2: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
たのしい
3: 名無しさん ID:QpH7UG4P0
焚き火楽しすぎる
4: 名無しさん ID:SGAONvXP0
ステーキやサザエ焼き放題です
ビール美味しいです
ビール美味しいです
5: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
>>4
いそまるでええやん
いそまるでええやん
8: 名無しさん ID:ZiMZS36S0
キャンプでやること無いってヤバいよな
キャンプしてるじゃん
キャンプしてるじゃん
10: 名無しさん ID:+GcdWDf1d
やることだらけでウンザリしてると効く
人間的な刺激も多すぎると食傷する
人間的な刺激も多すぎると食傷する
14: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
>>10
テント立てて机設置~なんて一時間で終わるし後は料理の質次第だよ
軽く下味つけてバーベキューならほぼ焼肉屋で焼くのと手間は変わらん
テント立てて机設置~なんて一時間で終わるし後は料理の質次第だよ
軽く下味つけてバーベキューならほぼ焼肉屋で焼くのと手間は変わらん
12: 名無しさん ID:1djA4NSb0
キャンプにも格差があるからなあ
13: 名無しさん ID:TA1yLbiga
最近のキャンパー
ガキ →テントでSwitch
バカ親父→タブレットでネトフリ
何しに来たねんこいつら
ガキ →テントでSwitch
バカ親父→タブレットでネトフリ
何しに来たねんこいつら
16: 名無しさん ID:nq2aXmal0
>>13
そうなるやろ
やることないんやから
そうなるやろ
やることないんやから
24: 名無しさん ID:SGAONvXP0
>>13
ワイらがガキンチョの頃はキャンプにゲームボーイとか持っていく奴おらんかったのになぁ
昼は海や川で泳いで
夜はみんなで探検して花火したり
ワイらがガキンチョの頃はキャンプにゲームボーイとか持っていく奴おらんかったのになぁ
昼は海や川で泳いで
夜はみんなで探検して花火したり
39: 名無しさん ID:jCYS9SNs0
>>13
キャンプは外で遊ぶべき!不便を楽しむべき!みたいな押し付けはいらない
キャンプは自由だから好きに過ごせばいい
キャンプは外で遊ぶべき!不便を楽しむべき!みたいな押し付けはいらない
キャンプは自由だから好きに過ごせばいい
62: 名無しさん ID:booJ4Vap0
>>39
ほんこれ
もっと言って
ほんこれ
もっと言って
15: 名無しさん ID:gnEyEN5TM
暮らしが便利になりすぎて不便なことが楽しくなってくるねんな
17: 名無しさん ID:tP6EYvCz0
金かけてキャンプするなら普通虫が出ない時期にやるよね
19: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
>>17
山のサイト行けば夏でも寒いくらいだから虫いないよ
山のサイト行けば夏でも寒いくらいだから虫いないよ
18: 名無しさん ID:ZznK6RkK0
虫と暑いの嫌やから冬しかしないわ
20: 名無しさん ID:OTmnuLfyd
流行るとロクな事無いからな
昔からひっそりとやってた人らは迷惑してそう
昔からひっそりとやってた人らは迷惑してそう
22: 名無しさん ID:A3NMewH7d
ヒロシがやるキャンプが理想や
23: 名無しさん ID:MAh/QxO/a
やることないって遊び方しらない都会のモヤシやろ
それだけ感性がタヒんでるんやで
それだけ感性がタヒんでるんやで
25: 名無しさん ID:nq2aXmal0
>>23
その遊び方を教えてくれよ
その遊び方を教えてくれよ
28: 名無しさん ID:kat8KIonp
>>25
ワイは鬼ごっこしてた
ワイは鬼ごっこしてた
37: 名無しさん ID:N3cWZKmN0
>>25
youtube見ながらなんJで煽り定期
youtube見ながらなんJで煽り定期
26: 名無しさん ID:Qxh1dsUNM
突き詰めるとそれ家にいれば良くね?になるからなぁ
35: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
>>26
それは突き詰める方向を間違えてるのでは?🤔
それは突き詰める方向を間違えてるのでは?🤔
31: 名無しさん ID:vgemBglh0
まじで虫が無理
32: 名無しさん ID:TO1tT83T0
道具って何から買ったらいいの?
とりあえずバーナーは買った
とりあえずバーナーは買った
33: 名無しさん ID:1djA4NSb0
>>32
明かり
明かり
34: 名無しさん ID:8Rp5f0/n0
準備と片づけや手入れがクッソメンドそうで手出しできんわ
イマジナリーキャンプで十分
イマジナリーキャンプで十分
36: 名無しさん ID:jCYS9SNs0
>>34
設営終わった瞬間から片付けのこと考えて憂鬱になるわ
1泊じゃ勿体無いというか労力に見合わない
設営終わった瞬間から片付けのこと考えて憂鬱になるわ
1泊じゃ勿体無いというか労力に見合わない
41: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
>>34
テントの維持管理は確かに面倒
薪とバーベキューならコテージタイプでも出来るからほぼ手ぶらでも楽しめるよ
テントの維持管理は確かに面倒
薪とバーベキューならコテージタイプでも出来るからほぼ手ぶらでも楽しめるよ
40: 名無しさん ID:F43t3Wnm0
都会に住んでて雑踏から逃れたくて焚き火したいってのはわかるけど
田舎に住んでて焚き火したいって意味わからなくて草
田舎に住んでて焚き火したいって意味わからなくて草
44: 名無しさん ID:8U0wS6bO0
>>40
いじわるな年寄りに通報されて消防車来るで
いじわるな年寄りに通報されて消防車来るで
50: 名無しさん ID:pAaGKD/n0
>>40
田舎も環境汚染なんたらで焚き火は禁止や
ジジババは無視してやっとるだけや
田舎も環境汚染なんたらで焚き火は禁止や
ジジババは無視してやっとるだけや
42: 名無しさん ID:1djA4NSb0
喧騒を離れたいとか言って高規格の混み混みキャンプ場で馬鹿騒ぎするアホ多すぎやろ
49: 名無しさん ID:BAalXoxGd
なんか設営片付け食材料理全部やってくれるけど高い金払うキャンプなかった
バーベキューに誘われたまんさんじゃん言われてたけど
バーベキューに誘われたまんさんじゃん言われてたけど
53: 名無しさん ID:jjrXyjRN0
>>49
食材込みのテント型キャビンみたいなセットは最近売り込みが激しくなったな
食材込みのテント型キャビンみたいなセットは最近売り込みが激しくなったな
51: 名無しさん ID:WRi8YlIfa
自分でやるとめんどくさいから絶対やらんけど
自然の中で1日過ごすってのはまぁリラクゼーション効果ありそうだよな
自然の中で1日過ごすってのはまぁリラクゼーション効果ありそうだよな
55: 名無しさん ID:g+x8rGYF0
虫は無理やで
マジで無理
マジで無理
60: 名無しさん ID:OG+dIjtf0
たまに嫁と🐶と行くけど"何もしない"をしにいくぞ
そとにハンモック置いてビール飲みながらスマホポチポチしたり寝たりしてるわ
そとにハンモック置いてビール飲みながらスマホポチポチしたり寝たりしてるわ
おすすめの関連記事
- 【100均】セリア アブ除けオニヤンマ 売ってない… パッケージに不備と言われた
- 【100均】セリアでシングルバーナー用シリコンチューブ4P買ってきた‼ ST-310・メスティンハンドルに…
- 【100均】セリアの連結調味料入れ 「コネクタブル スパイス コンテナ」 GSIそっくりだけどいいぞ‼
- 【100均】ダイソー 折りたたみの「レジャーマット」なるものが550円で出ているんやな サーマレスト持ってるけど…
- 【100均】セリア 固形燃料ストーブ コーヒー一杯分にちょうど良くて俺的には大当たりだった‼
- 【100均】セリアのメスティン網 (1.5合用)ってほんとにステンレスなのかな?
- 【100均】期待していた 「トライポッド」と「メスティンに入るクリアケース」 セリアが発売してくれた‼
- 【100均】いい天気! ミニ鉄板とおひとり様ジンギスカン鍋でひとりBBQ!
- 【100均】ダイソーでサーマレストみたいな折りたたみの レジャーマット 500円 (185cmサイズ) 売ってたよ‼
コメントする