2: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
これほんまにええわ
3: 名無しさん ID:Z2g3Wnts0
家ならええけど
6: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
>>3
外行かないとかアホか
何のための最強あったかパンツや
外行かないとかアホか
何のための最強あったかパンツや
4: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
一切寒さ感じないぞ
むしろ暑い
むしろ暑い
5: 名無しさん ID:3GJ8OZrM0
ダウンってそっちのダウンか
勘違いしてすまんイッチ
勘違いしてすまんイッチ
7: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
>>5
ええで
まぁファッション疎いとダウンパンツ知らないと思うしな
ええで
まぁファッション疎いとダウンパンツ知らないと思うしな
9: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
モンベルのダウンジャケットと合わせて最強熱量でございます
11: 名無しさん ID:z0bk8VPZ0
このオシャレパンツで街に繰り出してカフェ行ったりすんのか?
25: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
>>11
当たり前よ
当たり前よ
14: 名無しさん ID:DtUh7NBY0
温めすぎに注意やで
15: 名無しさん ID:0SDAmS2L0
家でこれ履いとると暑いくらいや
16: 名無しさん ID:YVpc+jSFM
またお前か
18: 名無しさん ID:rb6cpFsH0
ワイもテントシューズ買ってから冬でも元気や
19: 名無しさん ID:82jHsy8R0
洗濯できない定期
20: 名無しさん ID:DtUh7NBY0
>>19
匂うんか?
匂うんか?
24: 名無しさん ID:82jHsy8R0
>>20
臭いが充満して大変なことになる
臭いが充満して大変なことになる
23: 名無しさん ID:rb6cpFsH0
>>19
ダウンは洗濯機で丸洗いできる定期
ダウンは洗濯機で丸洗いできる定期
21: 名無しさん ID:uGiy52PP0
バイクのりやと最高やな
26: 名無しさん ID:hiNLhBida
そんな足が寒いって感じたことないわ
上にダウン着てれば別によくないか
上にダウン着てれば別によくないか
29: 名無しさん ID:veHQROYq0
>>26
デブゥー!
デブゥー!
38: 名無しさん ID:gnEvlMPX0
>>29
172/50や
172/50や
30: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
>>26
ワイは寒い
ワイは寒い
27: 名無しさん ID:n8YTWzDj0
こういう時にしか見ないデニールとかいう単位
28: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
これに暖かいハイカットの登山靴履けば完璧
39: 名無しさん ID:IatXU2w60
>>28
室内なら像足やな
室内なら像足やな
31: 名無しさん ID:DtUh7NBY0
これどこで売っとるんや?
32: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
>>31
モンベル
モンベル
33: 名無しさん ID:5ShaRJfs0
もう寒さが一切感じられない
完全防寒具
完全防寒具
34: 名無しさん ID:dv3wBZMaa
着心地優先してモンベルおじさんになるた抜けられなくなる
35: 名無しさん ID:IatXU2w60
同じようなので化繊綿のズボンもあるから洗濯機で洗いたいやつはそっちもええで
36: 名無しさん ID:yRB9AxeX0
昨日スノピの安ジャケット買ったけど結構ええわ
37: 名無しさん ID:QxT9yJuQp
ワイはワークマンのイージスバイク
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする