引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641479447/
画像出典:パーマフロスト ライトダウンパーカ Men's mont-bell
1: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
パーマフロストライトダウンパーカ言うやつ
なんこれこのあったかさ
なんこれこのあったかさ
パーマフロスト ライトダウンパーカ Men's
商品情報
高い防風性と防水透湿性を持つ素材「ゴアテックス インフィニアム™ ウインドストッパー® ファブリクス」で高品質ダウンを包み込んだ、軽量で柔らかな着心地のダウンパーカです。
※完全防水ではありません。シームテープ処理を施していないため、縫い目から浸水する可能性があります。
パーマフロスト ライトダウンパーカ Men's mont-bellより
2: 名無しさん@おーぷん ID:DC5y
ユニクロでもあったかいよ
6: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>2
同僚のユニクロと比べたけどより軽くよりあったかいな
ユニクロも十分有能だけど
同僚のユニクロと比べたけどより軽くよりあったかいな
ユニクロも十分有能だけど
4: 名無しさん@おーぷん ID:Waf6
完全防水ではないんか
雪や雨やと濡れるんかいな
雪や雨やと濡れるんかいな
7: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>4
ほとんど浸水しないよ
ほとんど浸水しないよ
8: 名無しさん@おーぷん ID:iuKk
たっか
ワークマンの防寒つなぎでいいです
ワークマンの防寒つなぎでいいです
10: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>8
このスペックで2万ちょいは安いと思う
このスペックで2万ちょいは安いと思う
12: 名無しさん@おーぷん ID:iuKk
>>10
イージス透湿防水防寒ツナギは7800円です・・・・
イージス透湿防水防寒ツナギは7800円です・・・・
13: 名無しさん@おーぷん ID:DC5y
>>12
安値で張り合うな貧乏たれ
安値で張り合うな貧乏たれ
14: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>12
めっさ安いな
めっさ安いな
17: 名無しさん@おーぷん ID:iuKk
>>13
バイク買って金ないねん・・・
>>14
つなぎなんでトイレの時全脱ぎしなきゃいけなくて寒いけどなw
バイク買って金ないねん・・・
>>14
つなぎなんでトイレの時全脱ぎしなきゃいけなくて寒いけどなw
19: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>17
ワークマンも有能なん多いなー
ワークマンも有能なん多いなー
11: 名無しさん@おーぷん ID:eVjN
そりゃモンベル先生は温かいやろ(´・ω・`)。
15: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>11
びっくりするくらい軽くてあったかいな
そして電車内では暑くないという不思議
びっくりするくらい軽くてあったかいな
そして電車内では暑くないという不思議
16: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
今は売ってないけど4万くらいしたGORE-TEXのモンベルの
防寒具は着る羽毛布団のような暖かさだったわ
防寒具は着る羽毛布団のような暖かさだったわ
18: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>16
そんなんあったんやなでもmont-bellってモンベルおじさんとか言ってバカにされるけどそんなダサいかなと思う
そんなんあったんやなでもmont-bellってモンベルおじさんとか言ってバカにされるけどそんなダサいかなと思う
26: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
>>18
ワイのやつは黒で全然ダサくはないで 珍しく
ワイのやつは黒で全然ダサくはないで 珍しく
29: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>26
別にmont-bellダサくないよな?普通にいけるよワイ
別にmont-bellダサくないよな?普通にいけるよワイ
20: 名無しさん@おーぷん ID:PddH
写真は?
23: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>20
ググったら一瞬ででてくるで
ググったら一瞬ででてくるで
21: 名無しさん@おーぷん ID:Nc0H
イオンでもけっこういいの売ってて驚いた
mont-bellには勝てんが
mont-bellには勝てんが
24: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>21
最近はどこでも安くてええのんあるよな
最近はどこでも安くてええのんあるよな
22: 名無しさん@おーぷん ID:LjqE
モンベル先生はもうちょっとカラバリとデザインを若者向けにシフトしてほしい
25: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>22
そんなおっさんくさいかな?シンプルで全然ええとおもうんやけど
そんなおっさんくさいかな?シンプルで全然ええとおもうんやけど
27: 名無しさん@おーぷん ID:Bvo3
ガチの登山メーカーやからな
31: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>27
ほんま雪山でもいけそうなあったかさ
ほんま雪山でもいけそうなあったかさ
28: 名無しさん@おーぷん ID:eVjN
無駄にゴアテックス採用しとるし適度に湿気逃がすから暑くないんやろ(´・ω・`)。
まあ、30mmとか強烈な雨に当たると浸水しちまうけど、そもそもダウンはそんなガチで着ないしね(´・ω・`)。
まあ、30mmとか強烈な雨に当たると浸水しちまうけど、そもそもダウンはそんなガチで着ないしね(´・ω・`)。
33: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>28
ほんま電車内では蒸れないしええわーさすがゴアテックス
ほんま電車内では蒸れないしええわーさすがゴアテックス
30: 名無しさん@おーぷん ID:cvTv
安いやつやと湿気逃さないから歩き回ったりするとヤバイ
32: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
梅田のルクアでモンベル行ったけど難波のほうが品揃え良かったわ
ルクアモンベルの隣にあったスノーピークで値段見たらびっくりしたわ
あれは金持ち用だったわ
ルクアモンベルの隣にあったスノーピークで値段見たらびっくりしたわ
あれは金持ち用だったわ
34: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>32
同じようなスペックやとmont-bellって他ブランドの半額とかそれ以下で買えるんちゃうかな?
同じようなスペックやとmont-bellって他ブランドの半額とかそれ以下で買えるんちゃうかな?
35: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
トムラウシ山遭難事故で助かったおばさんがモンベルを着ていたからな
まあ普通に日本人向けのいいメーカーだと思う
まあ普通に日本人向けのいいメーカーだと思う
36: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>35
ほんまええブランド
ノースフェイスとかそりゃカッコええけど高いねんめっさ高いねん
ほんまええブランド
ノースフェイスとかそりゃカッコええけど高いねんめっさ高いねん
37: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
まあ防寒具もええけどスーパーメリノウールとジオラインのインナーが
至高 一度着たら手放せんで 値段は高いけどな
至高 一度着たら手放せんで 値段は高いけどな
38: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>37
なんそれmont-bell?
なんそれmont-bell?
ワイはインナーはUNIQLOのヒートテックやー
39: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
>>38
モンベルや全然違うで
一度買ってきてみれば分かる
モンベルや全然違うで
一度買ってきてみれば分かる
40: 名無しさん@おーぷん ID:qonu
>>39へー良さそうどっちがオススメ?
42: 名無しさん@おーぷん ID:n7YR
>>40
冬はスーパーメリノウール
冬はスーパーメリノウール
夏はジオラインやな
びっくりするくらい違うで
びっくりするくらい違うで
ワイは冬はスーパーメリノウール無しじゃもう無理や
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメントする