引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1645014160/
825: 名無しさん ID:pMgmnmTRa
キャンプ場でワゴン車全焼 中から男性遺体...何が? #FNNプライムオンライン #富山テレビ https://t.co/rsolQLxPPV
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) March 7, 2022
黒部市石田の「グリーンパークおおしまキャンプ場」の敷地内で、ワゴン車が全焼、男性と見られる遺体、 出火当時、キャンプ場には通報者以外の利用客はおらず、車の所有者と連絡が取れていない https://t.co/nucvuF3g8O
— みつ・ばち (@mitsubachi2021) March 7, 2022
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21790953/
寒くて車の中で火を炊いたか?
【全文はリンクから】
831: 名無しさん ID:zZ8p6lITa
>>825
アルストでもひっくり返したんかな…
アルストでもひっくり返したんかな…
826: 名無しさん ID:MhkFQ6K9r
原因知りたいね
832: 名無しさん ID:7dgCTsvQ0
その程度なら消すか逃げるかできそうだけど、、、
寝てたか一酸化炭素中毒か
寝てたか一酸化炭素中毒か
833: 名無しさん ID:0zX6swbp0
グリーンパークおおしまってとこかなかなか良さげなとこじゃん
834: 名無しさん ID:1Ws0OaA80
車内で火器を使用してて燃料をこぼして一気に燃え広がったか、服に燃え移ったか
835: 名無しさん ID:0zX6swbp0
事前申請した利用者じゃなかったらしい。
838: 名無しさん ID:GqvT8/wf0
>>835
完ソロを楽しんでたら近くで全焼とかトラウマものだな
完ソロを楽しんでたら近くで全焼とかトラウマものだな
839: 名無しさん ID:HATj+k230
>>838
ブルーシートは警察が張ったものか…これ
元から自頃するつもりだったのか、事故だったのかよくわからんな
ブルーシートは警察が張ったものか…これ
元から自頃するつもりだったのか、事故だったのかよくわからんな
837: 名無しさん ID:o8VNlJcDd
車上生活者かな?
840: 名無しさん ID:o8VNlJcDd
日曜日の夜か
そりゃ人は居ないよな
20時台だと
まだ寝る時間じゃ無いし
車に籠もる時間帯でも無いし
そりゃ人は居ないよな
20時台だと
まだ寝る時間じゃ無いし
車に籠もる時間帯でも無いし
841: 名無しさん ID:0zX6swbp0
一泊500円、デイキャン無料っていう優良サイトみたいね。
500円で翌日17時まで居られる。
そんな格安なのにトイレと炊事場も掃除が行き届いてるとか。
デイキャンなら特に受付なく入り込めるみたいだから、
宿泊利用申請がなかっただけかも。
評判も上々みたいなのでいつか行きたい。ちと遠いけど
500円で翌日17時まで居られる。
そんな格安なのにトイレと炊事場も掃除が行き届いてるとか。
デイキャンなら特に受付なく入り込めるみたいだから、
宿泊利用申請がなかっただけかも。
評判も上々みたいなのでいつか行きたい。ちと遠いけど
848: 名無しさん ID:i4jFjVzZ0
>>841
事故物件になってしまったな
事故物件になってしまったな
845: 名無しさん ID:o8VNlJcDd
アルストひっくり返す
↓
寝袋被せる
↓
ペットボトルの水で消火しようとする
↓
消えないんでブランケットで仰ぎ消そうとする
このルーティンかな
↓
寝袋被せる
↓
ペットボトルの水で消火しようとする
↓
消えないんでブランケットで仰ぎ消そうとする
このルーティンかな
847: 名無しさん ID:0zX6swbp0
流石に車内でアルスト使わないだろう。
カセットガスでフリースに表面フラッシュ現象で火がついたとか、
中華製のポタ電が火を吹いたとかじゃないのかな。
原因がわかっても続報は出ないよね。
カセットガスでフリースに表面フラッシュ現象で火がついたとか、
中華製のポタ電が火を吹いたとかじゃないのかな。
原因がわかっても続報は出ないよね。
849: 名無しさん ID:3V2MXchT0
そもそもキャンプ場無断利用者だろ
タチ悪いにも程ある
タチ悪いにも程ある
850: 名無しさん ID:XdUtwavtd
つか、起きないでそのまま燃えるとかどんな状況なのよ
851: 名無しさん ID:0zX6swbp0
松ぼっくりをいっぱい拾えそうなキャンプ場だね。
852: 名無しさん ID:7dgCTsvQ0
テント一張り500円、車の乗り入れ不可だな
844: 名無しさん ID:XCdBBti4d
そう言えば昔、化繊の寝袋に火をつけて燃えるか気になって、
実際に試してみたけど不燃処理されててまともに燃えなかった。
中華とかの怪しい寝袋はちゃんと不燃処理されてるんだろうか。
普通の布団とか毛布なんかは危ないだろうな。
実際に試してみたけど不燃処理されててまともに燃えなかった。
中華とかの怪しい寝袋はちゃんと不燃処理されてるんだろうか。
普通の布団とか毛布なんかは危ないだろうな。
884: 名無しさん ID:l7EMJO6G0
せっかくだから寝袋の素材に火を着けてみた結果なんだけどね、
チャッカマンくらいでは燃えることはなくて、
トーチで集中攻撃してやっとって感じ。
焦げて溶けて、火を離したらすぐ消える。
表の生地より、中の化繊綿の方がとにかく燃えにくい。
試したのは、古くなったコールマンの-15度対応を謳うけど0度くらいがせいぜいなUS輸入の安い寝袋。
そんな感じなので、まともな寝袋ならうっかり火が付いたら火だるまになるなんてことはないと安心した。
激安のよくわからない寝袋で、
そういう加工がされているかは持ってないのでわからない。
チャッカマンくらいでは燃えることはなくて、
トーチで集中攻撃してやっとって感じ。
焦げて溶けて、火を離したらすぐ消える。
表の生地より、中の化繊綿の方がとにかく燃えにくい。
試したのは、古くなったコールマンの-15度対応を謳うけど0度くらいがせいぜいなUS輸入の安い寝袋。
そんな感じなので、まともな寝袋ならうっかり火が付いたら火だるまになるなんてことはないと安心した。
激安のよくわからない寝袋で、
そういう加工がされているかは持ってないのでわからない。
692: 名無しさん ID:/VrO+7/L0
ぐは・・・原付で1時間のキャンプ場がコロナでやってない
開けても市内の人しか入れないと言われた悲しい
まだ多いのかね
開けても市内の人しか入れないと言われた悲しい
まだ多いのかね
693: 名無しさん ID:BGTNhraIr
この次期予約無し&他県はムリポ
695: 名無しさん ID:5KNsjF1a0
マンボウ中のところは公営キャンプ場は開いてないよな?
703: 名無しさん ID:lXBMjjXQ0
>>695
公営は場所による
都営は全てだめだが区営はOKとか
電話して聞かないと確実なところはわからない
公営は場所による
都営は全てだめだが区営はOKとか
電話して聞かないと確実なところはわからない
722: 名無しさん ID:BAcJd61X0
>>695
地元の公営無料キャンプ場(ただの広い公園だけど)、
以前はマンボウで閉鎖されたけど今回は何の規制もなし
まあ、雪国だし冬はほとんどキャンプする人いないから、
ガラガラで規制する意味ないと思ったんだろう
地元の公営無料キャンプ場(ただの広い公園だけど)、
以前はマンボウで閉鎖されたけど今回は何の規制もなし
まあ、雪国だし冬はほとんどキャンプする人いないから、
ガラガラで規制する意味ないと思ったんだろう
697: 名無しさん ID:8Qmny0RW0
うちんとこの市営は普通にやってるし
市民のみとかの制約もないな
非常事態が出ると閉めちゃう
市民のみとかの制約もないな
非常事態が出ると閉めちゃう
おすすめの関連記事
コメントする