引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1643510754/
1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/01/30(日) 11:45:54.28 0
日本のスキー人口が20年で約75%減 北京冬季五輪から好転のチャンスを https://t.co/i1zWAPmNHt
— From China (AFPBB News) (@Afpbbfromchina) January 23, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/43dc60b95c960ae0220ba2f1ea77f6ddbed3dce5
長野冬季オリンピックの前、日本各地に多くの屋内スキー場が建設されましたが、多くは閉鎖に追い込まれました。現在、比較的大きな屋内スキー場は2カ所しか残っていません。業界関係者や政府関係者の間では、日本のスキー業界の不況は全国的な少子高齢化が主な原因だとの見方が広がっています。
【全文はリンクから】
62: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:38:19.62 0
>>1
大学時代スキーサークル入っててスキー自体は楽しかったけど
東京からじゃ遠くて移動にも時間と金がかかりリフト代にも金かかりゲレ食にも金かかり
装備揃えるにも整備するにも金かかるし支度するだけでも面倒だし
寒いし1日滑り倒したら脚は疲れるし足は痛くなるし何かあると怪我しやすい
大学時代スキーサークル入っててスキー自体は楽しかったけど
東京からじゃ遠くて移動にも時間と金がかかりリフト代にも金かかりゲレ食にも金かかり
装備揃えるにも整備するにも金かかるし支度するだけでも面倒だし
寒いし1日滑り倒したら脚は疲れるし足は痛くなるし何かあると怪我しやすい
3: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 11:54:16.12 0
スキーバブルの頃は
地元スキーヤーにとって県外から来たチャラチャラしてるスキーヤーは迷惑でしかなかった
トレインなんか邪魔でしかないし
地元スキーヤーにとって県外から来たチャラチャラしてるスキーヤーは迷惑でしかなかった
トレインなんか邪魔でしかないし
4: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 11:58:35.44 0
金掛かるし面倒くさいし
5: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:00:42.21 0
今は神社めぐりが流行る時代だからな お金がかかるのもあるけど時代が変わったんだろう
7: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:04:28.01 0
荻原健司って長野市長になってたのか
23: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:16:38.69 0
>>7
これ
これ
8: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:04:52.66 0
車がない
10: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/01/30(日) 12:07:57.81 0
・ウェアや板を買うための高額のお金
・スキー場に行くまで遠距離の移動、渋滞に巻き込まれる可能性有り
・自家用車で行く場合は雪道なのでチェーンの用意も必要
・やることと言えば9割リフト待ち
・大怪我の危険性有り
・スキー自体も数回滑れば飽きる
・スキー場に行くまで遠距離の移動、渋滞に巻き込まれる可能性有り
・自家用車で行く場合は雪道なのでチェーンの用意も必要
・やることと言えば9割リフト待ち
・大怪我の危険性有り
・スキー自体も数回滑れば飽きる
11: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:08:25.47 0
みんな貧乏になってスマホのギガ代に消えてる
12: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/01/30(日) 12:08:31.90 0
徒歩2分のところにスキー場があればやっても良いと思うけど移動が大変すぎるだろ
エネルギーの8割は移動で消費してしまう
エネルギーの8割は移動で消費してしまう
13: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:08:34.27 0
なんでもYou Tubeで観た方が早い
14: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:08:42.96 0
映画「わたスキ」を見て30代からスキーを始めたが
あの前後の10年くらいがピークだったな
あの前後の10年くらいがピークだったな
16: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/01/30(日) 12:09:34.05 0
またホイチョイプロダクションさんにお願いするか
17: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:09:48.17 0
骨折して仕事休んだら解雇されちゃうからね
18: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:10:51.33 0
スノーボードが入ってきて行かなくなったな
19: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:10:55.50 0
バブル期には流行っててスキー場がどんどんオープンしてたらしいからもう一回好景気がくればまた流行るんじゃない
20: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:11:03.90 0
そもそもやることない雪国の人のあそび
単純に過疎化だろ
単純に過疎化だろ
21: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:12:53.40 0
若者車持ってないからね
ないのにスキーやろとはならんよな
ないのにスキーやろとはならんよな
25: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:17:25.26 0
団塊ジュニアが20代の頃に流行って年取って行かなくなった
26: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:17:41.06 0
金のかかるレジャーはことごとく減少してる
スポーツ観戦やキャンプみたいな金のかからないものは増えてる
スポーツ観戦やキャンプみたいな金のかからないものは増えてる
27: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:19:24.18 0
そんな金ねえよで終わりだな
若者の半分は新卒から奨学金返済だろ
若者の半分は新卒から奨学金返済だろ
28: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:19:30.65 0
金持ちの外国人はニセコに取られちゃったな
31: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:22:37.71 0
富裕層の中国人向けの値段設定を一般の日本人に適用すんのやめれ
32: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2022/01/30(日) 12:23:13.29 0
そもそも面白くないってことがバレた
ワイもやってたことあるけど、2,3回降りたら飽きる
同じことの繰り返しだから
ワイもやってたことあるけど、2,3回降りたら飽きる
同じことの繰り返しだから
33: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:23:53.38 0
今の時代交通機関が発達したから南国出身の人間も雪に憧れなくなった
九州出身のおれも雪国に住んでいて一回もスキーに行ったこと無い市内にもスキー場有るらしいが
九州出身のおれも雪国に住んでいて一回もスキーに行ったこと無い市内にもスキー場有るらしいが
34: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:23:57.26 0
スマホ弄ってる方が楽だから
35: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:25:13.99 0
冬になるとほとんどの車がスキーキャリアつけてたもんな80年代
パジェロにオガサカが当時のカーストの最上位だったな
今はFMラジオの雪山情報の虚しいこと・・・
パジェロにオガサカが当時のカーストの最上位だったな
今はFMラジオの雪山情報の虚しいこと・・・
36: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:25:51.94 0
娯楽がしぼむのは貧乏なだけだな
37: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:26:28.73 0
Alpenも見かけなくたった
38: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:30:16.37 0
九州出身の俺は高校の修学旅行で初めて長野でスキーをして面白かった思い出があり
大人になって佐賀のスキー場に行ったらクソ狭い場所で大人数でスキーやってってマジビビった
それから二度と行ってない
大人になって佐賀のスキー場に行ったらクソ狭い場所で大人数でスキーやってってマジビビった
それから二度と行ってない
39: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:30:50.69 0
1/4も行ってるんだそっちの方が不思議
空いてるから行く回数が何倍も増えてるとか
空いてるから行く回数が何倍も増えてるとか
40: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:34:42.17 0
高校で冬休みにスキー教室があって100人の枠がすぐ埋まってた
群馬だか栃木の方にいってたな
40年前の話だけどね
群馬だか栃木の方にいってたな
40年前の話だけどね
41: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 12:35:37.66 0
俺は中学のスキー研修で滑ったのが最初で最後の思い出になるやろうな
50: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:01:22.89 0
ボードがウザすぎてスキー楽しむ雰囲気じゃ無くなった
52: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:05:19.23 0
20年前は俺もスキーに行ってたがもうおっさん過ぎるんで今は怪我が怖いわ
53: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:09:42.37 0
寒いし疲れる
55: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:12:56.15 0
ビックホリデーとかオリオンツアーで良く行った
57: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:13:43.54 0
懐具合と体力に余裕があった頃の楽しい思い出
58: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:14:18.16 0
若者のスキー離れはお金の若者離れだからしゃあない
そもそも体力いるから若者向けなのに金かかるから
移動含めタダでご招待ならわんさかくるよ
なんかスポンサーシステム考えな
そもそも体力いるから若者向けなのに金かかるから
移動含めタダでご招待ならわんさかくるよ
なんかスポンサーシステム考えな
60: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:32:55.87 0
楽しいが色々金掛かるからなぁ
行き帰りの交通費に用具一式やらウェア、車で行くならレンタカーか自分の車ならスタッドレス代
行き帰りの交通費に用具一式やらウェア、車で行くならレンタカーか自分の車ならスタッドレス代
61: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:38:09.24 0
友達とノリでスキーに行ったろって時代でもないんだな
63: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:38:53.87 0
わざわざ寒いとこ行って板滑りなんて滑稽すぎるもんな
64: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:46:28.66 0
23時新宿集合
快適な寝台バスで移動
翌7時に宿前到着
ウェア・板・ブーツ・ストックレンタル(激ダサ・ボロボロでない)
リフト券1日半
宿一泊 朝晩付き
14時現地出発
これで3万とかなら1シーズンに1回〜2回は行きます
快適な寝台バスで移動
翌7時に宿前到着
ウェア・板・ブーツ・ストックレンタル(激ダサ・ボロボロでない)
リフト券1日半
宿一泊 朝晩付き
14時現地出発
これで3万とかなら1シーズンに1回〜2回は行きます
66: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 13:59:34.47 0
寒いと言うが行けば不思議と寒さは感じない
むしろ滑ってると暑いくらい
むしろ滑ってると暑いくらい
69: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 14:15:14.30 0
>>66
行くまでに寒いのがダメなんじゃん
始めたら楽しいよなんて自己客観視力ゼロのフリークの戯言でしかないよ
しかも最初寒くてやってたら暑くなるとか最悪じゃん
行くまでに寒いのがダメなんじゃん
始めたら楽しいよなんて自己客観視力ゼロのフリークの戯言でしかないよ
しかも最初寒くてやってたら暑くなるとか最悪じゃん
68: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 14:12:37.43 O
スキー客運ぶJRの臨時特急とか今は聞かないからな
71: 名無し募集中。。。 2022/01/30(日) 14:19:42.23 0
金ねンだわ 軽すら買わねーし
おすすめの関連記事
- 「一生後悔します」 スキー場がSNSで警告‼ コース外の滑走に 【バックカントリー】
- スキー客 停電でリフトが止まった上に水道管が破裂して地獄のような仕打ち食らっててワロタ www
- スキージャンプ元日本代表だけど質問ある?
- スキーヤーが雪崩を誘発‼ オープン前のクリスタルマウンテン 1人死亡5人救出 シアトル近郊
- バックカントリーのスノーボーダー3人 行方不明に 携帯電話つながらず… 富良野市
- 【雪山】ヘルメット被ったか? ビーコンはONになっているか? ゾンデ棒とショベルも持ったか?
- 雪崩対策 登山用品店「装備用意を」
- 【雪崩】宝剣は埋没1mでもビーコンで5分で発見・生還なのに乗鞍は50cmでビーコンなくて1時間半過ぎて遺体発見か…
コメントする