引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644646642/
1: 名無しさん ID:F6QmwD/80
この靴かっけぇから買おかな~
https://i.imgur.com/GqXlq3s.jpg より引用
https://i.imgur.com/97hKxd6.jpg より引用
https://i.imgur.com/GqXlq3s.jpg より引用

https://i.imgur.com/97hKxd6.jpg より引用

3: 名無しさん ID:F6QmwD/80
バイクのツーリング用に使う予定
10: 名無しさん ID:yL5gKagla
>>3
もっとましなの買えよ
もっとましなの買えよ
14: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>10
マシなの教えて
マシなの教えて
16: 名無しさん ID:yL5gKagla
>>14
SIDI REX
SIDI REX
18: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>16
高けりゃ良いってもんじゃないよ
高けりゃ良いってもんじゃないよ
21: 名無しさん ID:yL5gKagla
>>18
高いものは良いものよ
高いものは良いものよ
5: 名無しさん ID:FlKw5AJ80
(`💳ω💳´)ムムッ!
6: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>5
楽天カードマン!
楽天カードマン!
7: 名無しさん ID:ehbJVjAq0
俺の仕事用の靴だ…
安いけど安いなりに底のゴムが薄いからな
3ヶ月くらいで底に穴空くよ
安いけど安いなりに底のゴムが薄いからな
3ヶ月くらいで底に穴空くよ
9: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>7
ゴム薄いけど使いやすそう
ゴム薄いけど使いやすそう
8: 名無しさん ID:iKoVxdQO0
やる気わくわくワークマンでなけりゃ!買ってもらう方もおしゃれ着としてはちがうんだよなあって
12: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>8
人多すぎだわ
人多すぎだわ
11: 名無しさん ID:EvDulsmA0
はくの面倒くさそう
15: 名無しさん ID:ehbJVjAq0
>>11
マジックテープ式だから5秒で履ける
それだけが利点
マジックテープ式だから5秒で履ける
それだけが利点
13: 名無しさん ID:uIUaGbuZ0
2000円なら充分買いじゃないかな
17: 名無しさん ID:ZMfOlgdA0
WORKMAN+?
19: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>17
プラス
知らないうちに変わってた
プラス
知らないうちに変わってた
23: 名無しさん ID:ehbJVjAq0
>>17
両方あった
両方あった
20: 名無しさん ID:ehbJVjAq0
まぁこれは値段的にも使い捨ての安全靴だよ
穴空いた奴解体してみたけど一応つま先に鋼鉄芯は入ってたよ
穴空いた奴解体してみたけど一応つま先に鋼鉄芯は入ってたよ
24: 名無しさん ID:F6QmwD/80
>>20
皮のタイプにしとくか
ちょっと薄いわ
皮のタイプにしとくか
ちょっと薄いわ
25: 名無しさん ID:ehbJVjAq0
>>24
布も薄いしな
これは俺みたいな短期間でちょくちょく使い捨てる奴用の安全靴
布も薄いしな
これは俺みたいな短期間でちょくちょく使い捨てる奴用の安全靴
22: 名無しさん ID:FB8SmlJx0
4dパンツオススメ
26: 名無しさん ID:hZyMdscf0
先日980円の靴買ったら税込みで驚いた。良心的
27: 名無しさん ID:nHtFCtTua
トールマンになら来ている
https://i.imgur.com/bmgf8ko.jpg より引用

https://i.imgur.com/bmgf8ko.jpg より引用

29: 名無しさん ID:xhatYFlQ0
やっすい安全靴買ったら、即ソールが剥がれた、接着剤で補修したが結局捨てた、当たりハズレがはげしい
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする