2: 名無しさん ID:0cqSo4w/d
イージスで
6: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>2
安くてワロタ
悪くないな寒そうだけど
安くてワロタ
悪くないな寒そうだけど
3: 名無しさん ID:0OGkGP3+0
シエラ
6: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>3
高いけどめっちゃええやん
高いけどめっちゃええやん
4: 名無しさん ID:GeKWjptz0
パタゴニア
6: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>4
登山?
登山?
5: 名無しさん ID:pHErfcxoa
ユニクロ
7: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>5
候補にはいれてる
候補にはいれてる
8: 名無しさん ID:TXnETsjTd
パタゴニアのを10年くらいアウトドア用兼冬の普段着として使ってるけどまだまだいける
10: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>8
登山感めっちゃない?
ダナーライトはいてそう
登山感めっちゃない?
ダナーライトはいてそう
11: 名無しさん ID:14Id2QeI0
ARC'TERYX
Columbiaくらいでもよさそう
Columbiaくらいでもよさそう
14: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>11
アークテリクス(?)はカバンもらって使ってたことある
マンパもあるんだ?梅田で盗まれたけど
コロンビアってアウトドアなイメージだけど防寒的にどうなんすか?
アークテリクス(?)はカバンもらって使ってたことある
マンパもあるんだ?梅田で盗まれたけど
コロンビアってアウトドアなイメージだけど防寒的にどうなんすか?
15: 名無しさん ID:1H3I7rs/d
>>14
アウトドアだからこそ防寒性高いと思わない?
アウトドアだからこそ防寒性高いと思わない?
12: 名無しさん ID:zXMpcJCd0
ただ、パタゴニアって、モノは良いというのは分かるけど、流石に価格の高さと引き合わない気はする
同じような品なら、コロンビアなんて悪くないと思う。
作りが大きいから、身長が170センチないとSでもデカいけど
この時期はちょうど春物全盛だから、アウトレット行くと楽しいよ
同じような品なら、コロンビアなんて悪くないと思う。
作りが大きいから、身長が170センチないとSでもデカいけど
この時期はちょうど春物全盛だから、アウトレット行くと楽しいよ
17: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
>>12
パタゴニアはコスパが悪いってことかね
良いものであることは良いものなんだな
人権ないからサイズでかいなら試着したほうが良さそうだな
そういう調べても知ることができない情報はとても助かるありがとう
春物全盛期!いいなアウトレットいくか
パタゴニアはコスパが悪いってことかね
良いものであることは良いものなんだな
人権ないからサイズでかいなら試着したほうが良さそうだな
そういう調べても知ることができない情報はとても助かるありがとう
春物全盛期!いいなアウトレットいくか
13: 名無しさん ID:dOxK1gPir
長く着れるのはシエラとかだろうな
16: 名無しさん ID:4gU3LKlM0
ホワイトマウンテニアリング
18: 名無しさん ID:stpAYHQi0
そもそもマウンテンパーカーは防寒性云々のアウターじゃないでしょ
19: 名無しさん ID:stpAYHQi0
パタゴニアはフリースなんかはガチクライマーなんかも愛用したりちゃんとしたスペック持ってるよ
20: 名無しさん ID:tMWMLhJc0
知らないブランドばっかで調べ物がおいつかねぇ
ありがてぇありがてえ…
ありがてぇありがてえ…
21: 名無しさん ID:goVg6LJg0
WM
22: 名無しさん ID:d649YQyH0
LAギャラクシー
23: 名無しさん ID:v+/miuLJ0
カリマーが好きだから着てるけど
カリマーのアパレルってダサいんよな……
カリマーのアパレルってダサいんよな……
24: 名無しさん ID:zXMpcJCd0
そもそも、本当にガチ登山って作りしてるのは、モンベルくらいだと思う
質が高くて、質の割にバカ高くないから人気は高いけど、デザインが洒落てない
質が高くて、質の割にバカ高くないから人気は高いけど、デザインが洒落てない
25: 名無しさん ID:Ou13yDnXp
モンベルが良いもの作ってんのは確かだろうけど
日本の気候に合ったものづくりしてるってのもある
海外メーカーだってちゃんとしてるところのやつは良いもの作ってるよ
日本の気候に合ったものづくりしてるってのもある
海外メーカーだってちゃんとしてるところのやつは良いもの作ってるよ
26: 名無しさん ID:3sCZv3Mrd
そもそも日本より海外の方が厳しい山多いけどそこ登ってる人たちは海外メーカーの使ってるわけだしな
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする