引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651918004/
1: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:06:44.19 ID:JUCv9eLo9
上高地のキャンプ場にテント張ったまま…愛知の74歳男性が行方不明 登山に行ったか #FNNプライムオンライン #長野放送 https://t.co/2G5hkYKOA3
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) May 7, 2022
https://www.fnn.jp/articles/-/357048
警察によりますと、男性は2日から5日まで上高地のキャンプ場に宿泊予定でテントを張ったまま行方がわからなくなっているということです。テント内の状況や家族の話などから、登山に行ったとみられています。携帯電話はつながらないということです。
警察によりますと、男性は2日から5日まで上高地のキャンプ場に宿泊予定でテントを張ったまま行方がわからなくなっているということです。テント内の状況や家族の話などから、登山に行ったとみられています。携帯電話はつながらないということです。
【全文はリンクから】
124: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:35:28.72 ID:+W+F9b/P0
>>1
山に登る際はお守りの代わりにココヘリ持って行きましょう🚁📶
山に登る際はお守りの代わりにココヘリ持って行きましょう🚁📶
26: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:12:55.13 ID:OHNqzzwm0
ここは熊いないの?
31: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:14:09.26 ID:C2US+MCS0
>>26
熊いる
熊いる
33: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:14:14.31 ID:LE/EoUsJ0
去年だったか上高地でクマに襲われたとかあったな
68: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:18:46.45 ID:8wqFOon40
割りとまじでクマ。
ここは何年か前にもキャンプ場でクマ被害が発生してる
ここは何年か前にもキャンプ場でクマ被害が発生してる
120: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:33:41.23 ID:ekE201Y00
キャンプブームだが、クマ怖くないのかなといつも思う
196: 名無しさん 2022/05/07(土) 20:04:46.11 ID:wsFvsIAf0
去年このキャンプ場で女性がテントごと熊にひきずられた
30: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:13:58.29 ID:+ckvZoUI0
上高地なら74歳なら遭難してもおかしくない山々があるんでしょ?
32: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:14:10.31 ID:EuMTQ5WB0
蝶日帰りとかかね?
だけど上高地からだとキツイよなあ。徳本峠も大変そうだし
周辺散策のつもりで梓川に流されたんじゃないの?
だけど上高地からだとキツイよなあ。徳本峠も大変そうだし
周辺散策のつもりで梓川に流されたんじゃないの?
44: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:16:18.55 ID:LE/EoUsJ0
74歳なら上高地から日帰りはどこもきついだろ
てか若くてもきついか
てか若くてもきついか
37: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:15:07.07 ID:bLaA6bqm0
入山届出してないのか
61: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:18:00.66 ID:pXu2N60Z0
捜索隊が気の毒
42: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:16:04.02 ID:srEF1fXW0
似たようなテントが多いからな。
76: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:20:13.83 ID:/Dr4ZZq50
ココヘリ持っとけよ
55: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:17:38.85 ID:VhU2YoPz0
老いてなお盛ん
86: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:22:08.49 ID:yxSkDODZ0
発見されない場合、住民税払う必要あるのかとか携帯って解約していいのかとか
遺産はどうもならんのかとか、いろいろわかんなくて大変そう
遺産はどうもならんのかとか、いろいろわかんなくて大変そう
88: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:22:23.85 ID:cG8f4i//0
ソロキャンなんて何かあった時怖いからやりたくない
100: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:25:44.70 ID:1vNb/w2W0
>>88
二人でやればええやろ
二人でやればええやろ
106: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:27:26.90 ID:8ZpWc/tB0
携帯つながらないって
109: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:28:05.14 ID:1ns/JVAT0
高齢者がわざわざ混む連休に行くことないだろうに
175: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:55:59.55 ID:vnOCjntE0
5日に帰宅予定なのに警察への通報が6日夜って遅いな
191: 名無しさん 2022/05/07(土) 20:02:39.57 ID:Wb0Th74k0
>>175
1日くらい待つだろ。
午前まで飲んでるのかな?とかおもうし。
1日くらい待つだろ。
午前まで飲んでるのかな?とかおもうし。
218: 名無しさん 2022/05/07(土) 20:17:26.06 ID:vnOCjntE0
>>191
でも場所が場所だけになぁ
でも場所が場所だけになぁ
118: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:30:32.72 ID:47XdUoMe0
ご家族はよく通報したね
自分なら「楽しくなってもう何泊かするのかな?」と思って8日ぐらいまで待ちそう
自分なら「楽しくなってもう何泊かするのかな?」と思って8日ぐらいまで待ちそう
126: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:37:11.61 ID:Ubn+qBRp0
熊本の山菜採りの女性も見つからないね
132: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:39:56.13 ID:kCqZdfmO0
GWで人多かったはずだろ
登山届けは出してないのかな?
登山届けは出してないのかな?
140: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:42:15.89 ID:eVRp2tjH0
圏外ではなく携帯繋がらないなら、沢に落ちて身動き取れない状態とかかな。
170: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:54:00.01 ID:H6aBpWFu0
テントを張ったままか…
最近、キャンプサイトで盗難も増えてるのに…
最近、キャンプサイトで盗難も増えてるのに…
202: 名無しさん 2022/05/07(土) 20:05:43.86 ID:KZ+zJ9cr0
高齢者は単独で行動するのは危ないだろう
コメントする