引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1642155016/
画像出典:トヨタ カローラ クロス
393: 名無しさん ID:F2ey/tAuM
パノラマルーフに憧れてアクアからの乗り換え考えてるんだけどアクアからだと大きく感じるかな?旧型デミオ→アクアとコンパクトカーしか乗ったことないんだよね
395: 名無しさん ID:mDgw7Uom0
>>393
絶対的な大きさによる制限はあるから、アクアと比べて離合の時も止まって待たなきゃいけない場面やバックしたり左いっぱいに寄せなきゃいけない場面が増えて煩わしいとは思う。だけど車両感覚が掴みやすくて大きいのにかなり小回りが利くから運転はしやすいと思うよ。ミラーは大きすぎて気を使うかも知れんけど。
絶対的な大きさによる制限はあるから、アクアと比べて離合の時も止まって待たなきゃいけない場面やバックしたり左いっぱいに寄せなきゃいけない場面が増えて煩わしいとは思う。だけど車両感覚が掴みやすくて大きいのにかなり小回りが利くから運転はしやすいと思うよ。ミラーは大きすぎて気を使うかも知れんけど。
398: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>395
あーなるほど。家の近く細い道が多くてアクアでギリギリの離合多かったからそこら辺は変わるのか。蓋なし側溝もあるし妻は嫌がるかも
あーなるほど。家の近く細い道が多くてアクアでギリギリの離合多かったからそこら辺は変わるのか。蓋なし側溝もあるし妻は嫌がるかも
400: 名無しさん ID:YuivBWCKd
>>398
今までパノラミックビューなしなら、付ければかなり違うと思うよ。
今までパノラミックビューなしなら、付ければかなり違うと思うよ。
401: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>400
そうか!あれって駐車時以外、離合時なんかでも使えるのか
そうか!あれって駐車時以外、離合時なんかでも使えるのか
396: 名無しさん ID:/ms8wCOw0
>>393
タフトでええやん
タフトでええやん
398: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>396
軽はちょっと・・・
軽はちょっと・・・
420: 名無しさん ID:B1BqJ/chM
>>393
アクアを代車で乗ってきたけど乗り心地はカロクロの圧勝よ
静粛性が段違い
アクアを代車で乗ってきたけど乗り心地はカロクロの圧勝よ
静粛性が段違い
394: 名無しさん ID:Qnv3pFQu0
そりゃあデカく感じるよ。特に狭い道だと。
ただCセグとしては破格に運転しやすいが。
狭い道じゃないと感じないくらい視界が良い。
ただCセグとしては破格に運転しやすいが。
狭い道じゃないと感じないくらい視界が良い。
397: 名無しさん ID:KvBu0P7A0
ヤリスから乗り換えたけどあんま不便じゃないよ
399: 名無しさん ID:cKkue0OTM
ヤリスクロスかライズでええやん
401: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>399
パノラマに憧れてるのでこれなので
パノラマに憧れてるのでこれなので
402: 名無しさん ID:Qnv3pFQu0
パノラミックビューは側面状態見れるから狭い道の曲がり角で重宝する。駐車時専用では無いのだ。画質がもうちょい良ければ完璧だが格安だから満足。
404: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>402
いつも行く古い立体駐車場でも便利そう。画質は今週末もう一度よく見てくる。妻はそれでアクアなら無敵とか言い出しそうだけど
いつも行く古い立体駐車場でも便利そう。画質は今週末もう一度よく見てくる。妻はそれでアクアなら無敵とか言い出しそうだけど
403: 名無しさん ID:HqfJ83RtM
パノラミックビューとパノラマルーフを勘違いしてないかや?これやで
408: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>403
ありがとう
大丈夫、してないよ
結構歪んで見えるみたいだから慣れは必要なのかもね
ありがとう
大丈夫、してないよ
結構歪んで見えるみたいだから慣れは必要なのかもね
405: 名無しさん ID:wTnowSD20
離合って初めて聞いたけど
狭い道での車のすれ違いのことを言うのね
狭い道での車のすれ違いのことを言うのね
406: 名無しさん ID:7D0NvaG9M
>>405
お前は教習所でずっと寝てたのかと
お前は教習所でずっと寝てたのかと
407: 名無しさん ID:wTnowSD20
>>406
西日本の言葉で
それほど全国共通の言葉ではないみたいよ
西日本の言葉で
それほど全国共通の言葉ではないみたいよ
419: 名無しさん ID:dOdqVZXo0
>>407
これマジらしいね
東北の子に離合って言ったら通じなかったわ
これマジらしいね
東北の子に離合って言ったら通じなかったわ
424: 名無しさん ID:SAdSO+SUd
>>419
仲間を分ける時、
東の方はグーとパーで分ける
西の方は手のひらの裏と表で分ける
仲間を分ける時、
東の方はグーとパーで分ける
西の方は手のひらの裏と表で分ける
408: 名無しさん ID:/sFD+N1V0
>>405
自分は親が大分人だから真相は分からないが離合は九州の方言説ある
自分は親が大分人だから真相は分からないが離合は九州の方言説ある
車が擦れ違うことを「離合」と言うのは九州の方言だが
車が擦れ違うことを「離合」と言うのは九州の方言だが、そうとは知らずに使っている人は多い。私も東京勤務時代、関東出身者に「何それ。離合は『離合集散』以外に使わない」と驚かれ、軽い衝撃を受けた。
車が擦れ違うことを「離合」と言うのは九州の方言だが 西日本新聞より
熊本では「あとぜき」を標準語のように使う。「最後の人は閉めてね」という意味で、よく店の扉などに張る注意書きだが、最初は全く意味が分からなかった。熊本勤務時代、子どもの授業参観で訪れた小学校の教室の扉に「あ・と・ぜ・き」とあるのを見つけ、驚いた記憶がある。
410: 名無しさん ID:Kr0UzIFV0
モータープールやぁ
415: 名無しさん ID:XjM7Ixe1r
確かにPVMあるとその離合ってのやりやすいな。一回しか使ったことないけど。見通しの悪い交差点での前方カメラは役にたつ。ただ画像がねぇ。車庫入れはPVMないとできない体になってもうたかも。
418: 名無しさん ID:LJtSmu6X0
gxに社外のバックモニターだけ付けます
年間2千キロくらいしか乗りませんが
まずいですかね?
年間2千キロくらいしか乗りませんが
まずいですかね?
421: 名無しさん ID:kjpBYkXO0
電マも欲しいよな
422: 名無しさん ID:Qnv3pFQu0
電マじゃ別の機械でしょ!
正直要らないと思ってた、
電動パーキングブレーキ
パワーシート
パワーバックドア
PVM
ステアリングヒーター
これらの装備素晴らしいな。やはり所有してみないと分からんもんだ。
正直要らないと思ってた、
電動パーキングブレーキ
パワーシート
パワーバックドア
PVM
ステアリングヒーター
これらの装備素晴らしいな。やはり所有してみないと分からんもんだ。
426: 名無しさん ID:dNGAdWXy0
>>422
ステアリングヒーター以外は同意
ステアリングヒーター以外は同意
429: 名無しさん ID:bheAeIm60
>>422
すごく参考になる
パワーシート、パーキングブレーキは使えるのか
すごく参考になる
パワーシート、パーキングブレーキは使えるのか
430: 名無しさん ID:7GHIStSJM
>>429
アフターパーツでオートブレーキホールドがあるからそれも付けると超便利やで
アフターパーツでオートブレーキホールドがあるからそれも付けると超便利やで
427: 名無しさん ID:nrlnuWVX0
パノラミックビューモニター付けないと、耳たぶミラーがついてきちゃうんだよね。
個人的にはあれは見た目的に許せない。
個人的にはあれは見た目的に許せない。
428: 名無しさん ID:XO+dK/wn0
>>427
安全のためにしょうがないと思うけど耳たぶミラーは嫌だね
安全のためにしょうがないと思うけど耳たぶミラーは嫌だね
431: 名無しさん ID:hrJXwZye0
俺も家の周りが狭い道なのでアクアとカローラクロスを比較検討していて、カローラクロスの大きさに引っかかってた。でも、試乗してみたら視界が良くて小回りきいてPVMで死角も補えるので問題ないと感じたよ。
アクアのパノラミックビューモニターはオプションで18万の装備で、カロクロのZと装備レベル合わせると265万ぐらいとなって、すごい安いという感じはしないんだよなあ。
アクアのパノラミックビューモニターはオプションで18万の装備で、カロクロのZと装備レベル合わせると265万ぐらいとなって、すごい安いという感じはしないんだよなあ。
432: 名無しさん ID:BFICAlaXM
カローラクロスまでがトヨタの良心かな
ノアヴォクが同じ会社と思えない安全装備出し惜しみオプションかつ超高額で引いたわ、昔のトヨタはこんな感じだったと思ったがまた戻っちゃったのか
ノアヴォクが同じ会社と思えない安全装備出し惜しみオプションかつ超高額で引いたわ、昔のトヨタはこんな感じだったと思ったがまた戻っちゃったのか
433: 名無しさん ID:LvdrA00zM
ノアヴォクの1.8HVは改良されてるのがズルい
434: 名無しさん ID:45q2HjDS0
改良されてるったって根本は変わらないからそんなに気にするもんじゃないっ
435: 名無しさん ID:oxEE1kOG0
それそれ
過度な期待してると肩透かしくらいそう
過度な期待してると肩透かしくらいそう
436: 名無しさん ID:lOfM4wQL0
2ZR-FXE自体は変わらないんだな。
441: 名無しさん ID:15Q7HdSva
>>436
50系プリウス
C-HR HV
と同じエンジン
50系プリウス
C-HR HV
と同じエンジン
おすすめの関連記事
- カローラクロスのもっと宣伝したほうがいいところ
- カローラクロスの決め手はなんのクセも無くて運転しやすい 本当にザ・普通の車っていうところ
- カローラクロスのリアウィンカー LEDに交換って車検大丈夫?
- カローラクロスのブラックドアミラー、パノラマルーフだとほぼツートンでかっこいいね‼
- カローラクロス 黒い樹脂パーツを擦っちゃいました…
- カローラクロスを海外モデルに寄せたいのは分かるけど、日本仕様にフロントTマークって中国仕様だよ…
- カローラクロス パノラミックビューモニターとパノラマルーフ付けなかったこと少し後悔してる…
- カローラクロスにアームレストカバーとTRDシフトノブとドリンクホルダー周りのパネルを取り付けてみた
- カローラクロス スライドアームレストは必須だよな
- カローラクロスのルーフレールを改善してもらっている人がいるね
- 自分のカローラクロスのルーフレール 「対策済」 と言われたけどガタつく…
- カローラクロスの契約なんだけど営業の説明不足があったからキャンセルしてええよね?
- めちゃ乗り心地いいから、カローラクロスのリアサスがトーションビームとかどうでもいいや…
- カローラクロスのHV駆動用バッテリー E-fourだとニッケル水素だけどどう? FFはリチウムイオンなのに…
- カローラクロス 悪路も雪道も走らないが、乗り心地の為だけにE-Four買った
- カローラクロスのパノラマルーフに憧れてアクアからの乗り換え考えてるんだけど…
- カローラクロスのドラレコ ミラーカム2 つけたぜ!
- 悲報 カローラクロス納車されない…
- RAV4とカローラクロスで迷ってます
コメントする