https://i.imgur.com/mkeSmYk.jpeg
https://i.imgur.com/7KHKsNW.jpeg
https://i.imgur.com/oyp4t8S.jpeg
こんな上手かったっけ?
なんかこういう漫画ない?
わたモテ初期みたいな
SADAのオーダースーツで、槍ヶ岳〜奥穂高岳〜西穂高岳の縦走を完遂し無事下山!SADAのオーダースーツは、槍ヶ岳、奥穂高岳、ジャンダルムに登っても大丈夫です!後日、動画は下記にアップ予定(^ ^)https://t.co/rH7Qumf2Ft#槍ヶ岳 #奥穂高岳 #ジャンダルム#オーダースーツSADA #オーダースーツ pic.twitter.com/5CHjsT62U8
— オーダースーツSADA社長 佐田展隆 (@sandarsn) August 11, 2019
その方は、我々の目の前で滑落されました。ご冥福をお祈りします。
— オーダースーツSADA社長 佐田展隆 (@sandarsn) August 16, 2019
スーツならいるぞ
【7】スキージャンプ界の「レジェンド」葛西紀明選手と一緒に、プレジデント誌に取り上げて頂きました!https://t.co/h0GXSld11Q
— オーダースーツSADA社長 佐田展隆 (@sandarsn) December 30, 2021
迎える新たな年は「新春福袋セール」からのスタート!来年も、私とオーダースーツSADAを宜しくお願い致します!https://t.co/FapkjByJJh#オーダースーツ #福袋2022 pic.twitter.com/ATEt0EQvvD
どうでもいいけど、なんでいっつもスリーピースなのにジャケットのボタンとめてんだろ
ベスト着るなら前開けろよ…
スーツガチ勢ジャンダルム行ってて草
この人富士山と谷川岳で見たことあるわ
めちゃくちゃ足が速いしザックじゃなくてスーツケースだったから忘れられない
冬登山STYLE
今年の振り返り!色々な事がありました!
— オーダースーツSADA社長 佐田展隆 (@sandarsn) December 30, 2021
【1】SADAのオーダースーツで白馬岳登頂に成功!https://t.co/PSKwbKTLw1
【2】SADAのオーダースーツで厳冬期の木曽駒ケ岳登頂に成功!https://t.co/L0QGRDo2do#オーダースーツSADA #オーダースーツ #オーダースーツでやってみた#木曽駒ケ岳 #白馬岳 pic.twitter.com/r9EOYxIVIe
オーダースーツで2月のニセコでバックカントリースキー!朝イチは放射冷却でダイヤモンドダストがチラつく氷点下15℃以下も、太陽が登ってからは気温も緩み、抜群のBC日和に!本編動画は下記にて公開予定!https://t.co/rH7QulXrNV#オーダースーツ #オーダースーツSADA #ニセコ#バックカントリー pic.twitter.com/GjSYCGUHDk
— オーダースーツSADA社長 佐田展隆 (@sandarsn) March 21, 2021
草
スーツの人が滑落したんかと思ったわ
俺もそう思った
よくわからんな
スーツの人は生きとるんよな?分かりづらいな
滑落事故の後だから登山の広告だすなってことやろ?
有名人がなくなったあとに幸福な人がツイートしたら不謹慎っていわれてるようなもんやろ、人なんて毎日タヒんでるのに
とは言え真似すると危険やからな
実際軽装でタヒんだやつおるし
とは言え真似する奴が馬鹿なだけやろ
そう世の中に案外馬鹿が多いんよ
それも思うけど正直こう言いたくなる気持ちもわかるわ
こういうやつって間接的に救助する人に迷惑かけてるとも言えなくもない
目の前で滑落…
怖すぎやろ😰
これ原作?
この2人いっつも雪山のテントで喋ってる画像しか貼られないから最後どうなったか知らん
タヒんだらゴメン
だと思ってたんやけど違かった
[PR]エヴェレスト初登頂の謎を解く可能性を秘めた古いカメラ。深町誠は、その行方を追う途中、ネパールで“毒蛇”と呼ばれる日本人に会う。彼がネパールに滞在する理由とは!?
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始!
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
これ好き
9話で誰かタヒんだ定期
後半から急にシリアス路線入るの好き
エアプじゃなけりゃ登山部の時点でおかしいって気付く定期
ファンからは2クール必要だったと言われそう
7話くらいから流れ変わったな
9話と見せかけて7話で激ヤバ定期
鬼スラ!?ほんますこ
後半からガチ登山アニメなんか?
7話からの急展開すこ
何度見ても草生える
これを見に来た
https://i.imgur.com/sCo2SO5.png
鬼スラの意味知らんかったけどこれなんやな
地味に8話がキーポイント
登山道具が落ちてるのかと思ったら
よく見たら人やんけ😨
えっ…人なのこれ😨
やっぱ山は怖いわ
すぐ探してすぐ発見されたのに「○○さんと見られる性別不明の遺体を発見した」になる理由やね
どこの山か知らんけど、キャンプ2周辺から氷河の底まで落ちたって……
滑るっ!よりもすごい距離滑落したんやないか
え、これ人なん?
まったく人に見えない
下半身だけやからな
こっわ
あいつら女子高生のくせにレベル高いな
https://i.imgur.com/YdIH05w.jpg
https://i.imgur.com/sJD24TU.jpg
https://i.imgur.com/5s9k1nz.jpg
https://i.imgur.com/Ncbhgj3.jpg
https://i.imgur.com/IbNqSxx.jpg
ここなハウス
https://i.imgur.com/TBzA8m0.jpg
https://i.imgur.com/uOKTc9L.jpg
https://i.imgur.com/xkzQYT8.jpg
https://i.imgur.com/eEYJo1h.jpg
https://i.imgur.com/gY9x0PY.jpg
https://i.imgur.com/hbmrHTk.jpg
https://i.imgur.com/piJmdlZ.jpg
https://i.imgur.com/2N6gArQ.jpg
あ……
風呂横の生命維持装置がこわい
これ作ってみたってなんの意味があるん?
貧富の差はあれど下もそんな悲観するような家じゃないと思うわ
こういうのだよな
https://imgur.com/lcOWUto.jpg
案外高級車が止まっててビビりそう
こういう家ってどんな人が住んでるんやろ
セパレートだし独立洗面台あるからそれなりの家やろ
バランス釜なのがちょっとアレやけど
普通の美少女マンガにこんな貧富の差つけるとかちょっと作者の心歪んでるやろ
この漫画エアプだけど登山って金かかるから金持ち枠は要るよ
金ない設定のこをどう使ってるのかはわからんけど
アオイの家は建築家なんか?
スパッツ+中綿入りパンツと
スパッツ+薄め中間パンツ+ハードパンツ
スノーシュー目当てならどっちがええんや
下や
スノーシュー使うような場所なら確実に汗すごいからレイヤリング増やせ
サンガツ
買ってくるわ
滑り落ちそうなやつの後ろに立つの怖すぎやろ
元記事によると受け止めるために後ろにいたが、無理たと思ったら受け止めず見過ごす覚悟でいたんだと
ひぇ〜
救助って大変やな
最悪巻き添えやん
これ学校で習うべきやと思うわ
こうなったら降りても死ぬし登っても死ぬみたいなもんやな
もうひとり…
https://i.imgur.com/YxYD2TB.jpg
登山マンガの傑作だよな
[PR]エヴェレスト初登頂の謎を解く可能性を秘めた古いカメラ。深町誠は、その行方を追う途中、ネパールで“毒蛇”と呼ばれる日本人に会う。彼がネパールに滞在する理由とは!?
前世ヤギやったんかな
岩塩ぺ~ろぺ~ろ♪🐐
こういうクズどもいるいるみたいになる
孤高の人に出てくるやつほぼ屑しかおらんぞ
まともなのは教授とヨッメぐらいや
あっちは月下の棋士みたいなもんやから
まあそれはそれで需要あるけど
結局ノーマルルートで登頂するということか・・・
疲れてたからしゃあない
[PR]孤独な青年 森文太郎は転校初日、同じクラスの宮本にけしかけられ校舎をよじ登ることに。一歩間違えば死んだかもしれない、だが成し遂げた瞬間の充実感は…。
君の目で確かめてくれ!
一ノ倉沢っていう岩場でクライミングするのが危険なだけで普通に登る分には全く危険じゃない
鬼スラってここのことやったけ?
一ノ倉沢のタヒんだ人のプレートがびっしり張り付いてて異様だよな
一般人が頂上目指すだけの登山道なら安全
ロープウェイあるから子供でもいける
晴れてれば絶景だしな
世界一 キルしてるけど安全
この漫画知らんかったわ見てみる
登山漫画は
神々の山領
孤高の人
イカロスの山
K(神々の作者のやつ)
山を渡る
山と食欲と私
岳
見たんやがほかにええのないか?
一応言っとくとモンキーピークは登山漫画として読むもんではないぞ
なんや騙されたわ
クライマー列伝
[PR]秋の北穂高岳。登山中の黒岩が雪に足をとられて崖から転落、腕を骨折して動けなくなってしまった。警察署では下山時刻の遅れから難対協ボランティア島崎三歩に救助を要請…
コメントする