引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626308883/
1: 名無しさん ID:6BqL
つらいンゴ…
https://i.imgur.com/kT6iDgi.jpg より引用

https://i.imgur.com/kT6iDgi.jpg より引用

2: 名無しさん ID:9yZS
どこにすんでるんや
4: 名無しさん ID:6BqL
岩手や
3: 名無しさん ID:Rq8f
まさか手作業なんか?
5: 名無しさん ID:l6wy
なんのために?
8: 名無しさん ID:6BqL
玉切りだけチェーンソーて後はマサカリや
薪は風呂に使うやで
薪は風呂に使うやで
9: 名無しさん ID:LhBC
ガチ田舎民か?
10: 名無しさん ID:6RSg
リアル北の国から
12: 名無しさん ID:pnnm
のんびりして良さそう
13: 名無しさん ID:6BqL
なんかもうクソとしか言いようがないくらいめんどくさい
14: 名無しさん ID:6RSg
平和そうで羨ましい
15: 名無しさん ID:ugIG
https://i.imgur.com/KcgCiWc.jpg より引用

ワイもしんどかった

ワイもしんどかった
18: 名無しさん ID:OLoY
>>15
この画像前も見かけたで!
この画像前も見かけたで!
20: 名無しさん ID:ugIG
>>18
それワイやで!
それワイやで!
16: 名無しさん ID:vsg1
未だに薪で風呂沸かしてるんか・・・
17: 名無しさん ID:6RSg
ホムセンに炭売ってんで
19: 名無しさん ID:6BqL
他にもど田舎薪割り民おるやんけ!
21: 名無しさん ID:OLoY
>>19
ワイの家もメインの暖房は薪ストーブや
ワイの家もメインの暖房は薪ストーブや
22: 名無しさん ID:6RSg
ワイもこうゆー暮らししてーよ
23: 名無しさん ID:6BqL
ちなみに風呂はガスボイラー併設や
じゃあワイが朝っぱらから汗流す意味ないやんけ…
じゃあワイが朝っぱらから汗流す意味ないやんけ…
24: 名無しさん ID:OLoY
>>23
風呂が薪だと一人で風呂入るの難易度高いんよな
風呂が薪だと一人で風呂入るの難易度高いんよな
26: 名無しさん ID:2wdo
やっぱ
薪割りダイナミックって叫んだりするんか?
薪割りダイナミックって叫んだりするんか?
27: 名無しさん ID:6BqL
>>26
無駄に体力使うとしんどい
本当にしんどい
終わらない
無駄に体力使うとしんどい
本当にしんどい
終わらない
28: 名無しさん ID:6BqL
もう先週からやっとるんやぞ…
https://i.imgur.com/eA5ktlt.jpg より引用

https://i.imgur.com/eA5ktlt.jpg より引用

30: 名無しさん ID:1iWc
>>28
これ全部やったんか
これ全部やったんか
31: 名無しさん ID:6RSg
>>28
すげー
すげー
29: 名無しさん ID:OLoY
今万能斧ってイッチの写真のサイズの刃の大きさしか売ってないんかな?
ワイも同じくらいのサイズなんやがもう少し大きいの欲しいわ
ワイも同じくらいのサイズなんやがもう少し大きいの欲しいわ
32: 名無しさん ID:6BqL
>>29
ワイはジッジから受け継いだやつ使っとるけど探せばあるんじゃない?
クソたけーだろうけど
ワイはジッジから受け継いだやつ使っとるけど探せばあるんじゃない?
クソたけーだろうけど
34: 名無しさん ID:kv5D
21世紀に手で薪割りw
35: 名無しさん ID:OLoY
>>34
個人宅はしゃーない
個人宅はしゃーない
36: 名無しさん ID:6BqL
>>34
じゃあ21世紀の人間はなにで薪割んねん足か?
じゃあ21世紀の人間はなにで薪割んねん足か?
38: 名無しさん ID:W8ND
>>36
39: 名無しさん ID:6BqL
>>38
ほC
そろそろ作業に戻るわ
暇つぶし付き合ってくれてありがとな
ほな…
ほC
そろそろ作業に戻るわ
暇つぶし付き合ってくれてありがとな
ほな…
37: 名無しさん ID:6j8j
薪ストーブて地味に流行っとるよな
40: 名無しさん ID:8Xs7
がんばれよ
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする