引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639562293/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
すげえだろwwwwww
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:BbN7B2gC0
お前の家じゃないけどな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>2
おれのもんだ
おれのもんだ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:modYsgBD0
そうか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>3
将来は土地売って安いマンション住みたい
将来は土地売って安いマンション住みたい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5iZ6fJL2d
>>8
田舎の土地が売れると思うなよ?下手したらお金あげて引き取ってもらう可能性もあるんだぞ
田舎の土地が売れると思うなよ?下手したらお金あげて引き取ってもらう可能性もあるんだぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:1B9v2FTM0
田舎なら狭い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>4
地方の田舎の街中
地方の田舎の街中
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KiuvWCNJ0
田舎なのに狭いな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>7
山奥とかじゃないしw
山奥とかじゃないしw
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:y5ppge040
周辺地価によるとしか
田舎なんてマジ二束三文だから
田舎なんてマジ二束三文だから
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>9
一坪10万ちょいとかかな
一坪10万ちょいとかかな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:y5ppge040
>>14
残念ながら坪10万は田舎じゃないぞ
嘘松か持ってるかだな
残念ながら坪10万は田舎じゃないぞ
嘘松か持ってるかだな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>18
うそーん田舎だよよくある地方の感じ
駅とか店は近いけど
うそーん田舎だよよくある地方の感じ
駅とか店は近いけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:hVhEolIrp
うちは実家が50でその上は300くらいかな
なんか庭に森とかあったし
なんか庭に森とかあったし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>11
上って何
上って何
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/sq0MLaL0
東京でどのくらいの坪数かは分からないけど3億くらいの価値のある広さはある
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>12
うそつけwww
うそつけwww
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/sq0MLaL0
>>13
東京って言ったって西側だからな
普通にその位の土地持ちはゴロゴロ居るよ
東京って言ったって西側だからな
普通にその位の土地持ちはゴロゴロ居るよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>15
信じない
信じない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/sq0MLaL0
>>17
残念ながら本当
まぁ土地の価値は高いけど、現金化してないから普通の人と変わらない生活してる人多いけどね
残念ながら本当
まぁ土地の価値は高いけど、現金化してないから普通の人と変わらない生活してる人多いけどね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>19
嘘乙
嘘乙
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:UicrWcpt0
田舎で100坪って土地でも建坪でも小さい貧乏
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RzVUIo3X0
>>20
でけえよ
でけえよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:A1Z50gvD0
うちも母ちゃんが45年ぐらい前に騙されて買った山があるけど
正直いらねーから弟にやる
正直いらねーから弟にやる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JSb3PB2t0
>>25
VIPで山欲しがってるガ ジいたな
VIPで山欲しがってるガ ジいたな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:A1Z50gvD0
>>27
マジかよ変わってんなぁー
竹と木がボーボーに生えて刈るのめんどくせえのに
マジかよ変わってんなぁー
竹と木がボーボーに生えて刈るのめんどくせえのに
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:y5ppge040
というか相続税関連でもなきゃ親の土地の価値なんて調べないしな
都合良く公示地価とか資産家でもなきゃありえんし
都合良く公示地価とか資産家でもなきゃありえんし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:7Qq5CtU80
田舎でも中心部の高いとこは50万前後くらいするだろ
田舎の住宅街なら10万は妥当な価格でさらに郊外になると2.5万とかになる
さらに郊外になるともはや1坪いくらとかですらなくなるイメージ
田舎の住宅街なら10万は妥当な価格でさらに郊外になると2.5万とかになる
さらに郊外になるともはや1坪いくらとかですらなくなるイメージ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:q9WdBMcZr
活用しなきゃただただ頭悩ませる存在じゃね?
よく知らんけど
よく知らんけど
おすすめの関連記事
- 【悲報】例の村さん 今度は村おこし協力隊員(月16万6千円)も追い出してしまう
- のどかで治安のいい田舎なんてない 田舎暮らしを夢見る人が知らない「人の心の闇」と「獣害」
- 【田舎の闇】 桃農家さん 大切に育てていた桃の木を根こそぎ土建屋に抜かれてしまう
- 【田舎の闇】 ビニールハウス電源落とされ 「巨峰」全滅…「手間ひまかけて育ててきたので本当に悔しい‼」
- 流行の田舎暮らしのTV番組につられている奴に告ぐ
- 田舎民がよく言う 「消防団」 ってそんなにヤバいの?!
- 田舎暮らし 観光で訪れ 「みんな親切だった」 って移住してきたら全然違った… というのはよくある話
- 田舎暮らし イノシシまじでムカつくわ 鹿も猿もな‼ 狩猟の資格を取った
- 田舎暮らし 土地の相続で丁度いまモメてる
- 田舎暮らし 数年前に都会から移住してきた老夫婦
- 山を買うって言うのと地目山林の小さい土地を買うのは全く違う。
- 山を買う 所有する と言うことは常に責任が付いて回りますので慎重に
- 大ブームを徹底取材! 「山を買う」実際買ってみたらこうなった
- 山林を買って自分だけのキャンプ場を作ろうとする人が多いが、獣害に伝染病に不法投棄 大変だよ
- コロナ禍が産んだキャンプブーム! 共同購入のススメ しかし現実は2週に1度の草刈りや管理が大変
- ヒロシ 自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情
- 【きびキャン△】本当に覚悟してる?プライベートキャンプ場のための森林購入
- なんと「山」を買う人が激増!2000㎡で50万円は安い?キャンプにバーベキュー、好き放題...でも草刈り、ゴミ処理...管理は大変ですよ
- 【急募】山に小屋を建ててひっそりと暮らしたいんだが意見くれ!!!!!!!
- ついに土地を買って、そこでキャンプしてる
コメントする