引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649062547/
744: 名無しさん ID:ifcNZG+60
ガストーチの事故が増加 海外製の粗悪品も… #TOKYOMXプラス #TOKYOMXhttps://t.co/Zd4VIyNQkC pic.twitter.com/BOuZjqQfn0
— TOKYO MX+ プラス (@TOKYOMXplus) April 30, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/a867139f4e4075152c3b7929923509746a9ca467
ゴールデンウイークが始まりますが、アウトドアなどで使われるガストーチの使い方には注意が必要です。
ゴールデンウイークが始まりますが、アウトドアなどで使われるガストーチの使い方には注意が必要です。
【全文はリンクから】
745: 名無しさん ID:nsv9TOlv0
うわー取り付けるタイプはやっぱり取り付け部が緩いのがあって危険なんだ
746: 名無しさん ID:fG6nwdFo0
構造ではなく品質の問題だろ
748: 名無しさん ID:c4PcWdUI0
安物なうえに
ここの奴らはパッケージに書いてある使用方法を守らない
ここの奴らはパッケージに書いてある使用方法を守らない
760: 名無しさん ID:Szf7hUIM0
CB缶だけは100均のは怖くて使えん
761: 名無しさん ID:1TlMDAkG0
>>760
TOHOとかコン郎とかマイボンベとか有名メーカーのだから平気じゃ無い?
火子ちゃんはあんまり見かけないがそれ以外のだったり売ってるか知らんけど、海外製の見たことの無いメーカーだと警戒して多分買わないが
TOHOとかコン郎とかマイボンベとか有名メーカーのだから平気じゃ無い?
火子ちゃんはあんまり見かけないがそれ以外のだったり売ってるか知らんけど、海外製の見たことの無いメーカーだと警戒して多分買わないが
764: 名無しさん ID:coruGM5B0
むしろコン郎しか使わないわ
776: 名無しさん ID:RxRONdqEd
CBカンなら100均よかホムセンのが安くない?
最近買ってないから値上がりしてるかもしれんが
最近買ってないから値上がりしてるかもしれんが
777: 名無しさん ID:pq0xAi93a
安い時だとマイボンベとかコン郎とか3本で200円くらいの時とかあるからな
779: 名無しさん ID:RsG01+Ku0
200円は見たこと無い
安いボンベ3本税込278円が見たので最安
安いボンベ3本税込278円が見たので最安
783: 名無しさん ID:X1yieZVE0
>>779
平時だと250円+税くらいがセール価格なんだけど
前に近くのホムセンで年末セールみたいなタイミングで198円+税で売られてたわ
平時だと250円+税くらいがセール価格なんだけど
前に近くのホムセンで年末セールみたいなタイミングで198円+税で売られてたわ
780: 名無しさん ID:Y5tMSVro0
業スーで265円
781: 名無しさん ID:I0iepS34a
セールじゃなくて毎日税込265円で買えればいいけどね
782: 名無しさん ID:27mTa6zKa
スーパーで売ってるよね、三本セットでプライベートブランドっぽいの
土鍋とかも置いてるから
土鍋とかも置いてるから
784: 名無しさん ID:hIlmf5DPM
鍋シーズンが終わる頃にコーナンで3本セットが210円(税別)で売られる
お一人様3個までだがすぐには売り切れないから翌日や翌々日も買ってしまうw
お一人様3個までだがすぐには売り切れないから翌日や翌々日も買ってしまうw
787: 名無しさん ID:I0iepS34a
CB缶のショートが100均で買えれば嬉しいなあ
803: 名無しさん ID:34km32SId
>>787
ショート缶に再充填すればおk (自己責任)
ショート缶に再充填すればおk (自己責任)
793: 名無しさん ID:3COr1ul60
OD缶置いてくれればなあ。価格はともかく入手しやすくなっていいのに。
804: 名無しさん ID:xexrh564r
充填は簡単だよ
イワタニのミニCB缶やOD缶に毎回やってるけど危険を伴ったことは1度もない
ちゃんと計りで元のガス満タン充填量を記載しといて、その数値に近い充填すれば問題ない
イワタニのミニCB缶やOD缶に毎回やってるけど危険を伴ったことは1度もない
ちゃんと計りで元のガス満タン充填量を記載しといて、その数値に近い充填すれば問題ない
805: 名無しさん ID:ZOZV4zBV0
タフまるJrにキャップしたミニCB缶を逆向きに入れたままケースに入れられますか?
806: 名無しさん ID:0gLKY6rk0
>>805
試した事無いけど多分いけると思う。差したままでは心配?
試した事無いけど多分いけると思う。差したままでは心配?
807: 名無しさん ID:KpeWLu7vM
>>806
ありがとう
さしたままはやはり不安でして…
ありがとう
さしたままはやはり不安でして…
735: 名無しさん ID:4Q2PBEsw0
うちの近くの田舎のキャンドゥ狭いからかやる気ないからか、イマイチや
インフレータブルピロー欲しかったけど無かった。330円の鉄板はずっと売れ残ってるけどな。
エリンギで炊き込みご飯にしようと松茸のお吸い物だけ買った
インフレータブルピロー欲しかったけど無かった。330円の鉄板はずっと売れ残ってるけどな。
エリンギで炊き込みご飯にしようと松茸のお吸い物だけ買った
736: 名無しさん ID:ld/6vApL0
キャンドゥのピローはほんとに不満がない
2つ買っといてよかったわ
2つ買っといてよかったわ
737: 名無しさん ID:GNM9Uxuq0
前に出たのが100円の空気吹き込むエアーピローで、
最近自動膨張のインフレータブルピローが500円くらいで出たんだっけ?
最近自動膨張のインフレータブルピローが500円くらいで出たんだっけ?
740: 名無しさん ID:QBqQdurka
インフレータブルピロー昔使ってたけど穴があいて2回くらいでつかえなくなったんだよなぁ。
使うならカバーも買っとくか
使うならカバーも買っとくか
742: 名無しさん ID:UsfnQVSh0
インフレーターピローを尼で買ったけど、表面がキルト生地になってて寝心地いいって謳ってて、実際試しに寝てみたけど頭が安定しなくて寝心地悪かったなぁ
安眠のために次回から家から枕持っていこうって決めたわ
安眠のために次回から家から枕持っていこうって決めたわ
751: 名無しさん ID:ifcNZG+60
寝具と火器には安物を使うな。
752: 名無しさん ID:Zkemd3ZbM
枕は100均のエアーピローでいいだろ
おすすめの関連記事
- 【100均】セリア アブ除けオニヤンマ 売ってない… パッケージに不備と言われた
- 【100均】セリアでシングルバーナー用シリコンチューブ4P買ってきた‼ ST-310・メスティンハンドルに…
- 【100均】セリアの連結調味料入れ 「コネクタブル スパイス コンテナ」 GSIそっくりだけどいいぞ‼
- 【100均】ダイソー 折りたたみの「レジャーマット」なるものが550円で出ているんやな サーマレスト持ってるけど…
- 【100均】セリア 固形燃料ストーブ コーヒー一杯分にちょうど良くて俺的には大当たりだった‼
- 【100均】セリアのメスティン網 (1.5合用)ってほんとにステンレスなのかな?
- 【100均】期待していた 「トライポッド」と「メスティンに入るクリアケース」 セリアが発売してくれた‼
- 【100均】いい天気! ミニ鉄板とおひとり様ジンギスカン鍋でひとりBBQ!
- 【100均】ダイソーでサーマレストみたいな折りたたみの レジャーマット 500円 (185cmサイズ) 売ってたよ‼
コメントする