22:53 ID:dXIm
>>74
それこそ3000円のちうかで十分
ちなワイはロゴス
それこそ3000円のちうかで十分
ちなワイはロゴス
78: 名無しさん 22/05/09(月) 23:30:00 ID:Sm4t
>>75
手持ちのインナーシュラフでも十分な気もする
テントも増やしたい所やなあ
手持ちのインナーシュラフでも十分な気もする
テントも増やしたい所やなあ
79: 名無しさん 22/05/09(月) 23:30:48 ID:dXIm
>>78
テントは建てるのめんどいから車に泊まるの?
テントは建てるのめんどいから車に泊まるの?
81: 名無しさん 22/05/09(月) 23:32:23 ID:Sm4t
>>79
ワイ徒歩キャンパーやねん
ワイ徒歩キャンパーやねん
72: 名無しさん 22/05/09(月) 23:21:09 ID:twPJ
わい大正義ダウンハガーとバロウバッグ!
73: 名無しさん 22/05/09(月) 23:21:53 ID:v6Kq
>>72
めっちゃ温かそうや!
めっちゃ温かそうや!
76: 名無しさん 22/05/09(月) 23:24:27 ID:twPJ
正月に長崎キャンプ行ったときの話
わい(九州やし暖かいやろ、3シーズンで大丈夫やろ……)
↓
寒くて一睡もできず
わい(九州やし暖かいやろ、3シーズンで大丈夫やろ……)
↓
寒くて一睡もできず
77: 名無しさん 22/05/09(月) 23:27:11 ID:v6Kq
>>76
ワイ(5月やしいくら山梨といえども最低5℃位やろ...)
天気予報「-5℃やで~wwwよろしくニキーwww」
ワイ(5月やしいくら山梨といえども最低5℃位やろ...)
天気予報「-5℃やで~wwwよろしくニキーwww」
82: 名無しさん 22/05/09(月) 23:34:01 ID:twPJ
>>77
wwあるある
標高、風土計算に入れてなかった!
wwあるある
標高、風土計算に入れてなかった!
83: 名無しさん 22/05/09(月) 23:36:08 ID:v6Kq
>>82
大正義ペットボトル湯たんぽで解決や!
大正義ペットボトル湯たんぽで解決や!
84: 名無しさん 22/05/09(月) 23:39:35 ID:Sm4t
ハクキンカイロええぞ
85: 名無しさん 22/05/09(月) 23:39:54 ID:twPJ
>>84
良いらしいね
買おうかしら
良いらしいね
買おうかしら
86: 名無しさん 22/05/09(月) 23:42:10 ID:Sm4t
>>85
ZIPPOのがオススメ
純正品のオイル携帯ボトルも一緒に買うとええよ
ZIPPOのがオススメ
純正品のオイル携帯ボトルも一緒に買うとええよ
87: 名無しさん 22/05/09(月) 23:43:10 ID:twPJ
>>86
サンクス
秋が来る前に買うわ
サンクス
秋が来る前に買うわ
88: 名無しさん 22/05/09(月) 23:44:30 ID:Sm4t
>>87
低音火傷には注意やで
ワイは乳首が焼けたから
低音火傷には注意やで
ワイは乳首が焼けたから
90: 名無しさん 22/05/09(月) 23:45:54 ID:twPJ
>>88
春になったら生えてくるやろしセーフ
春になったら生えてくるやろしセーフ
89: 名無しさん 22/05/09(月) 23:45:20 ID:Yqqc
乳首…?
92: 名無しさん 22/05/09(月) 23:50:23 ID:Sm4t
>>89
Yシャツの胸ポケットに入れとったら……
Yシャツの胸ポケットに入れとったら……
63: 名無しさん 22/05/09(月) 23:13:37 ID:v6Kq
色々アドバイスありがとうやで。ほな
おすすめの関連記事
- 【100均】セリア アブ除けオニヤンマ 売ってない… パッケージに不備と言われた
- 【100均】セリアでシングルバーナー用シリコンチューブ4P買ってきた‼ ST-310・メスティンハンドルに…
- 【100均】セリアの連結調味料入れ 「コネクタブル スパイス コンテナ」 GSIそっくりだけどいいぞ‼
- 【100均】ダイソー 折りたたみの「レジャーマット」なるものが550円で出ているんやな サーマレスト持ってるけど…
- 【100均】セリア 固形燃料ストーブ コーヒー一杯分にちょうど良くて俺的には大当たりだった‼
- 【100均】セリアのメスティン網 (1.5合用)ってほんとにステンレスなのかな?
- 【100均】期待していた 「トライポッド」と「メスティンに入るクリアケース」 セリアが発売してくれた‼
- 【100均】いい天気! ミニ鉄板とおひとり様ジンギスカン鍋でひとりBBQ!
- 【100均】ダイソーでサーマレストみたいな折りたたみの レジャーマット 500円 (185cmサイズ) 売ってたよ‼
コメントする