引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644301299/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XAiGYVU80
野生のやつが日本に?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IqVnobFg0
歩いてるな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:b6DrPh4Wp
奈良市には鹿が一杯いるよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:TZC4usyxr
都会でも歩いてる地域あるよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:C8GxWE/K0
稚内も国道を鹿が歩いてたわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XAiGYVU80
信じられない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Ab3oDVO10
サルとキジもいるよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:J9pv2E+eM
キジは最近見なくなったな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XAiGYVU80
キジは流石に嘘だろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JWqXKAVFM
>>9
数年前はキジを見ると少し良いことがあるみたいに言われてたな
頻度は少ないけど年に数回は見てた
今は全くだな
数年前はキジを見ると少し良いことがあるみたいに言われてたな
頻度は少ないけど年に数回は見てた
今は全くだな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:gIQA/zr4p
>>16
夏場なら週10ぐらい見るぞ狸狐穴熊ハクビシンもちょいちょい見る
夏場なら週10ぐらい見るぞ狸狐穴熊ハクビシンもちょいちょい見る
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:x+T8Opxe0
キジは鳴き声たまに聞くな
イノシシは庭に出没してた
イノシシは庭に出没してた
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:HOjM1czgd
いやキジ何かその辺の河川敷に普通に歩いてるだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:oKaGqUBdd
地元で郵便配達してる奴が郵便カブでニホンカモシカと衝突してた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:8ap8j+7d0
鹿とカブ衝突ってそいつタヒんだだろ
あいつらトラック相手でも勝つぞ
あいつらトラック相手でも勝つぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:M10Eq4xqd
たぬきもきつねもいるぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nWeByrXN0
通勤の峠で鹿、たぬきが轢かれてるのはちょいちょいある
市街からちょっと離れると猿とかハクビシンなんかいるな…
市街からちょっと離れると猿とかハクビシンなんかいるな…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:LMdFxHmra
タヌキはあえて人里近くで生きる生態だから23区内でも生きてる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:aC2I0YHva
たぬきはしょっちゅう引かれてタヒんどるな
イノシシは滅多に出ないが深夜にたまに遭遇する
とんでもなくデカいし
イノシシは滅多に出ないが深夜にたまに遭遇する
とんでもなくデカいし
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:j9qz1LtPr
>>21
あいつら思った以上に機敏でビビる
あいつら思った以上に機敏でビビる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jE9R0g690
うさぎとたぬきは去年そこら辺でみたよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:n5RZ3rRt0
タヌキって家族ひかれて死ぬとその場に集まってきてそいつもひかれるんだよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ig1GQuti0
イノシシ、タヌキ、イタチ、リス、野ウサギ、キツネくらいは近所に居るな
シカ、サル、クマは居ない
キジは時期になると番で畑を歩ってる
今の時期だとハクチョウ、カモの群れが池に沢山いるよ
シカ、サル、クマは居ない
キジは時期になると番で畑を歩ってる
今の時期だとハクチョウ、カモの群れが池に沢山いるよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vi/XZkkN0
おじさんも歩いてるぞ
22: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 🐙 ID:esO1g3w80
神戸市は北区や西区じゃなくてもイノシシもキジもいるよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vKdjyNstd
夜中やといてるよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JWqXKAVFM
そう言えば少し前に羽の先が黒い鶴みたいなサギみたいな鳥がいてその近くに近所のジジババが10人くらい集まってやいのやいの言ってたけど珍しい鳥なんだろうか?
28: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 🐙 ID:esO1g3w80
>>26
コウノトリじゃね?
コウノトリじゃね?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JWqXKAVFM
>>28
コウノトリって珍しいの?
コウノトリって珍しいの?
33: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 🐙 ID:esO1g3w80
>>32
それなりに
あと縁起がいい
それなりに
あと縁起がいい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JWqXKAVFM
>>33
一度は絶滅したみたいだな
なるほど
ジジババがカメラ構えてキャッキャするわけだ
一度は絶滅したみたいだな
なるほど
ジジババがカメラ構えてキャッキャするわけだ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JWqXKAVFM
今調べたらソデグロツルって名前みたい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:gRBIr+5V0
イノシシはいないが熊たぬきうさぎきつねあたりはいる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XAiGYVU80
そう考えると日本ってまだまだ自然あるんだなあ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:cBBSPok90
ド田舎だと過疎化で耕作放棄地とかに野生動物が進出してきたりで
残るどころか自然増えてるまである
残るどころか自然増えてるまである
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:qvhhJYkg0
2年前にイノシシ轢いて車の修理代30万だったぞ
イノシシは逃げた
イノシシは逃げた
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Z81HR20Kd
>>37
廃車じゃなくて良かったな
それほど飛ばしてなかったのか
廃車じゃなくて良かったな
それほど飛ばしてなかったのか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:gRBIr+5V0
鹿なんかは増えすぎて困ってるらしいな
地元にも昔はいなかったけど最近出始めた
地元にも昔はいなかったけど最近出始めた
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XAiGYVU80
>>38
そんなことある…?
どこから湧くんだ…鹿…
そんなことある…?
どこから湧くんだ…鹿…
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:n5RZ3rRt0
北海道は雪の少ない道東にシカが集まってそれを食う熊がめちゃくちゃ増えてる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RREFEfeg0
神戸市のイノシシは有名やけど京都市も普通に鹿が降りてくるで
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iB+AuAMna
カモシカは人目を気にせず普通にそのへん歩いてる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:x+T8Opxe0
餌の多い年が何年か続くと爆発的に増える
雪が多い年が続けば半減する
雪が多い年が続けば半減する
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:qE60214C0
都会の野良猫に遭遇する頻度では
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:8f86hjK4p
毎年同僚が鹿の被害にあってる
鹿の角がフロントガラスぶち破って危険
鹿の角がフロントガラスぶち破って危険
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:j9qz1LtPr
お前らニートや無職してるくらいなら貢献してこいよ
おすすめの関連記事
- 「ここで死にたくない‼」 釣り人がイノシシを素手で 「撃退」 アウェー同士の闘い 「勝機あった」
- 「お前なんなんだ‼」 熊「お前こそなんだ‼」 暗闇でクマと気付かず格闘 秋田市
- 猟友会の70歳男性がナイフで駆除 ホームセンターのガラスを突き破りイノシシ侵入 岡山
- 【クマと格闘した男性語る】押し倒されて 「やっぱ死ぬと思いました」 絶体絶命のピンチを救った行動とは?!
- 手負いイノシシ反撃‼ 馬乗りで猟友会など2人怪我‼ ツルハシで追い払った男性「100㎏くらいありそう」 豊田市・愛知
- 島だけど 「漁師」ではなく「猟師」です 48歳イノシシハンター・デビュー 家島本島 兵庫
- 農家 「イノシシに畑荒らされて困ってる…」 米軍 「任せろ‼」
コメントする