3: 名無しさん ID:0LheO4xGa
ええなこれ
5: 名無しさん ID:qK6keK7u0
こういうの大好き
6: 名無しさん ID:FXUK9A4L0
使うことないやろうけど欲しい
9: 名無しさん ID:SSl7JVvrd
これ買って機能全部使った人1人もいなさそう
18: 名無しさん ID:o9wFBiPNd
これなら車に積んでてもええんか
26: 名無しさん ID:9S3RQVkt0
>>18
捕まらんのか?
捕まらんのか?
35: 名無しさん ID:cQQVBFxt0
>>26
その気なら石ころでも捕まるんちゃう
普通やったら車調べられるとかないから隠せば捕まらん
その気なら石ころでも捕まるんちゃう
普通やったら車調べられるとかないから隠せば捕まらん
12: 名無しさん ID:NiU8m+wyp
いうほどシートベルトカッターの刃って交換が必要なほど摩耗するか?
15: 名無しさん ID:PLBQXWe+d
ガラスブレーカーってなんやねん
21: 名無しさん ID:7t20G0iF0
>>15
車のサイドウインドウ割るためのやつや
車のサイドウインドウ割るためのやつや
39: 名無しさん ID:PLBQXWe+d
>>21
なるほどそういうやつか
どうもありがとう🤗
なるほどそういうやつか
どうもありがとう🤗
23: 名無しさん ID:mUqwHxZ10
>>15
たとえば車に乗りながら海に落っこちた際などに
脱出するために窓ガラスを割る用の硬質な部分や、シートベルトカッターもあるやろ
たとえば車に乗りながら海に落っこちた際などに
脱出するために窓ガラスを割る用の硬質な部分や、シートベルトカッターもあるやろ
30: 名無しさん ID:pjIm4NYdM
>>23
常時手元にないとアカン辺り疑問というのはあるやろ
常時手元にないとアカン辺り疑問というのはあるやろ
48: 名無しさん ID:mUqwHxZ10
>>30
思う、こんなもん常に車に積んでたら職質で一発じゃないか
正当な理由として認められるのはキャンプにこれから行きますその帰りですとかくらいやろね
これ以外でもしものために積んでますは通じないやろな
思う、こんなもん常に車に積んでたら職質で一発じゃないか
正当な理由として認められるのはキャンプにこれから行きますその帰りですとかくらいやろね
これ以外でもしものために積んでますは通じないやろな
52: 名無しさん ID:7t20G0iF0
>>48
キャンプ目的って言うても最近はあかんで
キャンプ目的って言うても最近はあかんで
58: 名無しさん ID:mUqwHxZ10
>>52
まあそれならOKですとはならんよなぁ
そもそもこんな余計な機能ばっかりの持ってたら何言ってもダメな気する
まあそれならOKですとはならんよなぁ
そもそもこんな余計な機能ばっかりの持ってたら何言ってもダメな気する
25: 名無しさん ID:1HhlohDnp
すごい
絶対全く使わないのあるけど
絶対全く使わないのあるけど
27: 名無しさん ID:ocJk51Bq0
これナイフなら分かるんだが斧の部分何に使うん?
このサイズだと木とか切れ無いだろ
このサイズだと木とか切れ無いだろ
55: 名無しさん ID:qK6keK7u0
>>27
色々組み合わせてデザインしてる打ちに「この部分斧に出来るんちゃうか」って思い付いちゃったんじゃないかな
色々組み合わせてデザインしてる打ちに「この部分斧に出来るんちゃうか」って思い付いちゃったんじゃないかな
29: 名無しさん ID:CRQzb+C30
こういう多機能なやつって性能が半端なの多いイメージや
重心がとんちんかんなとこにあったりして使い辛い
重心がとんちんかんなとこにあったりして使い辛い
42: 名無しさん ID:0LheO4xGa
>>29
多機能ってなぜか壊れやすいんだよなあ
それとかもそう
https://i.imgur.com/Yzg1BQP.jpg
多機能ってなぜか壊れやすいんだよなあ
それとかもそう
https://i.imgur.com/Yzg1BQP.jpg
31: 名無しさん ID:XyC+9aWm0
斧の部分のカバーがないと他の用途に使う際に危なそうだな
37: 名無しさん ID:bKXNu+Pi0
斧部分持っちゃいそう
40: 名無しさん ID:zQ1TwqjQM
本人以外が掴んだら手裂かれるやつ?
41: 名無しさん ID:VAk3IbC+M
バトルアックスかと思ったのに
43: 名無しさん ID:cI073LXW0
こんなもん運転席から手のどどくとこに置けるか?
47: 名無しさん ID:ZEu0WEDb0
やっぱりビクトリノックスよ
https://i.imgur.com/WB3Rf1M.jpg より引用

https://i.imgur.com/C8rZCOu.jpg より引用

https://i.imgur.com/WB3Rf1M.jpg より引用

https://i.imgur.com/C8rZCOu.jpg より引用

49: 名無しさん ID:0LheO4xGa
>>47
結局ひとつも使わなそう
結局ひとつも使わなそう
78: 名無しさん ID:q30B/ArT0
>>47
好きなパーツ選べる商品出してくれんかな
ハサミとペンチとドライバービットだけでええわ
好きなパーツ選べる商品出してくれんかな
ハサミとペンチとドライバービットだけでええわ
51: 名無しさん ID:+4ebe1H50
ハンドアクスやろ
https://i.imgur.com/uzAa6jx.jpg より引用

https://i.imgur.com/uzAa6jx.jpg より引用

61: 名無しさん ID:0LheO4xGa
>>51
余白ありすぎやなあ
余白ありすぎやなあ
68: 名無しさん ID:mxNCj7ws0
>>51
ハスクバーナのバイク欲しかったなぁ
ハスクバーナのバイク欲しかったなぁ
73: 名無しさん ID:n1gFN5wAa
最近はキャンプ目的でも普通に銃刀法の方やなくて軽犯罪法の方でしょっ引かれるからな
バーベキューの鉄串とかテントのペグもアウトやで
バーベキューの鉄串とかテントのペグもアウトやで
75: 名無しさん ID:0LheO4xGa
>>73
マジかw
レンタルじゃないとあかんやんけ
マジかw
レンタルじゃないとあかんやんけ
84: 名無しさん ID:n1gFN5wAa
>>75
まさにそれ言われるみたいやで
レンタルにすれば荷物も減って楽だよねとかバンガローとかコテージに泊まればいいよねとか
そういう風な感じで揺さぶりをかけてきてキョドった時点で終了や
まさにそれ言われるみたいやで
レンタルにすれば荷物も減って楽だよねとかバンガローとかコテージに泊まればいいよねとか
そういう風な感じで揺さぶりをかけてきてキョドった時点で終了や
79: 名無しさん ID:rMH22jABM
その日キャンプに行かないなら車に積んであっただけでアウトやで
80: 名無しさん ID:t3VR3ZW50
悔しいけど正直唆る
81: 名無しさん ID:kAOARzkv0
https://i.imgur.com/xVdP3rq.jpg より引用

1の画像もだけど斧とハンマー混ぜるの不安😨

1の画像もだけど斧とハンマー混ぜるの不安😨
82: 名無しさん ID:Z3bWuFAI0
こんなサイズの斧なんもできなさそうやが
83: 名無しさん ID:7H85CvcB0
斧なんて何に使うねん
コメント
コメント一覧 (1)
適当な棒を”ツール”に固定すると斧になる、って奴なんだ。
”ツール”の方にはクランプ的な物があって、それで棒を固定できる様になってた
と記憶してる。
camping mag.
が
しました
コメントする