引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646554771/
7: 名無しさん ID:xksV4ZvU0
キャンプって道具マウント激しくない?
10: 名無しさん ID:q7PAqiAWa
>>7
最近は特にそうやな
最近は特にそうやな
15: 名無しさん ID:oHQj75N70
>>7
激しいけど気にすんな!
道具以前に車でマウント取られるから
激しいけど気にすんな!
道具以前に車でマウント取られるから
53: 名無しさん ID:V6DoO024M
>>7
持ち物の値段以外で他人にマウント取れないからな
持ち物の値段以外で他人にマウント取れないからな
115: 名無しさん ID:3txEQstUr
>>7
そもそも慣れてくると人がいるところでやらんしな
キャンプ場だと大体他に人がいるから、山とかで路肩に車止めて水場まで歩いてやってるわ
そもそも慣れてくると人がいるところでやらんしな
キャンプ場だと大体他に人がいるから、山とかで路肩に車止めて水場まで歩いてやってるわ
120: 名無しさん ID:74SlvzWMd
>>115
そういうのってどうやって許可取るんや?
自由な土地なんか
そういうのってどうやって許可取るんや?
自由な土地なんか
175: 名無しさん ID:NW0a6uOg0
>>120
国有地とか県有林とか特別な場所以外はいらん
国有地とか県有林とか特別な場所以外はいらん
611: 名無しさん ID:NN3hG7Acp
>>175
いやそれ個人の土地ちゃうんけ…
いやそれ個人の土地ちゃうんけ…
171: 名無しさん ID:ADM6INwj0
>>7
風呂敷広げてイキるイメージ
風呂敷広げてイキるイメージ
277: 名無しさん ID:MwR4voi40
>>7
ここ数年えげつないわ
ここ数年えげつないわ
331: 名無しさん ID:ZnClHrejd
>>7
キャンプの要素って道具しかないからな
アウトドア趣味の顔してるけどただ外に快適な家を用意するだけの趣味
キャンプの要素って道具しかないからな
アウトドア趣味の顔してるけどただ外に快適な家を用意するだけの趣味
357: 名無しさん ID:ZnClHrejd
>>7
登山も出来ない雑魚が札束で殴り合うゲームやぞ
登山も出来ない雑魚が札束で殴り合うゲームやぞ
3: 名無しさん ID:079Sw4Jc0
そら高ければ高いほど現地でドヤれるし
56: 名無しさん ID:x+1tyRhT0
>>3
ソロキャンでどうやってドヤるんですか!😡
ソロキャンでどうやってドヤるんですか!😡
6: 名無しさん ID:XVCFr9qhp
そもそも道楽なんて金持ちのもんやぞ
9: 名無しさん ID:oHQj75N70
ワークマン、フィールドア「俺達がいるぞ」
23: 名無しさん ID:q7PAqiAWa
>>9
衣服に関してはワークマンガチで優秀すぎる
難燃製の焚き火用の衣服上下セットで靴まで揃えても1万行かないとか価格崩壊してるよ
衣服に関してはワークマンガチで優秀すぎる
難燃製の焚き火用の衣服上下セットで靴まで揃えても1万行かないとか価格崩壊してるよ
30: 名無しさん ID:oHQj75N70
>>23
モンパはすげーと思った
ナンガはタヒんだ
モンパはすげーと思った
ナンガはタヒんだ
492: 名無しさん ID:LzQYNALOd
>>23
デニム上下でええんちゃうの?
デニム上下でええんちゃうの?
11: 名無しさん ID:mkv4z01Gd
数年前から格段に値上がりしてるよな
もう今は買えんわ
もう今は買えんわ
12: 名無しさん ID:WpJnrnze0
野宿体験にカネかけるんか
13: 名無しさん ID:uJn1uSgG0
どこかのメーカーが小売店に安売りしないように圧力欠けてて問題になってなかったっけ
16: 名無しさん ID:zRc9cXwl0
貧乏人の遊びやないぞ
17: 名無しさん ID:GQgH+TJCM
軽トラの幌の中で寝たらよくない?
19: 名無しさん ID:ufEiam40r
俺なんて寝袋と小さなテントしか持ってないわ
21: 名無しさん ID:NEI4QMXQ0
naturehikeとか激安中華で十分
寝袋だけは金かけろ
寝袋だけは金かけろ
49: 名無しさん ID:2qNkAIZM0
>>21
ねぶは最低でもモンベルだな値段なりの相応もいいとこだわ
ねぶは最低でもモンベルだな値段なりの相応もいいとこだわ
22: 名無しさん ID:1EXVVe0Jp
ヨドバシでキャンプ用品見てるけど普通のコップが3000円もするやん
24: 名無しさん ID:QTQYiAe4a
軽トラの荷台にテント張ればキャンプ場まで重い荷物持たないでいけるぞ
25: 名無しさん ID:f33jmwYvd
ワークマンのセットどうなん?
27: 名無しさん ID:arRBa4STM
ワイ割とガチ活動気味ボーイスカウト出身
車で行ける場所でのキャンプに戸惑う
車で行ける場所でのキャンプに戸惑う
34: 名無しさん ID:q7PAqiAWa
>>27
こういうマウントおじさんが一緒のグループに一人でも入ってきたら空気最悪になるんよな
こういうマウントおじさんが一緒のグループに一人でも入ってきたら空気最悪になるんよな
39: 名無しさん ID:IBsCKudo0
>>34
火起こし一つで「あーあーまるでなっちゃないなー笑」とか言ってきそうだよな
火起こし一つで「あーあーまるでなっちゃないなー笑」とか言ってきそうだよな
51: 名無しさん ID:arRBa4STM
>>39
テキパキやるから学生時代に他ゼミBBQにもよく呼ばれてたで
テキパキやるから学生時代に他ゼミBBQにもよく呼ばれてたで
568: 名無しさん ID:z6I/rKoe0
>>51
道具としか見られてないやんw
道具としか見られてないやんw
578: 名無しさん ID:9W6e4It30
>>568
呼ばれないよりマシやろ
呼ばれないよりマシやろ
606: 名無しさん ID:z6I/rKoe0
>>578
ガチの隠ってこういう思考なんかw
ガチの隠ってこういう思考なんかw
66: 名無しさん ID:onI9MqQY0
>>27
お前みたいな奴ほんと迷惑だから一人キャンプしとけよ
お前みたいな奴ほんと迷惑だから一人キャンプしとけよ
28: 名無しさん ID:gExP6POra
何もかも高いよなモンベル
35: 名無しさん ID:dTEhfxNgd
>>28
良心価格やぞ
モンベルで高いって、もう向いてないやろ
良心価格やぞ
モンベルで高いって、もう向いてないやろ
37: 名無しさん ID:IzTKMi5iM
>>28
ホムセンが馬鹿みたいな安さなの見るとブランド料なんやろうなぁとは思う
でっかいタープが1万しないとかヤバいわ
ホムセンが馬鹿みたいな安さなの見るとブランド料なんやろうなぁとは思う
でっかいタープが1万しないとかヤバいわ
45: 名無しさん ID:XVCFr9qhp
>>37
安いのはすぐ壊れる
山で壊れると替が効かないからな
ブランド料は信頼料でもある
安いのはすぐ壊れる
山で壊れると替が効かないからな
ブランド料は信頼料でもある
50: 名無しさん ID:V7eGx/wW0
>>45
すぐ壊れても帰ればええやん
山って言ったって車で行ける山やん
すぐ壊れても帰ればええやん
山って言ったって車で行ける山やん
70: 名無しさん ID:/0GIPWHyp
>>50
おまえはもう子供部屋に引きこもってろよw
おまえはもう子供部屋に引きこもってろよw
38: 名無しさん ID:uJn1uSgG0
モンベルはまだ良心的ちゃうか
43: 名無しさん ID:TtDEoLvI0
モンベルは安い方やけど衣類とかは流石にユニクロとかと比べるとだいぶ高いで
まぁその変わり機能性が高くってええんやけどな
ワイは私服ほぼ全身モンベル人間や
まぁその変わり機能性が高くってええんやけどな
ワイは私服ほぼ全身モンベル人間や
57: 名無しさん ID:2qNkAIZM0
>>43
ジオラインとかすぐよれるんやろ?
高性能だけど長く使う感じじゃなさそう
ジオラインとかすぐよれるんやろ?
高性能だけど長く使う感じじゃなさそう
31: 名無しさん ID:dTEhfxNgd
ワークマンって安いけどコスパ良いわけではなくね?
値段なりやろ
値段なりやろ
42: 名無しさん ID:OfmI7usW0
スノーピークでマウント取ってるおっさん微笑ましくてかわe
40: 名無しさん ID:Rh6evlFQ0
装備自慢するための娯楽やからな
高機能で高いものが喜ばれるんや
高機能で高いものが喜ばれるんや
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする