引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651747493/
1: 名無しさん 22/05/05(木) 19:44:53 ID:QCEu
(^ω^)楽しくなってきたンゴ
2: 名無しさん 22/05/05(木) 19:45:17 ID:QCEu
虫さんと子供の声聞きながらビール飲んでタバコ吸うの最高ンゴ
3: 名無しさん 22/05/05(木) 19:45:20 ID:YcPv
写真うp
4: 名無しさん 22/05/05(木) 19:45:54 ID:QCEu
6: 名無しさん 22/05/05(木) 19:47:16 ID:uvWP
飯も作ろうよ
10: 名無しさん 22/05/05(木) 19:49:06 ID:QCEu
>>6
ラブホか野宿かの2択でツーリングしてるから無理ンゴねぇ
ラブホか野宿かの2択でツーリングしてるから無理ンゴねぇ
9: 名無しさん 22/05/05(木) 19:48:59 ID:5aKp
ソロツーキャンプか?
13: 名無しさん 22/05/05(木) 19:49:31 ID:QCEu
>>9
せやせや
せやせや
14: 名無しさん 22/05/05(木) 19:50:00 ID:QCEu
外で飲むビールは美味い!
15: 名無しさん 22/05/05(木) 19:50:29 ID:g6UQ
楽しそう
ビール何本買ったの?
ビール何本買ったの?
16: 名無しさん 22/05/05(木) 19:50:48 ID:QCEu
>>15
2本だけやで
明日に響いたら移動できひんから(´・ω・`)
2本だけやで
明日に響いたら移動できひんから(´・ω・`)
18: 名無しさん 22/05/05(木) 19:51:00 ID:g6UQ
>>16
偉いわね
偉いわね
23: 名無しさん 22/05/05(木) 19:51:43 ID:QCEu
>>18
( *´艸`)サンガツ
( *´艸`)サンガツ
17: 名無しさん 22/05/05(木) 19:51:00 ID:5aKp
ソロツーで野宿するときはどこでする?
公園?キャンプ場?
公園?キャンプ場?
20: 名無しさん 22/05/05(木) 19:51:29 ID:QCEu
>>17
基本キャンプ場やが、無理そうなら川原とかやで
基本キャンプ場やが、無理そうなら川原とかやで
28: 名無しさん 22/05/05(木) 19:52:27 ID:I5z8
焚き火とかせんのか?
34: 名無しさん 22/05/05(木) 19:53:00 ID:QCEu
>>28
後片付けめんどいからせぇへんで
後片付けめんどいからせぇへんで
35: 名無しさん 22/05/05(木) 19:53:10 ID:I5z8
キャンプって一式でどんくらいかかるんや
40: 名無しさん 22/05/05(木) 19:53:35 ID:QCEu
>>35
ワイの場合安くすまして10万や
ワイの場合安くすまして10万や
44: 名無しさん 22/05/05(木) 19:54:05 ID:I5z8
>>40
ほーん
何が金かかるもん?
テント?
ほーん
何が金かかるもん?
テント?
50: 名無しさん 22/05/05(木) 19:55:04 ID:QCEu
>>44
寝袋はいいの買ったな、3万くらいの
他はやすもんやで
テントは2万くらいのやつや
寝袋はいいの買ったな、3万くらいの
他はやすもんやで
テントは2万くらいのやつや
53: 名無しさん 22/05/05(木) 19:55:34 ID:I5z8
>>50
なるほどなぁ
大荷物になる?
なるほどなぁ
大荷物になる?
63: 名無しさん 22/05/05(木) 19:56:29 ID:QCEu
>>53
バイクに詰める小さいやつ買ったからあんまりやで
車とかなら気にせんでもええと思うが
バイクに詰める小さいやつ買ったからあんまりやで
車とかなら気にせんでもええと思うが
78: 名無しさん 22/05/05(木) 19:58:33 ID:I5z8
>>63
なるほどなぁ
なるほどなぁ
47: 名無しさん 22/05/05(木) 19:54:24 ID:ZHt3
ガチ勢なら寝袋が一番金かかる
49: 名無しさん 22/05/05(木) 19:54:43 ID:I5z8
>>47
どんくらいや
どんくらいや
57: 名無しさん 22/05/05(木) 19:55:45 ID:ZHt3
>>49
ガチの厳冬期にも耐えられるいいやつなら6、7万くらいする
ガチの厳冬期にも耐えられるいいやつなら6、7万くらいする
70: 名無しさん 22/05/05(木) 19:57:21 ID:QCEu
>>57
まじか(´・ω・`)
まじか(´・ω・`)
60: 名無しさん 22/05/05(木) 19:56:03 ID:I5z8
>>57
たっか
ちなみにケチったら?
たっか
ちなみにケチったら?
62: 名無しさん 22/05/05(木) 19:56:11 ID:ZHt3
>>60
凍死する
凍死する
65: 名無しさん 22/05/05(木) 19:56:39 ID:I5z8
>>62
ヒェッ…
夏場は二三万で行ける?
ヒェッ…
夏場は二三万で行ける?
69: 名無しさん 22/05/05(木) 19:57:11 ID:ZHt3
>>65
場所にもよるけど夏場なら基本シュラフいらんくらい
場所にもよるけど夏場なら基本シュラフいらんくらい
71: 名無しさん 22/05/05(木) 19:57:28 ID:I5z8
>>69
ほーん
そんなもんか
ほーん
そんなもんか
67: 名無しさん 22/05/05(木) 19:56:49 ID:ZHt3
今くらいの時期でも夜~朝とか特に山はめちゃ寒いからな
舐めてると死なないまでも死にかけるで
舐めてると死なないまでも死にかけるで
77: 名無しさん 22/05/05(木) 19:58:18 ID:QCEu
>>67
まじでこれよ
今絶賛毛布かぶってるわ
まじでこれよ
今絶賛毛布かぶってるわ
74: 名無しさん 22/05/05(木) 19:57:43 ID:NxHY
いきなりお邪魔してごめんね!夜は危ないから気をつけてね!
79: 名無しさん 22/05/05(木) 19:58:49 ID:QCEu
>>74
虫さん……?
虫さん……?
80: 名無しさん 22/05/05(木) 19:59:04 ID:g6UQ
>>74
あいつか
あいつか
81: 名無しさん 22/05/05(木) 19:59:22 ID:I5z8
テントはる時って地面はどういうとこがええの?
平らな土?
平らな土?
86: 名無しさん 22/05/05(木) 20:00:11 ID:QCEu
>>81
草の生えてないところで、岩が少ないところやな
草は犬のしょんべんとかあるし、単純にちくちくする
草の生えてないところで、岩が少ないところやな
草は犬のしょんべんとかあるし、単純にちくちくする
88: 名無しさん 22/05/05(木) 20:00:24 ID:ZHt3
>>81
せやな
ワイはグランドシートも敷いてる
ブルーシートやけどな
せやな
ワイはグランドシートも敷いてる
ブルーシートやけどな
89: 名無しさん 22/05/05(木) 20:00:36 ID:I5z8
>>88
ほーんサンガツ
ほーんサンガツ
84: 名無しさん 22/05/05(木) 19:59:50 ID:ZHt3
せや
登山かとかイッチみたいにバイクでキャンプするやつはダウンシュラフ一択やからどうしても高くなる
車なら化学繊維のやつとか普段使いの布団積めばそれほど高くはつかん
登山かとかイッチみたいにバイクでキャンプするやつはダウンシュラフ一択やからどうしても高くなる
車なら化学繊維のやつとか普段使いの布団積めばそれほど高くはつかん
90: 名無しさん 22/05/05(木) 20:00:41 ID:QCEu
>>84
これよ
車がいいぞほんま
これよ
車がいいぞほんま
85: 名無しさん 22/05/05(木) 20:00:06 ID:g6UQ
キャンプ場とかでやるの?予約とかするの?
92: 名無しさん 22/05/05(木) 20:01:07 ID:QCEu
>>85
ワイは当日予約して適当に旅してるけど、キャンプ目的なら要予約やな
ワイは当日予約して適当に旅してるけど、キャンプ目的なら要予約やな
110: 名無しさん 22/05/05(木) 20:03:14 ID:ZHt3
>>92
当日で泊まれるキャンプ場とか今あるんか
平日か?
当日で泊まれるキャンプ場とか今あるんか
平日か?
119: 名無しさん 22/05/05(木) 20:04:45 ID:QCEu
>>110
基本的に5~7くらい電話しまくるで
基本的に5~7くらい電話しまくるで
93: 名無しさん 22/05/05(木) 20:01:10 ID:g6UQ
https://youtu.be/35Na7EMDM_s
こいつ好き
ワイも一回くらいこんなことやってみたいわ
こいつ好き
ワイも一回くらいこんなことやってみたいわ
99: 名無しさん 22/05/05(木) 20:01:50 ID:QCEu
>>93
ガチ勢やな(´・ω・`)
ワイもこんなんしたいわ
ガチ勢やな(´・ω・`)
ワイもこんなんしたいわ
103: 名無しさん 22/05/05(木) 20:02:11 ID:g6UQ
>>99
気の向くままに酒飲んでるのうらやま
気の向くままに酒飲んでるのうらやま
94: 名無しさん 22/05/05(木) 20:01:23 ID:gIEA
ソロキャンプ楽しそうやなぁ
どこら辺でやってるんや?
どこら辺でやってるんや?
101: 名無しさん 22/05/05(木) 20:02:02 ID:QCEu
>>94
今は山奥やで、クッソ寒い
今は山奥やで、クッソ寒い
106: 名無しさん 22/05/05(木) 20:02:36 ID:ZHt3
河原でキャンプして通報されたりしたことないんか
117: 名無しさん 22/05/05(木) 20:04:17 ID:QCEu
>>106
今のところないな
ワイの友達とかも今のところないらしい
今のところないな
ワイの友達とかも今のところないらしい
121: 名無しさん 22/05/05(木) 20:04:49 ID:ZHt3
>>117
ほーん
選び方のコツとかある?
トイレとかどうしてるんや
ほーん
選び方のコツとかある?
トイレとかどうしてるんや
133: 名無しさん 22/05/05(木) 20:06:41 ID:QCEu
>>121
基本は旅の恥はかき捨てやな
一人でずっものんびりしてる
基本は旅の恥はかき捨てやな
一人でずっものんびりしてる
136: 名無しさん 22/05/05(木) 20:07:23 ID:QCEu
>>121
トイレは今のところ常設のくらいしかしたことないな
河原の時は草むらでやったが、うんこはまだない
トイレは今のところ常設のくらいしかしたことないな
河原の時は草むらでやったが、うんこはまだない
113: 名無しさん 22/05/05(木) 20:03:28 ID:gIEA
いつもどのぐらいの頻度でソロキャンやるんや?
124: 名無しさん 22/05/05(木) 20:05:28 ID:QCEu
>>113
旅のついでとキャンプ目的があるんやが、基本的に年に5~6回やな
旅のついでとキャンプ目的があるんやが、基本的に年に5~6回やな
120: 名無しさん 22/05/05(木) 20:04:47 ID:kFnt
てか何県?どこ?
129: 名無しさん 22/05/05(木) 20:06:10 ID:QCEu
>>120
九州の山奥やで
これ以上は言ったら怖いからいえん
九州の山奥やで
これ以上は言ったら怖いからいえん
131: 名無しさん 22/05/05(木) 20:06:32 ID:I5z8
>>129
九州のどこら辺や?
九州のどこら辺や?
146: 名無しさん 22/05/05(木) 20:08:29 ID:QCEu
>>131
山奥やで(´・ω・`)
山奥やで(´・ω・`)
132: 名無しさん 22/05/05(木) 20:06:38 ID:fqTy
前はよくやっとったけどキャンプ人口急激に増えたから行く気なくなったわ
人多すぎんねん
人多すぎんねん
135: 名無しさん 22/05/05(木) 20:07:07 ID:YcPv
>>132
ゆるキャンのせいなんか
ゆるキャンのせいなんか
140: 名無しさん 22/05/05(木) 20:07:50 ID:fqTy
>>135
ゆるキャンとコロナやろなぁ
ゆるキャンとコロナやろなぁ
137: 名無しさん 22/05/05(木) 20:07:35 ID:ZHt3
>>132
有給とって平日行くようにしてるわ
それでも人気のとこは割とおるけど
有給とって平日行くようにしてるわ
それでも人気のとこは割とおるけど
150: 名無しさん 22/05/05(木) 20:09:19 ID:ZHt3
イッチ寝袋何使ってるんや
ええやつ言うてたしナンガかモンベルか
ええやつ言うてたしナンガかモンベルか
160: 名無しさん 22/05/05(木) 20:11:03 ID:QCEu
>>150
モンベルやな
冬用で3万くらいやったはず
モンベルやな
冬用で3万くらいやったはず
162: 名無しさん 22/05/05(木) 20:11:33 ID:ZHt3
>>160
ダウンハガーの0か1くらいか
ええやん
ダウンハガーの0か1くらいか
ええやん
168: 名無しさん 22/05/05(木) 20:12:21 ID:MnyJ
>>162
ダウンハガーだと#1でと5万くらいするで
たぶんバロウバッグ
ダウンハガーだと#1でと5万くらいするで
たぶんバロウバッグ
172: 名無しさん 22/05/05(木) 20:12:58 ID:QCEu
>>162
なるほど…?
サンガツ!
なるほど…?
サンガツ!
157: 名無しさん 22/05/05(木) 20:10:28 ID:MnyJ
https://i.imgur.com/gCLvX6c.jpg より引用

イッチもハンモック泊やろう?

イッチもハンモック泊やろう?
166: 名無しさん 22/05/05(木) 20:11:48 ID:QCEu
>>157
猛者やな(´・ω・`)
猛者やな(´・ω・`)
171: 名無しさん 22/05/05(木) 20:12:45 ID:MnyJ
>>166
ハンモック楽しいぞ?
ハンモック楽しいぞ?
181: 名無しさん 22/05/05(木) 20:14:18 ID:QCEu
>>171
据え置き式は持ってるから今度車で試して見るンゴ
サンガツやで
据え置き式は持ってるから今度車で試して見るンゴ
サンガツやで
158: 名無しさん 22/05/05(木) 20:10:43 ID:gIEA
ソロキャンで嫌な思いしたことある?
167: 名無しさん 22/05/05(木) 20:12:19 ID:QCEu
>>158
今のところないな
強いて言うなら大学生が深夜まで騒いでて寝れんかったことくらいや
今のところないな
強いて言うなら大学生が深夜まで騒いでて寝れんかったことくらいや
169: 名無しさん 22/05/05(木) 20:12:25 ID:I5z8
寝袋で調べたら2,3000円であるんやけどコレはあかんのか?
177: 名無しさん 22/05/05(木) 20:13:46 ID:QCEu
>>169
ええと思うやで
ええと思うやで
180: 名無しさん 22/05/05(木) 20:14:16 ID:I5z8
>>177
ええんか
高いもんと何がちゃうの
ええんか
高いもんと何がちゃうの
189: 名無しさん 22/05/05(木) 20:16:12 ID:QCEu
>>180
ブランド?マークで金取ってるか、寒さへの耐久か、収納時の大きさとかかな?間違ってたらスマソ
ブランド?マークで金取ってるか、寒さへの耐久か、収納時の大きさとかかな?間違ってたらスマソ
176: 名無しさん 22/05/05(木) 20:13:44 ID:MnyJ
タープ泊も楽しいぞ?
https://i.imgur.com/386C7q0.jpg より引用

https://i.imgur.com/386C7q0.jpg より引用

184: 名無しさん 22/05/05(木) 20:14:49 ID:QCEu
>>176
ガチ勢やな
ワイもいつか挑戦してみたいやつや
ガチ勢やな
ワイもいつか挑戦してみたいやつや
187: 名無しさん 22/05/05(木) 20:15:40 ID:gIEA
もしワイキャンプやるんやったら何用意すれば良いんや?
193: 名無しさん 22/05/05(木) 20:16:56 ID:MnyJ
>>187
5万あれば一通り揃うで
でも最初はデイキャンプから始めるのがいいと思うわ?
5万あれば一通り揃うで
でも最初はデイキャンプから始めるのがいいと思うわ?
196: 名無しさん 22/05/05(木) 20:17:29 ID:gIEA
>>193
サンキュー!
サンキュー!
198: 名無しさん 22/05/05(木) 20:18:06 ID:QCEu
>>193
ほんまこれやな
なんなら椅子だけ持って行って一日座ってるだけでもええかもしれん
ワイ試すために最初これやってたで
ほんまこれやな
なんなら椅子だけ持って行って一日座ってるだけでもええかもしれん
ワイ試すために最初これやってたで
201: 名無しさん 22/05/05(木) 20:19:03 ID:MnyJ
>>198
チェリングやね
椅子とテーブル持って公園でコーヒー飲むだけでも楽しいわね?
チェリングやね
椅子とテーブル持って公園でコーヒー飲むだけでも楽しいわね?
204: 名無しさん 22/05/05(木) 20:19:38 ID:QCEu
>>201
そんな名前やったんか(´・ω・`)
あれ気軽にいけるし最高よな
そんな名前やったんか(´・ω・`)
あれ気軽にいけるし最高よな
206: 名無しさん 22/05/05(木) 20:20:20 ID:MnyJ
>>204
ごめん、誤字ってた?
チェアリングや?
ごめん、誤字ってた?
チェアリングや?
211: 名無しさん 22/05/05(木) 20:21:13 ID:QCEu
>>206
どっちみち知らなんだ(´・ω・`)
教えてくれてサンガツ
どっちみち知らなんだ(´・ω・`)
教えてくれてサンガツ
197: 名無しさん 22/05/05(木) 20:17:42 ID:PBGx
ワイもソロキャンやろうと思うんやが持ってくと便利なもんとかなんかある?
199: 名無しさん 22/05/05(木) 20:18:35 ID:QCEu
>>197
とりあえずライターとナイフとペグハンマーかな
とりあえずライターとナイフとペグハンマーかな
200: 名無しさん 22/05/05(木) 20:18:51 ID:g6UQ
>>197
4Lウイスキー
水筒(氷保冷用)
ジョッキ
炭酸水
ライター
テント
4Lウイスキー
水筒(氷保冷用)
ジョッキ
炭酸水
ライター
テント
202: 名無しさん 22/05/05(木) 20:19:04 ID:QCEu
>>200
宴やんけ
宴やんけ
203: 名無しさん 22/05/05(木) 20:19:34 ID:PBGx
>>200
持ってくと便利というか必需品やんけ!!
持ってくと便利というか必需品やんけ!!
209: 名無しさん 22/05/05(木) 20:20:45 ID:g6UQ
>>203
ウイスキー必需品は草
ウイスキー必需品は草
205: 名無しさん 22/05/05(木) 20:19:47 ID:MnyJ
>>197
今は何持ってるの?
今は何持ってるの?
210: 名無しさん 22/05/05(木) 20:20:58 ID:QCEu
>>205
テント、グランドシート、寝袋、マット系、テーブル、ランタン、あとはハンマー、ナイフ、ライター、サンダルくらいやな
テント、グランドシート、寝袋、マット系、テーブル、ランタン、あとはハンマー、ナイフ、ライター、サンダルくらいやな
217: 名無しさん 22/05/05(木) 20:22:01 ID:MnyJ
>>210
山なら森林香とかあるとええんちゃうかな?
山なら森林香とかあるとええんちゃうかな?
216: 名無しさん 22/05/05(木) 20:21:54 ID:gIEA
ソロキャンしてて動物と会ったことある?
230: 名無しさん 22/05/05(木) 20:24:06 ID:QCEu
>>216
ワイネッコだけや
後シカの鳴き声やな
あれ最初悲鳴に聞こえて怖いで
ワイネッコだけや
後シカの鳴き声やな
あれ最初悲鳴に聞こえて怖いで
234: 名無しさん 22/05/05(木) 20:24:42 ID:MnyJ
>>230
女の悲鳴にしか聞こえないよね?
女の悲鳴にしか聞こえないよね?
249: 名無しさん 22/05/05(木) 20:26:53 ID:QCEu
>>234
まじで通報しようか迷ったンゴなぁ
ナイフとランタン持ってうろうろしたのはいい思い出
まじで通報しようか迷ったンゴなぁ
ナイフとランタン持ってうろうろしたのはいい思い出
221: 名無しさん 22/05/05(木) 20:22:36 ID:kFnt
自炊しないの?キャンプ場で料理するの醍醐味やん
224: 名無しさん 22/05/05(木) 20:22:51 ID:ZHt3
>>221
キャンプは何しても自由やで
キャンプは何しても自由やで
237: 名無しさん 22/05/05(木) 20:25:10 ID:QCEu
>>221
あれめんどいんや
一回で挫折したわ
あれめんどいんや
一回で挫折したわ
241: 名無しさん 22/05/05(木) 20:26:13 ID:MnyJ
>>237
https://i.imgur.com/GLEMhtv.jpg より引用

外で食べる揚げ物美味しいぞ?
https://i.imgur.com/GLEMhtv.jpg より引用

外で食べる揚げ物美味しいぞ?
254: 名無しさん 22/05/05(木) 20:27:20 ID:QCEu
>>241
ワイも混ぜてくれや
ワイも混ぜてくれや
264: 名無しさん 22/05/05(木) 20:28:27 ID:MnyJ
>>254
おんJ民とのソログルも面白そうね
おんJ民とのソログルも面白そうね
233: 名無しさん 22/05/05(木) 20:24:30 ID:fqTy
人気のキャンプ場ってもう繁華街より人密集してるよな
244: 名無しさん 22/05/05(木) 20:26:22 ID:QCEu
>>233
そのくせ5000円くらいとるんよな
ビジホかラブホの方が100倍ええわ
そのくせ5000円くらいとるんよな
ビジホかラブホの方が100倍ええわ
247: 名無しさん 22/05/05(木) 20:26:47 ID:g6UQ
>>233
はえー
はえー
252: 名無しさん 22/05/05(木) 20:27:09 ID:U8Y1
しかし昔はキャンプといえば夏みたいな雰囲気やったけど暑いし虫わくし焚き火地獄やしなんで夏が流行ったんやろね
263: 名無しさん 22/05/05(木) 20:28:24 ID:QCEu
>>252
夜に凍死するほど寒なるからかな?
夜に凍死するほど寒なるからかな?
255: 名無しさん 22/05/05(木) 20:27:26 ID:fqTy
はよキャンプブーム終わってほしいわね
265: 名無しさん 22/05/05(木) 20:29:08 ID:QCEu
>>255
今はバイクブームのせいでバイク買えんし、バイクブームも終わってほしいわ(´・ω・`)
今はバイクブームのせいでバイク買えんし、バイクブームも終わってほしいわ(´・ω・`)
273: 名無しさん 22/05/05(木) 20:30:07 ID:ZHt3
>>265
買えんことはないやろ
人気車種はそうかもしれんが
買えんことはないやろ
人気車種はそうかもしれんが
285: 名無しさん 22/05/05(木) 20:31:52 ID:QCEu
>>273
まじで3ヶ月~1年半待ちやで
3台の抽選枠に150人の応募は笑ったわ
150万のバイクがやで(´・ω・`)
まじで3ヶ月~1年半待ちやで
3台の抽選枠に150人の応募は笑ったわ
150万のバイクがやで(´・ω・`)
286: 名無しさん 22/05/05(木) 20:32:10 ID:g6UQ
>>285
ファーーーw
ファーーーw
259: 名無しさん 22/05/05(木) 20:27:57 ID:kFnt
スマホの充電大丈夫なん?
270: 名無しさん 22/05/05(木) 20:29:49 ID:QCEu
>>259
バッテリー二つ持って行って、ホテルとかバイクとかで充電してるで
バッテリー二つ持って行って、ホテルとかバイクとかで充電してるで
267: 名無しさん 22/05/05(木) 20:29:29 ID:YcPv
バイクブームなんか
知らんかった
知らんかった
275: 名無しさん 22/05/05(木) 20:30:31 ID:QCEu
>>267
今は中古バイク20万→200万とかのバイクもあるで
今は中古バイク20万→200万とかのバイクもあるで
277: 名無しさん 22/05/05(木) 20:30:50 ID:g6UQ
>>275
プレミアついて高騰してるん?
プレミアついて高騰してるん?
288: 名無しさん 22/05/05(木) 20:32:25 ID:QCEu
>>277
せやせや
きゅうしゃだけやが、現行車でも人気あるやつは新車より高いで
せやせや
きゅうしゃだけやが、現行車でも人気あるやつは新車より高いで
282: 名無しさん 22/05/05(木) 20:31:15 ID:gIEA
>>275
くっそ高いやんw
何でや?
くっそ高いやんw
何でや?
296: 名無しさん 22/05/05(木) 20:34:01 ID:QCEu
>>282
リベンジャーズのせいなのと、単純にそのバイクの復刻モデルが出たからやな
リベンジャーズのせいなのと、単純にそのバイクの復刻モデルが出たからやな
281: 名無しさん 22/05/05(木) 20:31:08 ID:ZHt3
夏は敷居は低いかもやがキャンプシーズンかと言われると絶対違うよな
293: 名無しさん 22/05/05(木) 20:33:33 ID:QCEu
>>281
あれは修行やろ
あれは修行やろ
323: 名無しさん 22/05/05(木) 20:38:54 ID:ZHt3
おうちキャンプとか流行ってるやん
ダイソーだけでも雰囲気味わえるしそっから始めてもええよな
ダイソーだけでも雰囲気味わえるしそっから始めてもええよな
331: 名無しさん 22/05/05(木) 20:40:18 ID:QCEu
>>323
全然アリやと思うで
全然アリやと思うで
333: 名無しさん 22/05/05(木) 20:40:41 ID:fqTy
一時期パチグリル量産されてたよな
今もあるんやろか
今もあるんやろか
336: 名無しさん 22/05/05(木) 20:41:02 ID:ZHt3
>>333
今も全然あるぞ
しかも普通に使える
今も全然あるぞ
しかも普通に使える
337: 名無しさん 22/05/05(木) 20:41:33 ID:MnyJ
>>333
チタン製のパチグリル
1800円のパチグリル
ピコグリルより頑丈なパチグリルまで出てるで
チタン製のパチグリル
1800円のパチグリル
ピコグリルより頑丈なパチグリルまで出てるで
347: 名無しさん 22/05/05(木) 20:46:12 ID:fqTy
>>337
価格崩壊してて草
そういやヘリノックスとか2万超えしとった時もあったな
価格崩壊してて草
そういやヘリノックスとか2万超えしとった時もあったな
348: 名無しさん 22/05/05(木) 20:47:12 ID:ZHt3
>>347
パチノックスのパチワンなら2000円台で買えちまうんだ
パチノックスのパチワンなら2000円台で買えちまうんだ
350: 名無しさん 22/05/05(木) 20:51:12 ID:MnyJ
>>347
ヘリノックスは最近落ち着いてるわね
今はガレージブランドとかサバティカル、ゼインアーツみたいな抽選で販売してる製品が転売の的よ?
ヘリノックスは最近落ち着いてるわね
今はガレージブランドとかサバティカル、ゼインアーツみたいな抽選で販売してる製品が転売の的よ?
338: 名無しさん 22/05/05(木) 20:41:52 ID:ZHt3
焚き火台も色々欲しくなる
ファイアーディスクソロ気になるなぁ
洗いやすそうで撤収設置も楽そうやし
ファイアーディスクソロ気になるなぁ
洗いやすそうで撤収設置も楽そうやし
340: 名無しさん 22/05/05(木) 20:42:19 ID:MnyJ
>>338
すごくいい焚き火台やけどめっちゃ嵩張るで
すごくいい焚き火台やけどめっちゃ嵩張るで
342: 名無しさん 22/05/05(木) 20:42:48 ID:ZHt3
>>340
ソロでもか
まあ結構厚みあるもんなぁ
ワイもバイクメインやしキツイかぁ
ソロでもか
まあ結構厚みあるもんなぁ
ワイもバイクメインやしキツイかぁ
343: 名無しさん 22/05/05(木) 20:43:32 ID:MnyJ
>>342
バイクだとソロディスクでもキツいわね?
バイクだとソロディスクでもキツいわね?
345: 名無しさん 22/05/05(木) 20:45:01 ID:ZHt3
>>343
仕方ない
もう少しぱちグリルに頑張ってもらうか
仕方ない
もう少しぱちグリルに頑張ってもらうか
349: 名無しさん 22/05/05(木) 20:50:33 ID:M2LY
ワイはファイアスタンドⅡや?
352: 名無しさん 22/05/05(木) 20:53:19 ID:MnyJ
>>349
ファイアスタンドとかモノラルの焚き火台って網部分の交換どのくらいでするん?
ファイアスタンドとかモノラルの焚き火台って網部分の交換どのくらいでするん?
360: 名無しさん 22/05/05(木) 21:00:21 ID:M2LY
>>352
3年くらい前に買ったやつやけど今のとこ穴はないわね
まぁ年数回程度の使用やけど
3年くらい前に買ったやつやけど今のとこ穴はないわね
まぁ年数回程度の使用やけど
375: 名無しさん 22/05/05(木) 21:14:41 ID:MnyJ
>>360
サンガツ
モノラルの布は50時間が寿命らしいわ
鉄なら気にしなくていいみたい
サンガツ
モノラルの布は50時間が寿命らしいわ
鉄なら気にしなくていいみたい
353: 名無しさん 22/05/05(木) 20:55:41 ID:foZd
何故ソロ?
354: 名無しさん 22/05/05(木) 20:56:30 ID:ZHt3
>>353
ソロキャンをするのに理由がいるかい?
ソロキャンをするのに理由がいるかい?
358: 名無しさん 22/05/05(木) 20:58:54 ID:foZd
>>354
シコキャンに理由いらないわね
https://i.imgur.com/pgoQR8G.jpg より引用

シコキャンに理由いらないわね
https://i.imgur.com/pgoQR8G.jpg より引用

361: 名無しさん 22/05/05(木) 21:01:40 ID:ZHt3
>>358
直火!
ええなー一回やってみたいわ
直火やったことない
直火!
ええなー一回やってみたいわ
直火やったことない
365: 名無しさん 22/05/05(木) 21:04:07 ID:foZd
>>361
正攻よな
正攻よな
368: 名無しさん 22/05/05(木) 21:06:30 ID:cOl6
>>358
これめっちゃテンション上がるわ
これめっちゃテンション上がるわ
370: 名無しさん 22/05/05(木) 21:11:05 ID:foZd
>>368
やっぱ直よな
原始社会を思い出す
やっぱ直よな
原始社会を思い出す
339: 名無しさん 22/05/05(木) 20:41:59 ID:QCEu
さて、そろそろワイはbgm垂れ流しながら酒飲んでくるンゴ
(^ω^)楽しかったで!ほな!
(^ω^)楽しかったで!ほな!
341: 名無しさん 22/05/05(木) 20:42:46 ID:gIEA
>>339
もう終わりか...
ワイも楽しかったで!
もう終わりか...
ワイも楽しかったで!
344: 名無しさん 22/05/05(木) 20:44:12 ID:MnyJ
>>339
イッチのスレででしゃばってすまんかったンゴ
イッチのスレででしゃばってすまんかったンゴ
346: 名無しさん 22/05/05(木) 20:45:20 ID:NxHY
おんjのくせに和やかスレじゃねーかよぉ
コメントする