引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643525790/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
息切れ、ひさの痛み半端ない
最後に登った90キロの時から3年経ってる
最後に登った90キロの時から3年経ってる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:bI7S0u8O0
帰りは転がるの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IgJ+kuLgF
高尾山にロープウェイで登ったの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WR/3U3Q1M
終わってるな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
帰り転がった方が速かったかも
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
次は剣山縦走行くぞ!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EDrpo4dNp
ダイエットのつもりで登山してる奴
関節に負担かけまくってダイエット自体が早期終了
関節に負担かけまくってダイエット自体が早期終了
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jh0N0no4d
剣山登るって地獄にでも落ちるのか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IgJ+kuLgF
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
>>9
一回三嶺から剣まで13時間で縦走したんだよ
死ぬかと思った。
次はテント担いでいく
一回三嶺から剣まで13時間で縦走したんだよ
死ぬかと思った。
次はテント担いでいく
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
軽アイゼン持っていったけど雪すら積もってなかった
残念
残念
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:r+AaLzAS0
往復3時間で嫌になる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XEcNoR2S0
そんだけ動けるのになぜその体重
身長何センチよ
身長何センチよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
>>13
いま181cm
いま181cm
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KE8uOc1a0
せめて70キロまで落としてから登らないと膝壊す
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:GPJ2jOGcd
75キロくらいがちょうどいい体重らしい
80まで落とすか
80まで落とすか
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする