引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644807632/
1: 名無しさん ID:RsC3/pvOaSt.V
学費とかどうすんのよマジで
2月20日(日) 14:00~14:55放送
— ザ・ノンフィクション (@TNonfiction) February 13, 2022
【山奥ニートの結婚 一緒に赤ちゃん育てませんか】
働きたくない
何かとわずらわしい社会から離れて限界集落で共同生活をする若者たち、初めての結婚式と出産
新しい命という現実の前に揺れる山奥ニートたちの1年の記録
語り:suis(ヨルシカ) pic.twitter.com/KUCbWFqCCb
【全文はリンクから】
2: 名無しさん ID:yiy0TJVfMSt.V
ホントに言ってて草
6: 名無しさん ID:lWYbD0ySrSt.V
シナリオだろうがシナリオでないなら残りのニート達悲惨すぎるなw
7: 名無しさん ID:3ZGMf959dSt.V
あそこで結婚したんか…すげえな
9: 名無しさん ID:VUBMIDON0St.V
自分がやべーこといってる自覚なさそうなのが怖い
11: 名無しさん ID:om9DhhUZ0St.V
流石はニートの発想
他のニートたちは男だけでシェアハウスするべきだった
他のニートたちは男だけでシェアハウスするべきだった
13: 名無しさん ID:Qo7FdDrRMSt.V
どんな界隈も女が来ることによって壊れるんだよなぁ
14: 名無しさん ID:yQyPijPXpSt.V
ガチならどうすんだろうねこの人たち
義務教育も十分に受けさせられなくね?
給食費は払えないだろうし、修学旅行とかの積立出来なさそう (´・ω・`)
義務教育も十分に受けさせられなくね?
給食費は払えないだろうし、修学旅行とかの積立出来なさそう (´・ω・`)
15: 名無しさん ID:Or8+X5OyMSt.V
お前も夫もニートなら時間いくらでもあるやろ
17: 名無しさん ID:qZTqZfABMSt.V
何言ってんだコイツ
18: 名無しさん ID:isA7Djcc0St.V
父親と母親だけおったら十分やろ…
22: 名無しさん ID:Awfv0PD90St.V
これ田辺市だっけか?
いくら過疎でもこんな奴らを受け入れるぐらいなら過疎のほうがマシだろ
いくら過疎でもこんな奴らを受け入れるぐらいなら過疎のほうがマシだろ
26: 名無しさん ID:0SpP+qlvaSt.V
暇でも他人の子の面倒見ようとは思わないんじゃないの?
27: 名無しさん ID:9kOl3q1JMSt.V
ええ暇つぶしやん
嫌だったらやらなくてもいいし
嫌だったらやらなくてもいいし
28: 名無しさん ID:altpZDk4dSt.V
いやお前らでやれよなんで人任せなんだ
29: 名無しさん ID:PCG1ndhraSt.V
教育も山奥でやるの?
33: 名無しさん ID:ak56j4HfdSt.V
そもそも学校無いんじゃね?進研ゼミするのか?
31: 名無しさん ID:KwlUiMDypSt.V
どんなに暇でも自分のためにすら働けないからニートなのに、
なぜ他人の赤子のためには働くと思うのか
なぜ他人の赤子のためには働くと思うのか
34: 名無しさん ID:ak56j4HfdSt.V
こういう生活望むマンさんて絶対いないやろ
子有りなら尚更
自治会費高そう、消防団とか祭役員とか面倒事全部押し付けられそう
子有りなら尚更
自治会費高そう、消防団とか祭役員とか面倒事全部押し付けられそう
35: 名無しさん ID:qTrxqemY0St.V
うわぁ...
36: 名無しさん ID:eBXh+/RyMSt.V
そもそもこいつら住所届け出してるのか
37: 名無しさん ID:pl2izadTrSt.V
そもそもニートって分かりやすいラベルで勘違いしがちだけど、
こいつらって普通に有能寄りだからな。
なるべく働きたくないから最低限の労働で自活出来る環境と生活を構築して、
しかもそれを成立させてる連中。
能無しで実家籠もってこどおじしてるニートとは根本的に違う
こいつらって普通に有能寄りだからな。
なるべく働きたくないから最低限の労働で自活出来る環境と生活を構築して、
しかもそれを成立させてる連中。
能無しで実家籠もってこどおじしてるニートとは根本的に違う
38: 名無しさん ID:AuXRKgTYMSt.V
とニートが言ってます
32: 名無しさん ID:NsQQUcjw0St.V
チー牛ってこういうテレビ番組をガチだと思ってるんだ
おすすめの関連記事
- 【悲報】例の村さん 今度は村おこし協力隊員(月16万6千円)も追い出してしまう
- のどかで治安のいい田舎なんてない 田舎暮らしを夢見る人が知らない「人の心の闇」と「獣害」
- 【田舎の闇】 桃農家さん 大切に育てていた桃の木を根こそぎ土建屋に抜かれてしまう
- 【田舎の闇】 ビニールハウス電源落とされ 「巨峰」全滅…「手間ひまかけて育ててきたので本当に悔しい‼」
- 流行の田舎暮らしのTV番組につられている奴に告ぐ
- 田舎の闇 爺 「田んぼの様子見に行ってくる」 ← これの本当の目的」 wiwiwiw
- 田舎民がよく言う 「消防団」 ってそんなにヤバいの?!
- 田舎暮らし 観光で訪れ 「みんな親切だった」 って移住してきたら全然違った… というのはよくある話
- 田舎暮らし イノシシまじでムカつくわ 鹿も猿もな‼ 狩猟の資格を取った
- 田舎暮らし 土地の相続で丁度いまモメてる
- 田舎暮らし 数年前に都会から移住してきた老夫婦
- 山を買うって言うのと地目山林の小さい土地を買うのは全く違う。
- 山を買う 所有する と言うことは常に責任が付いて回りますので慎重に
- 大ブームを徹底取材! 「山を買う」実際買ってみたらこうなった
- 山林を買って自分だけのキャンプ場を作ろうとする人が多いが、獣害に伝染病に不法投棄 大変だよ
- コロナ禍が産んだキャンプブーム! 共同購入のススメ しかし現実は2週に1度の草刈りや管理が大変
- ヒロシ 自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情
- 【きびキャン△】本当に覚悟してる?プライベートキャンプ場のための森林購入
- なんと「山」を買う人が激増!2000㎡で50万円は安い?キャンプにバーベキュー、好き放題...でも草刈り、ゴミ処理...管理は大変ですよ
- 【急募】山に小屋を建ててひっそりと暮らしたいんだが意見くれ!!!!!!!
- ついに土地を買って、そこでキャンプしてる
コメントする