引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647421116/
1: 名無しさん ID:7p7G9pE89
レクサスも被害多数。
— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) March 16, 2022
【最も多く盗まれた車「ランドクルーザー」に 2021年プリウスから変化 盗まれやすい車種とは】https://t.co/dAwRt610vP
https://trafficnews.jp/post/116648
車種名別に、2021年最も盗まれた台数が多かったのは、トヨタ「ランドクルーザー」331台でした。2019年、2020年とも「プリウス」がワースト1位でしたが、今回プリウスは2位で266件となっています。
車種名別に、2021年最も盗まれた台数が多かったのは、トヨタ「ランドクルーザー」331台でした。2019年、2020年とも「プリウス」がワースト1位でしたが、今回プリウスは2位で266件となっています。
【全文はリンクから】
106: 名無しさん ID:z8CuD4GM0
>>1
へープリウスそんな盗まれてるんだ
大衆車なのに不思議
へープリウスそんな盗まれてるんだ
大衆車なのに不思議
15: 名無しさん ID:sN/BcGJy0
ハイブリッド車ならプリウス以外にもたくさんあるけど何故プリウス狙うの?
18: 名無しさん ID:1UKDgUP40
>>15
古いハイブリッドはレアメタルの使用量が多いので都市鉱山としての価値が高いらしい
古いハイブリッドはレアメタルの使用量が多いので都市鉱山としての価値が高いらしい
291: 名無しさん ID:gVILMYGn0
>>15
売れるものを盗むのが基本
売れるものを盗むのが基本
371: 名無しさん ID:XUtPXr2z0
>>15
高級車の窃盗映像見てみ?大体プリウス乗ってやってくるからw
高級車の窃盗映像見てみ?大体プリウス乗ってやってくるからw
110: 名無しさん ID:enVMHYK00
プリウスは盗難グループのアシにされるんでしょ。
あとキャタライザーのプラチナ狙いw
あとキャタライザーのプラチナ狙いw
182: 名無しさん ID:QPz9T8Pi0
プリウスはめっちゃ台数出てる没個性的な車種だからナンバー付け替えるだけで犯罪に使えるって記事を見たことある
海外輸出はしないだろ
海外輸出はしないだろ
183: 名無しさん ID:sdgETi7w0
プリウスは本命を窃盗する為の足車だよな
燃費もいいし地味で目立たないし
燃費もいいし地味で目立たないし
278: 名無しさん ID:yl52WfFK0
プリウスが盗まれやすいのは
他の車を窃盗に行くときEVモードで音が出ないから
他の車を窃盗に行くときEVモードで音が出ないから
281: 名無しさん ID:8IHrnUm10
>>278
独特の電子音が出るだろ
独特の電子音が出るだろ
282: 名無しさん ID:yl52WfFK0
>>281
警告音はボタン一つで消せるし
モーター音は子供くらい耳が良くないと聴こえん
警告音はボタン一つで消せるし
モーター音は子供くらい耳が良くないと聴こえん
290: 名無しさん ID:8IHrnUm10
>>282
義務化以降生産分は消せなくなってる
義務化以降生産分は消せなくなってる
369: 名無しさん ID:XUtPXr2z0
>>290
電子ロックが開けられちゃうのに音が消せないと思ってるならめでたい頭だと思うわ
電子ロックが開けられちゃうのに音が消せないと思ってるならめでたい頭だと思うわ
4: 名無しさん ID:PSPxUCy30
ランクルとハイエースの下取りの良さは異常
9: 名無しさん ID:HPR80kU60
>>4
確かに、昔両方乗ってたがびっくりするくらい良い値段付いたわ
確かに、昔両方乗ってたがびっくりするくらい良い値段付いたわ
260: 名無しさん ID:S2aMW6zB0
>>4
昔乗っていたハイエースは、タダで引き取られていった思い出…
昔乗っていたハイエースは、タダで引き取られていった思い出…
5: 名無しさん ID:cKcbNuhm0
発見しても向こうが野郎3人組だったら
こっちは何もできないというね
こっちは何もできないというね
10: 名無しさん ID:bLCf2ip80
>>5
いやなにかするだろ いくらすると思ってるんだ!
いやなにかするだろ いくらすると思ってるんだ!
160: 名無しさん ID:9dk3O1A00
>>5
5年以上前だけど廃車になったハイエースを200万で買い取ってもらえたのはビックリした。
5年以上前だけど廃車になったハイエースを200万で買い取ってもらえたのはビックリした。
261: 名無しさん ID:S2aMW6zB0
>>5
そういう時は、灯火類を割るんだってさ
灯火類が割れてると、高確率で警察に止められるらしい
そういう時は、灯火類を割るんだってさ
灯火類が割れてると、高確率で警察に止められるらしい
342: 名無しさん ID:0E8FQNHc0
>>5
高級車の窃盗団組んでる奴は失敗の判断早いからすぐ逃げて行くぜ 何かあった時はすぐ逃げろって命令でてる 組織化されてるからね
んで逃げてもまたすぐ盗みにくるんだと
高級車の窃盗団組んでる奴は失敗の判断早いからすぐ逃げて行くぜ 何かあった時はすぐ逃げろって命令でてる 組織化されてるからね
んで逃げてもまたすぐ盗みにくるんだと
6: 名無しさん ID:vamsj6M50
簡単に盗まれないような仕組みができないものかね
11: 名無しさん ID:DD8qeM0i0
>>6
自宅前にコンビニを誘致するとかなら
自宅前にコンビニを誘致するとかなら
151: 名無しさん ID:d/QqNj6S0
>>6
屋内に駐車すれば被害に遭う可能性は激減する。
屋内に駐車すれば被害に遭う可能性は激減する。
13: 名無しさん ID:szrmikae0
TOYOTAは本当にセキュリティが弱い
41: 名無しさん ID:be5ckOdB0
>>13
トヨタ車が弱いんじゃなくて単に人気で狙われるってだけ
他社だって同じように狙われたらトヨタ車以上に盗まれるわ
トヨタ車が弱いんじゃなくて単に人気で狙われるってだけ
他社だって同じように狙われたらトヨタ車以上に盗まれるわ
42: 名無しさん ID:EtkUBpKR0
>>41
イモビなどをリークしてる奴いるだろ
イモビなどをリークしてる奴いるだろ
185: 名無しさん ID:n3SFwyQy0
>>42
そんな事しなくても外部からECU直結させて盗むから狙われたら何やっても無駄
そんな事しなくても外部からECU直結させて盗むから狙われたら何やっても無駄
234: 名無しさん ID:7Kv3rScO0
>>185
その通信、お漏らしした奴がいるのか
その通信、お漏らしした奴がいるのか
243: 名無しさん ID:5BM1UZFm0
>>234
1台買って解析、プログラム売るとかじゃね?
1台買って解析、プログラム売るとかじゃね?
201: 名無しさん ID:bkUigm3J0
>>41
ランクルやレクサスはECU一個で全て制御してて特にランクルとLXは場所も盗みやすいとこに付いてるから狙われる
欧州車はECU6個とか普通だしセキュリティも高度だから簡単に盗めないようになってる
ランクルやレクサスはECU一個で全て制御してて特にランクルとLXは場所も盗みやすいとこに付いてるから狙われる
欧州車はECU6個とか普通だしセキュリティも高度だから簡単に盗めないようになってる
17: 名無しさん ID:zq0Zk+Wv0
納車まで4年かかって納車されたらすぐ盗まれて保険かけてるだろうけど新たに納車されるまで何年かかるの?
28: 名無しさん ID:tKmhJe+x0
アメリカの中古車見てると40万キロのランクルとか普通に売ってるもんな
壊れへんのやな
壊れへんのやな
72: 名無しさん ID:kpwMHcpk0
>>28
会社のプロボックスが36万キロ
全然普通に走る
会社のプロボックスが36万キロ
全然普通に走る
236: 名無しさん ID:BiFZrdEU0
>>28
10年10万キロで買い換えるのは、
日本くらい
10年10万キロで買い換えるのは、
日本くらい
39: 名無しさん ID:jHMNqUZM0
外国(悪路の多い後進国)で一番需要あるからな
つまりそういう事だ
つまりそういう事だ
50: 名無しさん ID:0HPzhxaM0
>>39
中東で人気と聞いた
中東で人気と聞いた
58: 名無しさん ID:f/Tx6hi50
ガレージに入れて見えないようにしとけば大丈夫だよね?
62: 名無しさん ID:YDkUrQOa0
>>58
ガレージごと盗まれた例もあるからな
そこまでしてランクル欲しいかってゆうw
ガレージごと盗まれた例もあるからな
そこまでしてランクル欲しいかってゆうw
295: 名無しさん ID:gVILMYGn0
>>58
あとつけられてリスト化されるよ
あとつけられてリスト化されるよ
59: 名無しさん ID:YDkUrQOa0
俺は別にランクル買えるけど、盗難とか面倒なことに巻き込まれたくないからあえて日産マーチに乗っている
287: 名無しさん ID:onQeDR7D0
>>59
金持ちの知り合いは日常使いにパッソ
仕事は運転手付きのセンチュリー
デパートは外商が来るし
レストランや空港などに行く時はハイヤー
最初、豪邸に家族分の自転車とパッソ一台
しかないのは何かの冗談かなと思った
金持ちの知り合いは日常使いにパッソ
仕事は運転手付きのセンチュリー
デパートは外商が来るし
レストランや空港などに行く時はハイヤー
最初、豪邸に家族分の自転車とパッソ一台
しかないのは何かの冗談かなと思った
140: 名無しさん ID:IYbi1P510
テンキー付けて暗証番号入力しないとエンジン掛からない様にしないのかな?
146: 名無しさん ID:mHqR90wt0
>>140
制御ユニットごっそり交換だろ
制御ユニットごっそり交換だろ
155: 名無しさん ID:d/QqNj6S0
>>140
その制御は車内コンピュータで行うことになるが、そのコンピュータを乗っ取ることから始まるので意味がない。
その制御は車内コンピュータで行うことになるが、そのコンピュータを乗っ取ることから始まるので意味がない。
163: 名無しさん ID:0cT4m7Oa0
>>140
まあ、一番効果的なのは、ブレーカーやらスイッチをそこらじゅうに隠してつけて全部オンにしないとエンジンかからないようにすることだな
まあ、バッテリーからの電源も切られてるから、色々初期化されて警告灯つきまくるかもしれんが
まあ、一番効果的なのは、ブレーカーやらスイッチをそこらじゅうに隠してつけて全部オンにしないとエンジンかからないようにすることだな
まあ、バッテリーからの電源も切られてるから、色々初期化されて警告灯つきまくるかもしれんが
164: 名無しさん ID:ucIJwnpe0
それに引き換え日産のサファリ・ダットラ・キャラバンは不人気だからなw
165: 名無しさん ID:NXVLK1eJ0
>>164
俺も色々乗ったけど日産車は耐久性に問題があるな
発展途上国でトヨタが人気なのは理解できる
俺も色々乗ったけど日産車は耐久性に問題があるな
発展途上国でトヨタが人気なのは理解できる
175: 名無しさん ID:tn9BlYgY0
軽なら盗まれないんでしょ
177: 名無しさん ID:UP3J71n60
>>175
なるほど。
軽のランクルか。国内では人気車になりそう。
海外でも人気が出るかも。
なるほど。
軽のランクルか。国内では人気車になりそう。
海外でも人気が出るかも。
181: 名無しさん ID:isZ98w/70
>>177
それ何てジムニー
それ何てジムニー
199: 名無しさん ID:JVUqcsnx0
盗難もだが、その後車両が見つからないんですよね
他の盗難人気車もそうだが、目立つ車だがら警察も街で同型みたら盗難車かどうか調べてるようですが。
みんな海外に行ってるとしたら、輸出入ってザルやねえ あんなでっかい物でも自由に輸出できるなんて
密輸し放題じゃん。
他の盗難人気車もそうだが、目立つ車だがら警察も街で同型みたら盗難車かどうか調べてるようですが。
みんな海外に行ってるとしたら、輸出入ってザルやねえ あんなでっかい物でも自由に輸出できるなんて
密輸し放題じゃん。
200: 名無しさん ID:dcCSl5zR0
>>199
密輸するときはバラバラにして輸出先で組み立てるんだよ。
近所のお茶屋の娘が乗ってたベンツが盗難にあって名古屋で見つかったんだけど、部品になってたそうだよ。
密輸するときはバラバラにして輸出先で組み立てるんだよ。
近所のお茶屋の娘が乗ってたベンツが盗難にあって名古屋で見つかったんだけど、部品になってたそうだよ。
207: 名無しさん ID:ZD2s55B00
オススメの不人気車ってある?矛盾した質問かもしれんが盗難に怯えて生活したくない。
208: 名無しさん ID:nv2Bdy2T0
>>207
ガレージに土佐犬でも飼っとけ
友達の家で土佐犬をペットとして飼ってるけどかなり怖いぞ
いつも荒ぶってる
ガレージに土佐犬でも飼っとけ
友達の家で土佐犬をペットとして飼ってるけどかなり怖いぞ
いつも荒ぶってる
219: 名無しさん ID:+O6mVi3n0
>>207
不人気車は不人気だけあって性能面やデザインや耐久性で色々不満がでてくるんだよな
ハイエース欲しかったけど盗難の心配あるからキャラバン買ったけど今でもハイエースにすればよかったと思ってる
不人気車は不人気だけあって性能面やデザインや耐久性で色々不満がでてくるんだよな
ハイエース欲しかったけど盗難の心配あるからキャラバン買ったけど今でもハイエースにすればよかったと思ってる
322: 名無しさん ID:vLUx0Yzz0
>>219
そうなんですね、ありがとう。
デザインはハイエースよりキャラバンの方がカッコいいと思いますが中身に差があるという事ですね。
そうなんですね、ありがとう。
デザインはハイエースよりキャラバンの方がカッコいいと思いますが中身に差があるという事ですね。
338: 名無しさん ID:S2aMW6zB0
>>207
ヤリス
カローラアクシオ
カローラ
この辺は、物は良いけど安かったり人気無かったりで、盗むのに割に合わないんじゃない?
ヤリス
カローラアクシオ
カローラ
この辺は、物は良いけど安かったり人気無かったりで、盗むのに割に合わないんじゃない?
344: 名無しさん ID:LCgGi/BD0
>>338
ヤリスカローラは今めちゃくちゃ売れてたような
盗む価値があるかというとアレだけどカローラもプリウスも今は大して変わらんしな
ヤリスカローラは今めちゃくちゃ売れてたような
盗む価値があるかというとアレだけどカローラもプリウスも今は大して変わらんしな
352: 名無しさん ID:S2aMW6zB0
>>344
盗んだとしても、ランクルと同じぐらい売り上げるには何台盗めばいい?
出どころ不明の中古車や部品なんて、そう高く売れないんじゃない?
中古価格や盗む手間を考えると、割に合わないかなと
そういう意味では盗まれる可能性は低くて、乗れば満足度が高いかなと
盗んだとしても、ランクルと同じぐらい売り上げるには何台盗めばいい?
出どころ不明の中古車や部品なんて、そう高く売れないんじゃない?
中古価格や盗む手間を考えると、割に合わないかなと
そういう意味では盗まれる可能性は低くて、乗れば満足度が高いかなと
232: 名無しさん ID:Fjgx2ymV0
ランドクルーザーと
レンジローバーと
ランドローバーと
名前似てて違いがわからないんだけど
何が違うの?
レンジローバーと
ランドローバーと
名前似てて違いがわからないんだけど
何が違うの?
239: 名無しさん ID:OEKEn4H70
>>232
ランクル=トヨタのフラッグシップSUV
ランドローバー=昔のローバーのオフロード車ブランド、今はインドのタタ自動車傘下
レンジローバー=ランドローバーのフラッグシップ超高級SUV
ランクル=トヨタのフラッグシップSUV
ランドローバー=昔のローバーのオフロード車ブランド、今はインドのタタ自動車傘下
レンジローバー=ランドローバーのフラッグシップ超高級SUV
おすすめの関連記事
- 【画像】トヨタ プロボックスをアウトドア仕様にカスタム奴 wwwwwwwww
- 【朗報】ホンダの新型ステップワゴン すごく良い
- 悲報‼ トヨタ新型ヴォクシー www
- RAV4とカローラクロスで迷ってます
- 悲報‼ トヨタ新型カローラクロス
- 悲報 カローラクロス納車されない…
- カローラクロスのもっと宣伝したほうがいいところ
- カローラクロスのルーフレールを改善してもらっている人がいるね
- ヤリスクロス HV Z 4WD OP付けて スタッドレス込みで330万だった‼
- ヤリスクロス 情報無いけどGRかアドベンチャーまで待つことにするわ…
- ハイラックスってどういう目的で買うの?
- ハイエース乗ってるけど質問ある?
- ハイエース買おうと思ったら400万円もするんだな
- 実際ランクルとか大型SUVって雪道どうなの?
- 【悲報】ワイのGRヤリスちゃん、プロボックスに高速でぶっちぎられた模様
- ジムニー乗りの美人福岡ギャルさんユーチューブに5本動画あげただけで2万人が登録&合計75万視聴で爆進中 wwwwww
- 美人女子が次々とジムニーに乗り換え中‼ 今女子に何が起きてるのか⁉
- ジムニーでソロキャンプ行ってる奴らが格好良くて楽しそうで羨ましい‼
- ジムニーっていう車ほしいんやが…
- ジムニー (前後リジットサス、ラダーフレーム、ホイールベース短い以上にトレッドも狭い、キャビン狭い、パートタイム4WD)
- 1週間前ワイ 「10ヶ月待ったけどようやく念願のジムニーが納車されたンゴ‼ 今日からワイの相棒や‼」
- 雪道でのジムニーの機動力がバンパない件‼
- アウトドア需要にも対応‼ 新型アトレーデッキバン 初公開‼ 17年ぶり全面刷新 ダイハツ
- ハンターカブでキャンプに行くのが夢
- かわいらしくて親しみやすい‼ 「プコブルー」のホンダ・クロスカブ110登場 ‼
- 最近の異常な大雪の多発で4WD買った方が良いと思ってる人
- スキー場行ったらFR車の前輪にチェーン巻いてスタックしてる車がいた…
- 初めて4WDの凄さを知ったわ
コメントする