2: 名無しさん ID:baHShU7P0
都内300未満デフ…
5: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>2
ヤバそう
ヤバそう
3: 名無しさん ID:Ord3ew4J0
一生そういう生活に甘んじてろ😊
6: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>3
東京で一人暮らしで年収550万の時代もあったけど
明らかに今のほうがいいわ
東京で一人暮らしで年収550万の時代もあったけど
明らかに今のほうがいいわ
4: 名無しさん ID:G00lM1aG0
インフレだからなあ
7: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>4
結局のところ住居費なんだよなぁ
結局のところ住居費なんだよなぁ
8: 名無しさん ID:UsagnwVja
何歳?
11: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>8
アラフォー
アラフォー
9: 名無しさん ID:OHui7jmI0
例えば持ち家なんだとしたら都心でも田舎でもどっちでもいいってことか?
12: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>9
金銭的にはそうだね
個人的には都会は人が多いし余裕がないからあまり好きではない
金銭的にはそうだね
個人的には都会は人が多いし余裕がないからあまり好きではない
15: 名無しさん ID:OHui7jmI0
>>12
なるほどねー
基本的にはやっぱり悩みの種は家賃か
都会は人多いのはしょうがないけど、郊外ならギリ許容範囲って感じかな?
なるほどねー
基本的にはやっぱり悩みの種は家賃か
都会は人多いのはしょうがないけど、郊外ならギリ許容範囲って感じかな?
19: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>15
郊外の安い住居に住んで
都会まで通って働くという選択肢もあるね
郊外の安い住居に住んで
都会まで通って働くという選択肢もあるね
10: 名無しさん ID:xELDzL8o0
けっこんしてる?
13: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>10
独身
独身
14: 名無しさん ID:xELDzL8o0
ただし田舎で1000万だったらどんな生活できるかといえば高いものはネットでしか買えないからそんな贅沢な生活してるわけではないのがミソ
17: 名無しさん ID:OHui7jmI0
>>14
田舎の金持ちは大体車しか買うもんないねw
田舎の金持ちは大体車しか買うもんないねw
18: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>14
そもそも田舎で年収1000万てのはほとんどいないだろうな
そもそも田舎で年収1000万てのはほとんどいないだろうな
16: 名無しさん ID:GgUBgrdb0
同じく270万でも満足だった 海外にも年3-4回はいけるしね
20: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>16
節約すればできるよなぁ
オレも海外は4回行った
節約すればできるよなぁ
オレも海外は4回行った
21: 名無しさん ID:GgUBgrdb0
>>20
まーそれほど節約しなくてもいけるしね
まーそれほど節約しなくてもいけるしね
22: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>21
どのへん行ったの?
どのへん行ったの?
23: 名無しさん ID:GgUBgrdb0
コロナ直前の年はマレーシア イタリア フランス 台湾 タイあたり
26: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>23
ええな
マレーシアとかシンガポールあたり
まだ行ってないから行きたい
ええな
マレーシアとかシンガポールあたり
まだ行ってないから行きたい
29: 名無しさん ID:GgUBgrdb0
>>26
シンガポールは正直つまんない
シンガポールは正直つまんない
31: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>29
そうなんか
そうなんか
24: 名無しさん ID:R7XorjfQ0
途上国巡りならいけそう
28: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>24
南米まだ行ってないから行ってみたい
南米まだ行ってないから行ってみたい
25: 名無しさん ID:jglDdZ/b0
結婚しないで独身ライフ楽しむ分には満足出来るだろう
ギャンブルや金の掛かる趣味が無ければ
生活費だけなら年200万くらい有れば十分生活出来るしな
ギャンブルや金の掛かる趣味が無ければ
生活費だけなら年200万くらい有れば十分生活出来るしな
27: 名無しさん ID:GgUBgrdb0
>>25
うちは嫁有り小梨
うちは嫁有り小梨
30: 名無しさん ID:51T7j0q9r
>>25
とくに子供育てるとお金かかる
とくに子供育てるとお金かかる
おすすめの関連記事
- 農家のおっさんがほぼ全レス
- 農家だけど毎日楽しい‼
- いちご農家だけど質問有る?
- 俺メロン農家、ポットへの植替え作業が終わる
- 【悲報】ワイ農家、従業員さんの家族が濃厚接触者で大ピンチ
- 農家 「世帯年収5900万円。1年の半分休み。午前で終わる仕事。」 ← これが不人気な理由
- 大学生 「農家は底辺 www」 ワイ農業高校卒 (土地家相続農家) 「ほーん」 (年収1000万)
- 農家僕、トラクターの見積もりもらった結果 wwwwwwwwww
- 農家俺雨で本日お休みになる
- ワイ農家の最後の休み(全休)、終わってる
- 田舎暮らし 土地の相続で丁度いまモメてる
- 田舎暮らし 数年前に都会から移住してきた老夫婦
- 山を買うって言うのと地目山林の小さい土地を買うのは全く違う。
- 山を買う 所有する と言うことは常に責任が付いて回りますので慎重に
- 大ブームを徹底取材! 「山を買う」実際買ってみたらこうなった
コメントする