引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643864759/
1: 影のたけし軍団 ★ ID:twzV621u9
【速報】東京都の感染者 1週間後に「2万4756人」試算 すでに都民1000人に1人以上感染 https://t.co/eIQRS9Tqhj
— NEWS23 (@NEWS23tokyo) February 3, 2022
https://www.fnn.jp/articles/-/309540
都内の1日の感染者数は、2日 2万1576人にのぼり初めて2万人を上回った。これは1日当たり都民の1000人に1人以上がコロナに感染していることになるという。
【全文はリンクから】
113: ニューノーマルの名無しさん ID:f7qatYMz0
>>1
無症状じゃん
無症状じゃん
173: ニューノーマルの名無しさん ID:O/U0iL0W0
>>1
650人にひとり以上だろ
650人にひとり以上だろ
221: ニューノーマルの名無しさん ID:O/U0iL0W0
>>173
1か月で考えると22人に1人は感染する計算…
超高確率
1か月で考えると22人に1人は感染する計算…
超高確率
332: ニューノーマルの名無しさん ID:UhlJtn2z0
>>1
もう全員感染済みだろ。
1日あたり1000人に1人が検査にひっかかってるが正解。
おれも喉がいがいがして治ったが数回あった。
多分、無症状の妖精だよ。検査にはいかないけど。
もう全員感染済みだろ。
1日あたり1000人に1人が検査にひっかかってるが正解。
おれも喉がいがいがして治ったが数回あった。
多分、無症状の妖精だよ。検査にはいかないけど。
394: ニューノーマルの名無しさん ID:69KnWIop0
>>332
そういう勘違いして軽視しているバカはいっぱいいるね
そういう勘違いして軽視しているバカはいっぱいいるね
457: ニューノーマルの名無しさん ID:I6ThIUrV0
>>1
実行なんたら数が減ってるのになんで?
実行なんたら数が減ってるのになんで?
551: ニューノーマルの名無しさん ID:xzeZOX900
>>1
専門家は警鐘を鳴らすが、肝心の東京都や政府はのんきなもんだからなw
1300万人全員感染するまで静観するのが正しい処置じゃないか
専門家は警鐘を鳴らすが、肝心の東京都や政府はのんきなもんだからなw
1300万人全員感染するまで静観するのが正しい処置じゃないか
9: ニューノーマルの名無しさん ID:K62xwQhr0
ステイホームってやればいいのに
今だに営業してるところは何がしたいんだ?
今だに営業してるところは何がしたいんだ?
618: ニューノーマルの名無しさん ID:SknkNmi40
>>9
ステイホームで食料品物流倉庫から運送業者ドライバーとかいう人間を出勤させてんだからお前もそっち側だけどな
ステイホームで食料品物流倉庫から運送業者ドライバーとかいう人間を出勤させてんだからお前もそっち側だけどな
883: ニューノーマルの名無しさん ID:qPNLv+F30
>>9
ワイドショーおもしろいか?
ワイドショーおもしろいか?
10: ニューノーマルの名無しさん ID:s9jTXxlA0
マスクしてるからって
ウロウロしすぎなんだよね
髪の毛や洋服にも
ウイルス沢山ついてるのに
ウロウロしすぎなんだよね
髪の毛や洋服にも
ウイルス沢山ついてるのに
15: ニューノーマルの名無しさん ID:a1KSOSYR0
逆に考えると
1000人に999人は感染を免れてるってわけか
1000人に999人は感染を免れてるってわけか
396: ニューノーマルの名無しさん ID:Mos7OIFt0
>>15
余裕で草
余裕で草
706: ニューノーマルの名無しさん ID:FMxCH5I30
>>15
だよなあ
99.9%感染しないって聞いたら普通は無視していいって考えるよな
だよなあ
99.9%感染しないって聞いたら普通は無視していいって考えるよな
728: ニューノーマルの名無しさん ID:yAjX4fs30
>>15
アフォ。1日に1人/1000人以上だから
累積感染者だと、10人中 数人(数割)は感染経験者とかになってくんだよ。
アフォ。1日に1人/1000人以上だから
累積感染者だと、10人中 数人(数割)は感染経験者とかになってくんだよ。
753: ニューノーマルの名無しさん ID:AVAXprvc0
>>15
頭悪そう
頭悪そう
21: ニューノーマルの名無しさん ID:hD+ffJFm0
やべぇ状況でも飲食店やら居酒屋やらいっているやつが都内にはいっぱい
26: ニューノーマルの名無しさん ID:7AgtSUmm0
>>21
渋谷は飲み屋も満員電車だもん
渋谷は飲み屋も満員電車だもん
30: ニューノーマルの名無しさん ID:A9zspKM10
なんで不要不急の外出するの?
家で楽しめる知的な遊びじゃダメなん?
家で楽しめる知的な遊びじゃダメなん?
39: ニューノーマルの名無しさん ID:+qSoyZZb0
>>30
一体感がないのでダメです
みんなでウェーイしなければ
一体感がないのでダメです
みんなでウェーイしなければ
71: ニューノーマルの名無しさん ID:oUMBnB4C0
もうみんな感染してるようなもんだと思ってる
74: ニューノーマルの名無しさん ID:nkeq4NEJ0
今日は何人かな?
79: ニューノーマルの名無しさん ID:7AgtSUmm0
>>74
3万位だわさ
3万位だわさ
82: ニューノーマルの名無しさん ID:duG+CKrj0
1000日で全員だな
94: ニューノーマルの名無しさん ID:PCn4wQi30
>>82
一年365日
ええとだいたい3年
一年365日
ええとだいたい3年
105: ニューノーマルの名無しさん ID:eZrot38z0
NY見てると人口の25%越えてるから、こんな速度で広まっちゃ同じレベル行くわな。
143: ニューノーマルの名無しさん ID:f7qatYMz0
>>105
ほとんど無症状
微熱は葛根湯で治るらしいじゃん
ほとんど無症状
微熱は葛根湯で治るらしいじゃん
234: ニューノーマルの名無しさん ID:69KnWIop0
>>143
恥ずかしいからバカなこと言わない方がいいよ
概ね軽症が8割、無症状が2割な
メディアが「ほとんどの人が、軽症または無症状(無症状または軽症)」って
言ってるのを漫画とSNS3行しかないお前みたいなバカが脳内変換してるだけ、
実数を見ろ
恥ずかしいからバカなこと言わない方がいいよ
概ね軽症が8割、無症状が2割な
メディアが「ほとんどの人が、軽症または無症状(無症状または軽症)」って
言ってるのを漫画とSNS3行しかないお前みたいなバカが脳内変換してるだけ、
実数を見ろ
251: ニューノーマルの名無しさん ID:e1xKviIj0
>>234
無症状は、1割くらいだろ現状は
無症状は、1割くらいだろ現状は
304: ニューノーマルの名無しさん ID:V5uZFr+e0
>>234
前に見た記事だと
軽症90%、無症状5%、中等症重症5%って見たな
オミクロン初期のほうは3割無症状って言ってたのに症状ありが段々増えてる気がする
前に見た記事だと
軽症90%、無症状5%、中等症重症5%って見たな
オミクロン初期のほうは3割無症状って言ってたのに症状ありが段々増えてる気がする
245: ニューノーマルの名無しさん ID:o/67xJkf0
ワクチン無意味に気づいてる人は増えたけど
未だにマスクが無意味だと気づいてない人多いわ
未だにマスクが無意味だと気づいてない人多いわ
260: ニューノーマルの名無しさん ID:h1tzQE6N0
>>245
反ワクだけどお前は馬鹿
反ワクだけどお前は馬鹿
261: ニューノーマルの名無しさん ID:ZR4MkLdT0
>>245
無症状感染者がばらまく量を減らせるという点で
無意味なわけないだろ
無症状感染者がばらまく量を減らせるという点で
無意味なわけないだろ
275: ニューノーマルの名無しさん ID:69KnWIop0
>>245は何に罹ってしまったのか
249: ニューノーマルの名無しさん ID:4d8/aJkZ0
軽症と言って油断しているけど
軽症で寝ている人の動画見ると
めっちゃ苦しそうなんだけど
軽症で寝ている人の動画見ると
めっちゃ苦しそうなんだけど
281: ニューノーマルの名無しさん ID:ob2cQPSc0
>>249
自宅療養する程度のインフルエンザや肺炎でもそれなりに辛いぞ
自宅療養する程度のインフルエンザや肺炎でもそれなりに辛いぞ
368: ニューノーマルの名無しさん ID:qiIrKPZp0
>>281
インフルエンザは数日の発熱だけなので若ければどうにかなるけどさ肺炎はね
ちょっと種類が違うがマイコプラズマ肺炎がきつかった
常にではないが空咳というのかな咳がずっと続く
発熱はない(感染初期にはあるらしいが気付かなかった)
そのうち腹筋が痛くなる
喉も腫れていて食事が大変になる
産業医に聞いたらマイコプラズマかもしれないで紹介状もっていったらビンゴで助かった
インフルエンザは数日の発熱だけなので若ければどうにかなるけどさ肺炎はね
ちょっと種類が違うがマイコプラズマ肺炎がきつかった
常にではないが空咳というのかな咳がずっと続く
発熱はない(感染初期にはあるらしいが気付かなかった)
そのうち腹筋が痛くなる
喉も腫れていて食事が大変になる
産業医に聞いたらマイコプラズマかもしれないで紹介状もっていったらビンゴで助かった
594: ニューノーマルの名無しさん ID:KFSn+DVK0
東京都基準の重症者のうち10歳未満が昨日1人減った
ECMOが取れたのは間違いないんだが
生還したか死亡したか分からないんだ
ECMOが取れたのは間違いないんだが
生還したか死亡したか分からないんだ
614: ニューノーマルの名無しさん ID:OKypXzZk0
>>594
基礎疾患ある子供の親は大変そうだね
基礎疾患ある子供の親は大変そうだね
637: ニューノーマルの名無しさん ID:AiC0Ifdr0
>>594
ベンチレーターやエクモの中高年の生還率は50%くらいで、
子供はどうだろうな。
助かってるとよいが。
ベンチレーターやエクモの中高年の生還率は50%くらいで、
子供はどうだろうな。
助かってるとよいが。
619: ニューノーマルの名無しさん ID:xuz/iitW0
都会にいる奴は引きこもりとか関係なく1〜2ヶ月以内にコロナになると思って立ち回った方が良さそうだな
749: ニューノーマルの名無しさん ID:2fvQZuf50
>>619
買い物行けなくて困るらしいから
その備えくらいは必要だろうね。
買い物行けなくて困るらしいから
その備えくらいは必要だろうね。
738: ニューノーマルの名無しさん ID:g+1q9CjU0
世田谷区は1日ごとに千人ずつ感染者が増えてるな
825: ニューノーマルの名無しさん ID:KFSn+DVK0
>>738
ところが検査数は1000件も無い
1/30に至っては陽性率780%
ところが検査数は1000件も無い
1/30に至っては陽性率780%
919: ニューノーマルの名無しさん ID:yj5yg81f0
俺の周りは一人もいない。職場、友人関係。
どこで感染してるんだ?
どこで感染してるんだ?
934: ニューノーマルの名無しさん ID:4ZJCcZAH0
>>919
おまえの人脈何人いるんだ?
おまえの人脈何人いるんだ?
927: ニューノーマルの名無しさん ID:3bds9xuQ0
>>919
お前友達いないだろ
お前友達いないだろ
コメント
コメント一覧 (1)
camping mag.
が
しました
コメントする