2: 名無しさん ID:OGINPl3R0
焚き火と料理も家でやれよ
5: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>2
庭がない
庭がない
3: 名無しさん ID:EbpLu2XTp
デイキャンプな
5: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>3
西洋かぶれめ
西洋かぶれめ
4: 名無しさん ID:jOH6Cn8/0
泊まりだと次の日テントで目が覚めたときちょっとしらける瞬間があるんだよね
6: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>4
テントで寝ると疲れるし準備が面倒なのよ
テントで寝ると疲れるし準備が面倒なのよ
7: 名無しさん ID:6OCwiR3W0
テントもってくの?
9: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>7
泊まらんなら持ってかないよ
泊まらんなら持ってかないよ
8: 名無しさん ID:sEZ4C3zIp
酒飲めないじゃん😡
9: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>8
酒すきじゃない😡
酒すきじゃない😡
10: 名無しさん ID:L3clwI0Q0
テントで快適に寝れるように投資したら変わるよ
11: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>10
コットあれば良さそうだけどバイクだからあんまり持っていけんのよ
コットあれば良さそうだけどバイクだからあんまり持っていけんのよ
12: 名無しさん ID:xejcXBpR0
ピクニックじゃないのそれ
13: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
ピクニックは昼間にお弁当食べるイメージだ
14: 名無しさん ID:0W1olvce0
どれくらいの時間キャンプすんの?
15: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>14
今日は夕方から3時間ほど過ごしたよ
今日は夕方から3時間ほど過ごしたよ
16: 名無しさん ID:J+LWkR60a
俺は車中泊だからテント持ってかない
17: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
>>16
いいなあ オレもクルマほしいわ
いいなあ オレもクルマほしいわ
18: 名無しさん ID:0W1olvce0
キャンピングカーほしいよね
19: 名無しさん ID:6OCwiR3W0
まあ焚き火して飯食ったらもう居なくていいかもな
20: 名無しさん ID:J+LWkR60a
バイクできてる人尊敬するわ
荷物減らしてるし、帰りもちゃんと片付けないと積みきれないだろうし
荷物減らしてるし、帰りもちゃんと片付けないと積みきれないだろうし
21: 名無しさん ID:0W1olvce0
焚き火は絶対するんだw
22: 名無しさん ID:J+LWkR60a
焚き火メインだろ
キャンプ飯すらしなくなってカップ麺でも満足だわ
外で食うとめっちゃ美味いし
キャンプ飯すらしなくなってカップ麺でも満足だわ
外で食うとめっちゃ美味いし
23: 名無しさん ID:0W1olvce0
外でご飯食べるのはいいね
24: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
この時期は火がないと寒いわ
流木切って薪作るのが楽しい
流木切って薪作るのが楽しい
25: 名無しさん ID:L3clwI0Q0
焚き火を眺めながら空を見て酒を飲むためにキャンプしてる
26: 名無しさん ID:0W1olvce0
冬のキャンプの良いところはなに?
27: 名無しさん ID:J+LWkR60a
>>26
人も虫もいない
タープいらない
食材腐らない
空がきれい
人も虫もいない
タープいらない
食材腐らない
空がきれい
28: 名無しさん ID:L3clwI0Q0
>>27
同意
相対的にマナー悪い奴も少ないしな
同意
相対的にマナー悪い奴も少ないしな
29: 名無しさん ID:0W1olvce0
キャンプしたくなってきたわ
32: 名無しさん ID:J+LWkR60a
>>29
物好きしか来ないからね
ソロも多い
物好きしか来ないからね
ソロも多い
30: 名無しさん ID:IFuIsPXd0
焚き火すると燃やし尽くす爽快感とか達成感があるよ
31: 名無しさん ID:L3clwI0Q0
もうすぐ新幕が入荷するからそしたら来月行く予定だぜ
33: 名無しさん ID:1rCsgyP+0
ソロもいいけど仲間2〜3人で行きたい
34: 名無しさん ID:1lqhSw900
仲間は要らない
なにかと煩わしい
なにかと煩わしい
35: 名無しさん ID:VH4o0rub0
焚き火すると泊まりたくなるし日帰りだと薪消費しきれるか分からんからデイキャンでは焚き火やらないようにしてる
36: 名無しさん ID:FD0R0LTs0
仲間と行くとなんか肉焼き大会みたいになるのがなあ
楽しいけどね
楽しいけどね
おすすめの関連記事
コメントする