引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646084467/
1: 名無しさん ID:JpvptUp99
一ノ倉岳 男性2人が下山せず 警察が1日も捜索へ/群馬 https://t.co/qQXXk70xOD
— ヤマのコト (@yamanokoto) February 28, 2022
http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20220228/1060011428.html。
27日午後7時すぎ、2人が所属する山岳会の副会長のもとに「ホワイトアウトで身動きがとれず、体力的に下山が厳しいためビバークする」と連絡があったということです。
警察は28日捜索しましたが、2人は見つからず、1日も捜索することにしています。
【全文はリンクから】
66: 名無しさん ID:Qux+5XPe0
>>1
ガチのとこやん
ガチのとこやん
14: 名無しさん ID:Xzy013xg0
この時期に谷川岳ってガチ勢だろ
32: 名無しさん ID:0hyPPUWR0
昨日連絡がないって事は低体温症かも
33: 名無しさん ID:0hyPPUWR0
いつもより春が早いから雪崩で流されてる可能性もあるけど
この時期の山は怖いよ
この時期の山は怖いよ
38: 名無しさん ID:bdt+IMH60
一ノ倉沢ってザイルで宙吊りになったから銃で撃った事故があったっけ
40: 名無しさん ID:DfHPPejx0
山は天候次第
下山が予定通りできないなんてあたりまえ
予定通り進まないのを前提に準備する
下山が予定通りできないなんてあたりまえ
予定通り進まないのを前提に準備する
41: 名無しさん ID:ZArW4ACe0
26日は快晴だったのになぁ
27日の午後から崩れてきたんだよね
27日の午後から崩れてきたんだよね
8: 名無しさん ID:rvf1Etqj0
春まで待てよ
24: 名無しさん ID:SuHEGKy60
ビバークしてるんだろう
25: 名無しさん ID:TFEUxfbK0
ビバークして今日下山するよ
44: 名無しさん ID:DfHPPejx0
ビバークしてる人は下界でこんの騒ぎになっていようとは考えていまい
68: 名無しさん ID:3rSW7ehW0
今の時期のJRって走ってるんだよな
土合駅行ってこようかなw
土合駅行ってこようかなw
もう春めいた気候になってきたのに、山の上はまだ吹雪なのか
47: 名無しさん ID:iy5WL5d+0
想定内の行動で救助要請もないのだろ。
56: 名無しさん ID:bdt+IMH60
真冬に一ノ倉沢とか穂高に行く人ならそれなりの経験や装備があるだろう
62: 名無しさん ID:oruDa1k70
山岳会に入ってるようなオッサンなら
いくら谷川とはいえ1日2日の停滞は予定に入ってるだろ
いくら谷川とはいえ1日2日の停滞は予定に入ってるだろ
63: 名無しさん ID:3sNh4W3E0
一ノ倉って言うだけでもう放っておいてくれの超ベテラン登山家だよ
77: 名無しさん ID:dWDClfiY0
冬場の一ノ倉入る山屋ならだいじょうぶでは?
61: 名無しさん ID:Ftm40rCn0
無事を祈る
なお、遭難事故死の世界一は谷川岳
標高は2000メートル弱
なお、遭難事故死の世界一は谷川岳
標高は2000メートル弱
78: 名無しさん ID:wDgGtvue0
>>61
難易度が高いのが理由じゃない
東京から近くて登山者数が桁違いに多いのが谷川岳だから
死亡率が谷川岳の10000倍以上のK2と一緒にするな
難易度が高いのが理由じゃない
東京から近くて登山者数が桁違いに多いのが谷川岳だから
死亡率が谷川岳の10000倍以上のK2と一緒にするな
6: 名無しさん ID:W/p0H/ig0
山の救助って後から来る費用請求がえぐいんだっけ?
17: 名無しさん ID:z7IkHcl20
>>6
だから難易度高い山やったりする時は山岳保険かけて登るよ
だから難易度高い山やったりする時は山岳保険かけて登るよ
48: 名無しさん ID:QYaPnUCh0
>>6
莫大な請求されたとして払ってもらえねーだろ
都市伝説じゃねーの?
莫大な請求されたとして払ってもらえねーだろ
都市伝説じゃねーの?
59: 名無しさん ID:nytgrHZ10
>>6
5日程度までは税金。
それ以降、県警などは規模は減らす。
民間に依頼するぶんは実費。
全部税金だと身内が永遠に救助要請する。
5日程度までは税金。
それ以降、県警などは規模は減らす。
民間に依頼するぶんは実費。
全部税金だと身内が永遠に救助要請する。
42: 名無しさん ID:yx2gnRVA0
これ救助費用取られるの?
55: 名無しさん ID:qgfGMSKj0
>>42
公的機関は原則無料
家族の了解得ないで民間団体も高額捜索はしない
公的機関は原則無料
家族の了解得ないで民間団体も高額捜索はしない
22: 名無しさん ID:b2aBrwul0
ちゃんと連絡出来るような人達なら余計なお世話なのでは…
救助が必要ならそう言うでしょうよ
救助が必要ならそう言うでしょうよ
19: 名無しさん ID:L2fSs8+X0
登山計画書を提出しているから、
天候不順によるビバークで下山予定に変更がありますよってことでしょ
なんでニュースになるのかさっぱり不明。
天候不順によるビバークで下山予定に変更がありますよってことでしょ
なんでニュースになるのかさっぱり不明。
26: 名無しさん ID:p5XinFQk0
>>19
連絡を受けた山岳会の人が遭難だと判断したんだろうな
二人の経験、装備と状況を考えて
現に翌日になっても見つかっていない
連絡を受けた山岳会の人が遭難だと判断したんだろうな
二人の経験、装備と状況を考えて
現に翌日になっても見つかっていない
28: 名無しさん ID:L2fSs8+X0
雪洞作ってその中で、じっとされてたら見つからないよ。
これは遭難と判断して救助を待とうとするのなら目立つように赤色の服とか発見されやすいようなことはするけどね
これは遭難と判断して救助を待とうとするのなら目立つように赤色の服とか発見されやすいようなことはするけどね
52: 名無しさん ID:syiHR/yf0
その後連絡が取れないから捜索してるんだろ
16: 名無しさん ID:DfHPPejx0
岸…岸よぉ…
コメントする