引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650252460/
1: 名無しさん ID:j8vDFbPY0
キャンプ・登山人気で“アウトドア”イベント 防災にも役立つ最新テントなど紹介 福岡市 #FNNプライムオンライン #テレビ西日本 https://t.co/uMzzAafShp
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) April 18, 2022
https://www.fnn.jp/articles/-/348363
福岡市中央区の舞鶴公園で開かれたイベントでは、キャンプ用品や自動車のメーカーなど約40社が参加し、アウトドア関連の商品やサービスが紹介されました。会場には、アウトドアだけでなく防災にも役立つ最新モデルのテントや調理器具などが並び、訪れた人たちは使い心地を確かめていました。
【全文はリンクから】
3: 名無しさん ID:dx3zX19t0
ぼくのテントは~ 禁止
6: 名無しさん ID:SdTVjncb0
そもそも先ず家から出ない
8: 名無しさん ID:NKjiifeq0
密を避けるという理由でアウトドア流行ってるの?
20: 名無しさん ID:FtYwF6wo0
>>8
イベントやったら意味ないよな
イベントやったら意味ないよな
9: 名無しさん ID:Fqg7JIGq0
編集者 「せんせい!たまには気晴らしに編集部のみんなとテント持ってキャンプでも」
松本清張「テントせん」
松本清張「テントせん」
59: 名無しさん ID:ERMstVaJ0
>>9
今年の笑い納めだわw
今年の笑い納めだわw
11: 名無しさん ID:cRPDuJfq0
キャンプ用品を買いに行く服がない
12: 名無しさん ID:VWkuVGIu0
ブルーシートでえやろ
13: 名無しさん ID:m9IsCt/f0
初心者はまず公園でテントとかだよな
14: 名無しさん ID:KN/FMnVK0
家の部屋の中にテント貼って生活してる
色々捗らないぞ
色々捗らないぞ
17: 名無しさん ID:g48WFVEl0
寝袋からだろ
18: 名無しさん ID:9us5ZAnF0
三浦折りみたくワンタッチでバッと広がるテント希望
19: 名無しさん ID:+pBxFqgZ0
ひとがいないとこがいい
21: 名無しさん ID:QvXWhz1/0
キャンプといえばテントみたいな考えあるけどそんなに泊まりたいか?
一番楽しいのは料理なんだからデイキャンプだけで十分だぞ
一番楽しいのは料理なんだからデイキャンプだけで十分だぞ
22: 名無しさん ID:lpYQXO1p0
>>21
酒飲まないのか?
酒飲まないのか?
53: 名無しさん ID:GxN+o76a0
>>21
テントめんどいから車中泊にするときあるわ。持ってはいくんだけどね
テントめんどいから車中泊にするときあるわ。持ってはいくんだけどね
64: 名無しさん ID:SW1jf0Pm0
>>21
夜食って片付けて帰るとかめんどくさいじゃん
夜食って片付けて帰るとかめんどくさいじゃん
95: 名無しさん ID:F85OucKA0
>>64
汁物は燃えるゴミに入れて汚れは拭き取る程度にして、帰って洗えばいいよ。
お湯で洗わんとキレイにならんも。
汁物は燃えるゴミに入れて汚れは拭き取る程度にして、帰って洗えばいいよ。
お湯で洗わんとキレイにならんも。
69: 名無しさん ID:CWLx0EJC0
>>21
夜に感じるかすかな恐怖や不安感がいいんやん
夜に感じるかすかな恐怖や不安感がいいんやん
78: 名無しさん ID:MgwRNsHX0
>>21
夜はイメージつきやすいだろうけど、
超早朝のコーンスープやホットココアやコーヒー。
それに、厚切りベーコンと目玉焼き2つ。
朝起きたら、非日常。すっごく朝の空気って澄んでるから。
これが至高なんだよ。
夜はイメージつきやすいだろうけど、
超早朝のコーンスープやホットココアやコーヒー。
それに、厚切りベーコンと目玉焼き2つ。
朝起きたら、非日常。すっごく朝の空気って澄んでるから。
これが至高なんだよ。
89: 名無しさん ID:EAMnpomV0
>>21
それバーベキューやん
それバーベキューやん
23: 名無しさん ID:f4pB6iwq0
流行りのパップテント買っとけ
俺はいらんがな
俺はいらんがな
25: 名無しさん ID:Nm60EwKs0
テントとか後でいいだろ
26: 名無しさん ID:3Ps7YL+I0
車に敷き布団持ち込んで寝るとちょうどいい
27: 名無しさん ID:ynfJ18E+0
チャイだけどナチュラルハイク気に入って使ってる
31: 名無しさん ID:Nm60EwKs0
>>27
ネイチャーだろ
ネイチャーだろ
28: 名無しさん ID:kEbHAa9K0
スノーピーク ←ああ、金があるんだなでもニワカかな?
小川 ←ちょっと通だな
モンベル ←質実剛健だな
こんな感じに思われるから、このへんなら大丈夫
小川 ←ちょっと通だな
モンベル ←質実剛健だな
こんな感じに思われるから、このへんなら大丈夫
48: 名無しさん ID:tddAP0kP0
>>28
テント →モンベル
椅子 →小川
テーブル→スノピ
の俺…。
テント →モンベル
椅子 →小川
テーブル→スノピ
の俺…。
29: 名無しさん ID:FexjgiTV0
キャンプと登山は全く別物で使うものも全く違うだろ…
93: 名無しさん ID:Zi05yCe30
>>29
その通り。
登山用テント張って個人用ストーブでクッカー持ちながらラーメン作って
そのまま食器もなしでクッカー持って食べてたら、珍しそうに見られた。
その通り。
登山用テント張って個人用ストーブでクッカー持ちながらラーメン作って
そのまま食器もなしでクッカー持って食べてたら、珍しそうに見られた。
30: 名無しさん ID:gLVcsuv/0
ムーンライト
32: 名無しさん ID:VFPWuGes0
ピルツってのがいい
34: 名無しさん ID:U/kkH1eI0
これからの流行りはこれだぞ
https://i.imgur.com/ARV0kaq.jpg より引用

積んでる車をよく見かけるようになった
https://i.imgur.com/ARV0kaq.jpg より引用

積んでる車をよく見かけるようになった
39: 名無しさん ID:sxMLr+/Z0
>>34
地面から離れてるのが肝なんだろうな
地面から離れてるのが肝なんだろうな
41: 名無しさん ID:lpYQXO1p0
>>34
重くて付け外しが困難なのがなぁ
重くて付け外しが困難なのがなぁ
90: 名無しさん ID:eox0YeVI0
>>34
高床式住居みたい
高床式住居みたい
37: 名無しさん ID:k+QQenuD0
にわかはスノーピーク
38: 名無しさん ID:Qu1UfELx0
初代ビーパル小僧も還暦を迎えたころだよね
40: 名無しさん ID:jYmcFOlA0
志摩リンみたいなソロキャン憧れるわあ、
湖で静かに本読んでカップヌードル食って寝袋で寝たい
湖で静かに本読んでカップヌードル食って寝袋で寝たい
42: 名無しさん ID:hXWMEc1U0
全部キャプテンスタッグで揃えたい
50: 名無しさん ID:KN/FMnVK0
>>42
キャプスタ入手性はいいけど
色々本格的にやろうと思うとタヒねるぞ?
キャプスタ入手性はいいけど
色々本格的にやろうと思うとタヒねるぞ?
52: 名無しさん ID:tddAP0kP0
>>42
鹿番長とロゴスはおススメしないなぁ。
一見安いけど、長く使う上で返って高くつく事が多い。
鹿番長とロゴスはおススメしないなぁ。
一見安いけど、長く使う上で返って高くつく事が多い。
43: 名無しさん ID:k0Fu2bq50
とりあえす三角テントにしておけばオシャレキャンパーっぽく見えるよ
46: 名無しさん ID:tddAP0kP0
>>43
前室なくて雨がモロに入るから三角テント嫌い。
前室なくて雨がモロに入るから三角テント嫌い。
55: 名無しさん ID:k0Fu2bq50
>>46
小川張りでタープ連結すればいい
小川張りでタープ連結すればいい
65: 名無しさん ID:SW1jf0Pm0
>>46
天気いい日にやれよ
天気いい日にやれよ
47: 名無しさん ID:kEbHAa9K0
一周回ってコールマンがコストとパフォーマンスに長けてると気づいた
49: 名無しさん ID:CWLx0EJC0
ドームシェルターあたりやな
通はトレッキングポールとツェルト
通はトレッキングポールとツェルト
51: 名無しさん ID:kEbHAa9K0
30年前のバイク乗りはダンロップ
58: 名無しさん ID:74G4ar4i0
クロノスドーム2型
60: 名無しさん ID:5nEoVUOH0
とりあえず信頼と実績のアライテントでいいんじゃないの
61: 名無しさん ID:lQsOVQPx0
テント張るのはまだテンションが高いから良いけれど、
片付け特に雨でも降られたらめんどうでテンションダダ下がり。車中泊が一番楽。
片付け特に雨でも降られたらめんどうでテンションダダ下がり。車中泊が一番楽。
68: 名無しさん ID:Q8oM14CM0
コールマンのダークルーム
これ以外は日の出で目が覚めるし夏暑すぎて死ぬ
これ以外は日の出で目が覚めるし夏暑すぎて死ぬ
71: 名無しさん ID:IDYiesES0
キャンプ場うるさくて寝れん
72: 名無しさん ID:pRqNueFd0
休みはいつも山で過ごしてるんだが、
昨日オッサンがソロキャンやってて焚き火してたんだよね
で、俺はもう少し山奥に入って車の中で夜中までアニメ見てて
さて帰ろうかとオッサンが居た所見たら
まだ煙上がってたから、あれ?まだ居るんだ、泊まるんかな
と思って帰りに見たら車無くなってて帰った後なんだよ
来る時見た時は焚き火台みたいの使ってたんだけど、
普通に薪に火がついた状態で葉っぱの上に放置されてた
普通に放火なんだが?
マナーとかってレベルじゃねえぞ
チェーンソーで遊び半分で木切って行くやつとかクソみたいなやつばっか
クマに食われてタヒねばいいと思うわ
昨日オッサンがソロキャンやってて焚き火してたんだよね
で、俺はもう少し山奥に入って車の中で夜中までアニメ見てて
さて帰ろうかとオッサンが居た所見たら
まだ煙上がってたから、あれ?まだ居るんだ、泊まるんかな
と思って帰りに見たら車無くなってて帰った後なんだよ
来る時見た時は焚き火台みたいの使ってたんだけど、
普通に薪に火がついた状態で葉っぱの上に放置されてた
普通に放火なんだが?
マナーとかってレベルじゃねえぞ
チェーンソーで遊び半分で木切って行くやつとかクソみたいなやつばっか
クマに食われてタヒねばいいと思うわ
75: 名無しさん ID:7DifG7Bv0
コテージがいちばん
76: 名無しさん ID:l+YYl8C40
ひんやりとした早朝の森林の空気っていいよな
80: 名無しさん ID:TgR8VGTd0
コールマンは舐められる
82: 名無しさん ID:NSidPEQl0
ロゴスのスクリーンたーぷの中に凍るマンのテント
91: 名無しさん ID:XMnnqHmD0
キャンプ場で二泊した時
二日目の朝飯を済ました後、
なにもせずにぼーっとスルの好き
周りの一泊客が帰り支度してる音を聞きながら、
もう一泊あるから片付け不要、
何もしない時間を満喫する感じ
二日目の朝飯を済ました後、
なにもせずにぼーっとスルの好き
周りの一泊客が帰り支度してる音を聞きながら、
もう一泊あるから片付け不要、
何もしない時間を満喫する感じ
92: 名無しさん ID:7BL1fBn60
モンベルで十分おじさん「モンベルで十分」
94: 名無しさん ID:Rqdwz3B40
スノーピークの株価を見るにキャンプブームもそろそろ終焉かなと
おすすめの関連記事
コメント
コメント一覧 (1)
camping mag.
が
しました
コメントする