引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647616826/
1: 名無しさん ID:+U81QIDa0
登山←何が楽しいのかわからない
釣り←楽しい
写真←楽しい
サバゲ←楽しい
サイクリング←楽しい
ハイキング←うーん
カヌー←やりたい
スキー、スノボ←やりたい
山菜狩り←料理めんどい
釣り←楽しい
写真←楽しい
サバゲ←楽しい
サイクリング←楽しい
ハイキング←うーん
カヌー←やりたい
スキー、スノボ←やりたい
山菜狩り←料理めんどい
2: 名無しさん ID:+U81QIDa0
他には?
3: 名無しさん ID:ZIbzMT0A0
ブッシュクラフト
4: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>3
自分の山ないとできないだろ
自分の山ないとできないだろ
6: 名無しさん ID:s7akvQjX0
デイキャン
10: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>6
あーキャンプはいいわ
つまらん
あーキャンプはいいわ
つまらん
11: 名無しさん ID:7LtsQM0I0
夏のアクティビティが少ないな
サーフィン
サーフィン
14: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>11
海遠いわ
海で泳ぐのは楽しそうだな
海遠いわ
海で泳ぐのは楽しそうだな
17: 名無しさん ID:7LtsQM0I0
>>14
湖は?ウィンドサーフィン
湖は?ウィンドサーフィン
20: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>17
湖はカヌーで釣りやりたいわ
湖はカヌーで釣りやりたいわ
27: 名無しさん ID:7LtsQM0I0
>>20
ボート免許取ると楽しいぞ
ボート免許取ると楽しいぞ
37: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>27
出来るだけアナログがいい
出来るだけアナログがいい
48: 名無しさん ID:E1E6DjaI0
>>37
サイクリングで好きなところに行って
好きなことすればいいかもね
スケボーとかキックボード?
インラインスケート
アウトドアって結構自由みたいだし
サイクリングで好きなところに行って
好きなことすればいいかもね
スケボーとかキックボード?
インラインスケート
アウトドアって結構自由みたいだし
60: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>48
子供頃スケボーやってたけどやれる場所がなさ過ぎるしやめた
あとガッタガタして気持ちよくない
子供頃スケボーやってたけどやれる場所がなさ過ぎるしやめた
あとガッタガタして気持ちよくない
15: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>12
それな
ボードはやばいらしい
それな
ボードはやばいらしい
13: 名無しさん ID:yfZF/GX+0
やりたいと思ってるものやればいいじゃん
16: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>13
他にオススメあれば聞きたいんだよ
他にオススメあれば聞きたいんだよ
34: 名無しさん ID:yfZF/GX+0
>>16
ドライブ
ラフティング
ボルダリング
ドライブ
ラフティング
ボルダリング
44: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>34
ボルダリングかぁ
想像以上に出来なくてびびったわ
ボルダリングかぁ
想像以上に出来なくてびびったわ
18: 名無しさん ID:+U81QIDa0
暖かくなったら海でイソギンチャク探しでもしてみるか?
19: 名無しさん ID:bvtntBrR0
アクアリウムから始めよう
21: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>19
それインドアだから
それインドアだから
26: 名無しさん ID:bvtntBrR0
>>21
DIYに採取にかなりアウトドアだぞ
DIYに採取にかなりアウトドアだぞ
35: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>26
アクアリウムやってたけど水換えだるすぎてやめた
あと金に物言わせればいいのが嫌
アクアリウムやってたけど水換えだるすぎてやめた
あと金に物言わせればいいのが嫌
22: 名無しさん ID:cBXJYpIB0
天体写真は?
30: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>22
楽しいの?ネットの画像でよさそう
あと勉強しながらやるインドアっぽい趣味だな
楽しいの?ネットの画像でよさそう
あと勉強しながらやるインドアっぽい趣味だな
61: 名無しさん ID:cBXJYpIB0
>>30
実際に自分の目で見たら楽しいよ
見る場所が重要だからアウトドア系に属すると思う
色々な企業がコンテストを開催してて入賞したら賞金が貰えるしカレンダーにもしてもらえる
カメラが趣味ならはまりそうだけどなあ
https://capa.getnavi.jp/photocon/200820vixen/
実際に自分の目で見たら楽しいよ
見る場所が重要だからアウトドア系に属すると思う
色々な企業がコンテストを開催してて入賞したら賞金が貰えるしカレンダーにもしてもらえる
カメラが趣味ならはまりそうだけどなあ
https://capa.getnavi.jp/photocon/200820vixen/
72: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>61
綺麗な景色にあんまり興味がないから厳しいかも
汚い池のほうがテンション上がるタイプ
綺麗な景色にあんまり興味がないから厳しいかも
汚い池のほうがテンション上がるタイプ
25: 名無しさん ID:1IXsQzad0
天体望遠鏡とかは?
33: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>25
高い
高い
28: 名無しさん ID:VctBlaf50
釣りが好きなら鉄砲しかない
38: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>28
あーいいな
そのうちやるわ
あーいいな
そのうちやるわ
32: 名無しさん ID:OmKKnr270
ボードは楽しいぞ
圧雪してないところだとコケても全く痛くないし
圧雪してないところだとコケても全く痛くないし
42: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>32
危ないってきいてびびってる
無料送迎バスで行くことになるけどボードって持ち歩けるんか?
危ないってきいてびびってる
無料送迎バスで行くことになるけどボードって持ち歩けるんか?
52: 名無しさん ID:EYgQwbLQ0
>>42
まず車持ってなきゃアウトドアを完全に楽しむのは無理だろ
まず車持ってなきゃアウトドアを完全に楽しむのは無理だろ
62: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>52
別に完全じゃなくていいわ
別に完全じゃなくていいわ
53: 名無しさん ID:OmKKnr270
>>42
ケースみたいなのに入れたら持ち歩けると思うけど
初めるならウェアとゴーグル、手袋だけ買って
ブーツと板はレンタルが無難やろ
ケースみたいなのに入れたら持ち歩けると思うけど
初めるならウェアとゴーグル、手袋だけ買って
ブーツと板はレンタルが無難やろ
65: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>53
レンタルクソ高いしその金で中古ボード買えるやん
手軽にやりまくれる趣味じゃないと中々な
レンタルクソ高いしその金で中古ボード買えるやん
手軽にやりまくれる趣味じゃないと中々な
69: 名無しさん ID:yfZF/GX+0
>>65
お前注文多いしシンプルにランニングウォーキングでもすれば?
お前注文多いしシンプルにランニングウォーキングでもすれば?
76: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>69
どっちもやってるよ
趣味にはこだわりが出てくるもんだろ普通
どっちもやってるよ
趣味にはこだわりが出てくるもんだろ普通
36: 名無しさん ID:ylqJpNzQd
狩猟は?
もうすぐ猟期終わるから来シーズンからだけど
もうすぐ猟期終わるから来シーズンからだけど
40: 名無しさん ID:OmKKnr270
>>36
銃撃つ狩猟って試験ムズイの?
銃撃つ狩猟って試験ムズイの?
47: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>40
ムズくはない覚えるだけ
合格率は高い
ただ厳しいぞ 管理やら書類やらほんとダルいし金かかるし
ムズくはない覚えるだけ
合格率は高い
ただ厳しいぞ 管理やら書類やらほんとダルいし金かかるし
50: 名無しさん ID:ylqJpNzQd
>>40
銃猟免許自体は車の免許並にとるの楽
ハードル高いのは免許とった後に公安から銃の所持許可とるステップ
銃猟免許自体は車の免許並にとるの楽
ハードル高いのは免許とった後に公安から銃の所持許可とるステップ
57: 名無しさん ID:OmKKnr270
>>50
そりゃ簡単じゃないか
罠のほうがハードル低いかな
そりゃ簡単じゃないか
罠のほうがハードル低いかな
70: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>57
罠は許可いらん
罠猟免許とるだけ
罠は許可いらん
罠猟免許とるだけ
78: 名無しさん ID:ylqJpNzQd
>>57
猟銃でも空気銃だと装薬銃より少しだけハードル下がったり下がらなかったり
猟銃でも空気銃だと装薬銃より少しだけハードル下がったり下がらなかったり
79: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>78
あんま広めないほうがいいだろ
あんま広めないほうがいいだろ
47: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>36
すき
すき
41: 名無しさん ID:nHGXZM+F0
野焼き楽しいぞ
まず焼くための山を買うと良い
まず焼くための山を買うと良い
49: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>41
環境破壊やん
環境破壊やん
45: 名無しさん ID:OmKKnr270
セカンドストリートみたいなとこでキャンプグッズ買って、家の庭でキャンプ飯作るの楽しいよ
58: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>45
キャンプは飽きてしまう
登山ザックで歩いて野宿するのがすき
キャンプは飽きてしまう
登山ザックで歩いて野宿するのがすき
46: 名無しさん ID:Tz74M5Ob0
SUP
江ノ島一周楽しかった
江ノ島一周楽しかった
59: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>46
SUPってなんや
SUPってなんや
63: 名無しさん ID:Tz74M5Ob0
>>59
すたんどあっぷ
ぱどる
ぼーど
カヌーの立ってやるバージョン
すたんどあっぷ
ぱどる
ぼーど
カヌーの立ってやるバージョン
73: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>63
いいなそれ
いいなそれ
67: 名無しさん ID:nHGXZM+F0
>>59
サップはサッパ船が語源なんだけど、サッパ船に見立てたボードにたって漕ぐ遊び
サップはサッパ船が語源なんだけど、サッパ船に見立てたボードにたって漕ぐ遊び
56: 名無しさん ID:1HCjCNX60
ツリークライミング
でっかい木を下から見ててロープ投げて登りたいと思ったことはないかい?
でっかい木を下から見ててロープ投げて登りたいと思ったことはないかい?
68: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>56
なにそれ楽しそうだけどめっちゃ危なくね??
クマに追われたとき役立ちそうだな
なにそれ楽しそうだけどめっちゃ危なくね??
クマに追われたとき役立ちそうだな
81: 名無しさん ID:tn1dvMsx0
登山は山頂で食う飯が旨い
景色がオカズ
景色がオカズ
85: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>81
やっぱきれいな景色が好きな人がやるんだな
やっぱきれいな景色が好きな人がやるんだな
91: 名無しさん ID:tn1dvMsx0
外遊びに便利な車中泊
92: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>91
いいな
いいな
94: 名無しさん ID:+U81QIDa0
ジムニーほしいわ
それかランドクルーザー
一人じゃランクル持て余すかな
それかランドクルーザー
一人じゃランクル持て余すかな
95: 名無しさん ID:cBXJYpIB0
泥臭い系なら化石発掘とか
98: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>95
化石って結構取れる場所あるもんなんかな?
調べてみるわ
化石って結構取れる場所あるもんなんかな?
調べてみるわ
97: 名無しさん ID:1IXsQzad0
お!引っかかった
車中泊なんてのは軽で出来る
やっすい軽バンでも買え
車中泊なんてのは軽で出来る
やっすい軽バンでも買え
99: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>97
自転車とか釣り竿積んで行きたいわ
車全然わからん
自転車とか釣り竿積んで行きたいわ
車全然わからん
100: 名無しさん ID:96K6rE710
山菜料理なんてめんどけりゃ醤油漬けしとけばいいんだよ
醤油漬けのコシアブラで菜飯にしたやつおにぎりしにて持ってく渓流釣りは最高だぞ
醤油漬けのコシアブラで菜飯にしたやつおにぎりしにて持ってく渓流釣りは最高だぞ
101: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>100
醤油漬けってフキとかか
アク抜きダルいんだよなまぁそろそろシーズンだからやるけど。
天ぷらがアク抜けて楽だけど酒飲まないからかったるい
山菜探すのは好きだわ
醤油漬けってフキとかか
アク抜きダルいんだよなまぁそろそろシーズンだからやるけど。
天ぷらがアク抜けて楽だけど酒飲まないからかったるい
山菜探すのは好きだわ
104: 名無しさん ID:tn1dvMsx0
車中泊出来る車だと前日に現地入りして朝起きたら出発するのが良い
106: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>104
海釣りとかそれだよな
海釣りとかそれだよな
111: 名無しさん ID:tn1dvMsx0
>>106
登山、スキースノボ、釣り、ディズニーとかだね
朝早くからする、出来るのは車中泊が出来るととにかく楽
遠征するパターンだと夜中出発するのは身体がキツイ
ハイシーズンの観光地に宿も気にせず観光出来るのは控え目に言っても神
登山、スキースノボ、釣り、ディズニーとかだね
朝早くからする、出来るのは車中泊が出来るととにかく楽
遠征するパターンだと夜中出発するのは身体がキツイ
ハイシーズンの観光地に宿も気にせず観光出来るのは控え目に言っても神
114: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>111
それな。登山の麓までいけるし
それな。登山の麓までいけるし
107: 名無しさん ID:ExEfwhg+0
動物とか自然観察系は?
109: 名無しさん ID:+U81QIDa0
>>107
山菜探したり虫捕まえて飼ってたけど最近やってない
山菜探したり虫捕まえて飼ってたけど最近やってない
108: 名無しさん ID:+U81QIDa0
車はあると便利だわ
必須かというと微妙だけど
必須かというと微妙だけど
116: 名無しさん ID:mv9/bT2f0
写真好きなのに、登山嫌いなのが、いまいちわからん
120: 名無しさん ID:KC2+6bGE0
二輪免許取ったらキャンプと釣りの楽しさ倍増するぞ
おすすめの関連記事
コメント
コメント一覧 (1)
camping mag.
が
しました
コメントする