引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641181270/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zILb94s+d
やっぱ山岳用テントが最強なの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nnrBuee+0
運動会のとき立てるやつ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:liP7akyMa
路上生活でもすんお?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:mschQwg20
バップ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:sDGcUSfn0
山岳用は軽量化を優先してるよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:O5PuOeiC0
ネイチャーハイクがMSRパクってるけど安いよ
8: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc ID:D6nLDEM+0
頑丈最優先ならノルディスク
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zILb94s+d
>>7
ネイチャーハイクここ2年くらいで凄いよな
中華の本気って感じ
>>8
ノルディスクって頑丈なのか
なんかおしゃれブランドってイメージが先行してる
ネイチャーハイクここ2年くらいで凄いよな
中華の本気って感じ
>>8
ノルディスクって頑丈なのか
なんかおしゃれブランドってイメージが先行してる
21: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc ID:D6nLDEM+0
>>13
北欧メーカーがガチったポリコットンのテントだからな
雪に埋まっても崩れんぞ
その代わりでかいし重いし高いけど
北欧メーカーがガチったポリコットンのテントだからな
雪に埋まっても崩れんぞ
その代わりでかいし重いし高いけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zILb94s+d
>>21
スゥワルバードって奴が俺のテント探しの終着点かもしれない
mont-bellムーンライト2
Dunlop vs-20
スゥワルバード1
今のところこれらが候補
スゥワルバードって奴が俺のテント探しの終着点かもしれない
mont-bellムーンライト2
Dunlop vs-20
スゥワルバード1
今のところこれらが候補
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:maiSKhdT0
1人様?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zILb94s+d
ワンポール使ってたんだけど、強風で壊れたわ
もう居住性なくて良い、値段が高くても良い
兎に角壊れにくいテントが知りたい
Dunlopが一番頑丈って聞いたんだけど
もう居住性なくて良い、値段が高くても良い
兎に角壊れにくいテントが知りたい
Dunlopが一番頑丈って聞いたんだけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:O5PuOeiC0
>>9
ツーリングドームだな
ワンポールって風に弱いの?
俺のも風にやられた
ツーリングドームだな
ワンポールって風に弱いの?
俺のも風にやられた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zILb94s+d
>>10
はい
ソロです。なので山岳テントでもいいかなって
ステラリッジとかvs-20とかやっぱり強風には強いんですよね?
>>11
ツーリングドームlx持ってる
みんなと被る&冬はキツいって理由で最近使ってないだよね
はい
ソロです。なので山岳テントでもいいかなって
ステラリッジとかvs-20とかやっぱり強風には強いんですよね?
>>11
ツーリングドームlx持ってる
みんなと被る&冬はキツいって理由で最近使ってないだよね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:O5PuOeiC0
>>15
さすがに冬はきついか
寝袋さえしっかりしてればいけないかな?
さすがに冬はきついか
寝袋さえしっかりしてればいけないかな?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:maiSKhdT0
ワンポールは弱いよ
柱一本で支えてるだけだから
柱一本で支えてるだけだから
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:O5PuOeiC0
>>12
そーなのか
入口のペグ刺してるところが外れた
縫えばまた使えるかな?
そーなのか
入口のペグ刺してるところが外れた
縫えばまた使えるかな?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:zILb94s+d
>>14
俺もそこ破れた
素直にポリコットンのワンポール買えば良かったと後悔した
安物買いの銭失いの典型だった
俺もそこ破れた
素直にポリコットンのワンポール買えば良かったと後悔した
安物買いの銭失いの典型だった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:O5PuOeiC0
>>18
ポリコットンだったけどなったわ
4回ぐらいしか使ってない
縫って使えるなら使いたいけど強度が心配
ポリコットンだったけどなったわ
4回ぐらいしか使ってない
縫って使えるなら使いたいけど強度が心配
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:maiSKhdT0
使えるんじゃない
ちゃんとしたメーカーなら有償で修理とかしてくれるかも
ちゃんとしたメーカーなら有償で修理とかしてくれるかも
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yhljpSd10
シェルターテントがおすすめ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:maiSKhdT0
山岳用はほんと寝るスペースだけだよ
面積小さい分風には強いと思うけど
面積小さい分風には強いと思うけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:maiSKhdT0
強風に強いってだけでいいならモンベルのムーンライト
ソロで使う場合でも2人用のやつがいい
焚き火したり薪ストーブはできないがな
あとすっごく狭いし寝るだけ
ソロで使う場合でも2人用のやつがいい
焚き火したり薪ストーブはできないがな
あとすっごく狭いし寝るだけ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:eVEiWEDmp
経験上生地はダンロップが一番長持ちする気がする
古いエスパースはポールの頑丈な様な印象
モンベルは結局総合メーカーだから特に悪いとこもなければ良いところもない
キャンプ用なら断然オガワの鉄骨
しかし結局コールマンが色々含めて最適なのはよく言われる
古いエスパースはポールの頑丈な様な印象
モンベルは結局総合メーカーだから特に悪いとこもなければ良いところもない
キャンプ用なら断然オガワの鉄骨
しかし結局コールマンが色々含めて最適なのはよく言われる
26: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc ID:D6nLDEM+0
ムーンライト2型はゆるキャン効果で高騰してるだけだから同じ値段払うならMSRのエリクサー2のほうがいいぞ
おすすめの関連記事
コメントする