引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1633277471/
526: 名無しさん 2022/05/04(水) 17:26:38.40 ID:dZXUhbuX0
朝起きたらコールマンの120周年ランタンがなくなってた。
使用済みの120周年ランタンをヤフー&メリカリ&ラクマ毎日チェクしてます。
ケースが無い使用済みは明らかに不自然。犯人俺のレッドオルカで刻んでやるからな!
使用済みの120周年ランタンをヤフー&メリカリ&ラクマ毎日チェクしてます。
ケースが無い使用済みは明らかに不自然。犯人俺のレッドオルカで刻んでやるからな!
527: 名無しさん 2022/05/05(木) 08:04:57.45 ID:uHx1PWBj0
昨日キャンプ行ってきたけど、混雑するGWでも道具出しっぱにして就寝してるキャンパー多いな。
キャンプ場の盗難は結構知られてると思ってたけど、それだけニワカが多いってことかな。
120周年ランタンなんて、そりゃ盗られるよ。
なんでテント内か車に仕舞わなかったの?
キャンプ場の盗難は結構知られてると思ってたけど、それだけニワカが多いってことかな。
120周年ランタンなんて、そりゃ盗られるよ。
なんでテント内か車に仕舞わなかったの?
528: 名無しさん 2022/05/05(木) 08:41:02.48 ID:ziwz+IP9r
キャンプ流行ってるから、むしろ盗まれない方がラッキーだと毎回思うようにしてる
自分以外を信用してはいけない
自分以外を信用してはいけない
529: 名無しさん 2022/05/05(木) 09:50:18.22 ID:Gf5X7A8Y0
うちの嫁のハートがとなりのイケメンに盗まれました
次からはテントの中に嫁はしまっておこうとおもいます
次からはテントの中に嫁はしまっておこうとおもいます
533: 名無しさん 2022/05/05(木) 11:23:13.78 ID:vRRKLLDgr
>>529
実は嫁は居なかったというオチ
実は嫁は居なかったというオチ
535: 名無しさん 2022/05/05(木) 11:38:22.39 ID:WaBftf9Ld
>>529
いやエア充填式嫁かもしれん
いやエア充填式嫁かもしれん
530: 名無しさん 2022/05/05(木) 10:54:34.21 ID:WaBftf9Ld
ランタンが一番盗りやすそうだな。リサイクルショップでも結構高値で引き取ってくれるし
日中に下調べしてるだろうから、そう云う奴も注意しないと。
高価なランタンは幕内か車に仕舞うべきだ
鹿番長のならまだ良いが
日中に下調べしてるだろうから、そう云う奴も注意しないと。
高価なランタンは幕内か車に仕舞うべきだ
鹿番長のならまだ良いが
531: 名無しさん 2022/05/05(木) 10:57:46.05 ID:DY/HWhi4p
ランタンもだけどヘリノックス タイプの軽量椅子や最近だとポータブル電源とか。
電源コードや袋がなく本体のみの出品は怪しい。
電源コードや袋がなく本体のみの出品は怪しい。
532: 名無しさん 2022/05/05(木) 11:07:26.89 ID:j75bEytdp
盗られたくないなら隠しとかないと
日本ももう治安がいいわけじゃないからね
日本ももう治安がいいわけじゃないからね
536: 名無しさん 2022/05/05(木) 11:41:55.14 ID:WaBftf9Ld
最近出てたニュースだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c8bdf5022787f22071da21de111d8025754469
「間違いない、コイツが犯人だ」という確証を得たRINさんは、ここで初めて出品者にコメントをつけた。〈エビ美味しかったですか?〉(詳しくはリンクから)
キャンプ場で盗まれたクーラーがフリマサイトに出品…「間違いない、コイツだ」7カ月かけて犯人を捕まえた、ママキャンパーの“執念”#文春オンラインhttps://t.co/wqJgXejgKZ
— 文春オンライン (@bunshun_online) May 3, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c8bdf5022787f22071da21de111d8025754469
「間違いない、コイツが犯人だ」という確証を得たRINさんは、ここで初めて出品者にコメントをつけた。〈エビ美味しかったですか?〉(詳しくはリンクから)
〈異例の逮捕〉「売ったら金になりそうだと思った」“キャンプ盗品転売男”(24)を追いつめた、ママキャンパーの“証拠収集術”#文春オンラインhttps://t.co/tA05IJ8Dtm
— 文春オンライン (@bunshun_online) May 3, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/63388e82775a789f8afc07d2aa9e82e8e4a60586
犯人は24歳の介護福祉士の男で、警察の調べに対し「盗むためにキャンプ場に行った」「売ったら金になりそうだと思った」と話し、他にも余罪があると見られている。(詳しくはリンクから)
537: 名無しさん 2022/05/05(木) 13:01:04.88 ID:nqTfg6Ger
先日聞いた話で、夜釣りで駐車場に車のそばに置いておいた水タンクを盗まれたといってて、その水タンクは10年以上使ってて、蓋のゴムパッキンも無くなっているような有様の代物だったとか。
ゴミの処分して貰った上に、タンクを雑に横倒しにしてたら今頃、車の中はビショビショになっている事だろう
ゴミの処分して貰った上に、タンクを雑に横倒しにしてたら今頃、車の中はビショビショになっている事だろう
539: 名無しさん 2022/05/05(木) 18:25:35.46 ID:qIzh6CCb0
管理人24時間常駐、静かにキャンプする常連ばかりの区画サイトによく行ってる
盗難の心配も無いし安心
フリーサイト行く時は高価な物は持って行かないようにしてる
バースデーランタンとか盗まれたら凹むし
盗難の心配も無いし安心
フリーサイト行く時は高価な物は持って行かないようにしてる
バースデーランタンとか盗まれたら凹むし
540: 名無しさん 2022/05/06(金) 09:04:10.21 ID:A9xHEjGs0
今後は監査カメラ常設のキャンプ場も増えるでしょうね。
541: 名無しさん 2022/05/06(金) 11:38:14.97 ID:uzFuBCK5M
俺の知り合いは留守中にテント一式やられたよ。
焚き火台も全て持ち去られた。
焚き火台も全て持ち去られた。
542: 名無しさん 2022/05/06(金) 12:36:03.45 ID:+80ml/SUp
知らない人が見たら、普通に撤収してるように見えるでしょうね
543: 名無しさん 2022/05/06(金) 15:20:30.54 ID:j6tY8MSQd
ハイエースで横付けして、数人でそのままの形で持ち去ったって聞いたことある
犯行時間十数秒
犯行時間十数秒
545: 名無しさん 2022/05/06(金) 18:09:10.91 ID:XiAeaqbKr
>>543
そんな怪しいのがいたら即、誰かにナンバー控えられるだろうに
そんな怪しいのがいたら即、誰かにナンバー控えられるだろうに
544: 名無しさん 2022/05/06(金) 15:30:36.02 ID:uzFuBCK5M
雷鳥沢もまるごと持ち去りのメッカ。
登山に向かったらまず戻らないからか。
登山に向かったらまず戻らないからか。
546: 名無しさん 2022/05/06(金) 22:00:30.45 ID:cBPKjLMu0
周りは無関心だよ
警察来たら、そういえば、なんか怪しい車がいたな程度
警察来たら、そういえば、なんか怪しい車がいたな程度
547: 名無しさん 2022/05/06(金) 23:22:18.12 ID:sGT4RFPrr
周りが無関心って言ったって誰かに気にされた時点で足がつくのにリスク高すぎだろ
548: 名無しさん 2022/05/07(土) 11:22:40.81 ID:2vmYaaEW0
盗難集団が巡回してるだろうな。
キャンパーなんて自分以外は不審者だから見分けがつかねぇ。
キャンパーなんて自分以外は不審者だから見分けがつかねぇ。
549: 名無しさん 2022/05/07(土) 13:23:17.42 ID:QNf9l3jN0
性被害も盗難被害も焚き火の火事も、これからニュースで増えてきたら、厳重なキャンプ場と管理放棄のキャンプ場の差がますます広がりそう
550: 名無しさん 2022/05/07(土) 14:28:51.12 ID:LSekz4udr
有料のキャンプ場は監視カメラ設置してほしい。
セキュリティのしっかりしたキャンプ場はそれが売りになる。
設備投資費は若干の値上げで回収できるだろ
セキュリティのしっかりしたキャンプ場はそれが売りになる。
設備投資費は若干の値上げで回収できるだろ
おすすめの関連記事
コメントする