引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640911485/
1: 水星虫 ★ ID:R4AgnpbI9
散歩や救助の男女3人、イノシシにかまれけが 檜枝岐 - https://t.co/KQcyJGPhZG
— 福島民友新聞社 (@fminyu) December 30, 2021
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20211230/6050016806.html
30日午前9時半すぎ、檜枝岐村下ノ台で、旅行で訪れていた50代の女性が散歩をしていたところイノシシに襲われ、その後、女性を助けに来た宿泊先の40代の男性も襲われました。さらに、そのおよそ10分後には200メートルほど離れた場所でも、路上を歩いていた60代の男性がイノシシに襲われました。
30日午前9時半すぎ、檜枝岐村下ノ台で、旅行で訪れていた50代の女性が散歩をしていたところイノシシに襲われ、その後、女性を助けに来た宿泊先の40代の男性も襲われました。さらに、そのおよそ10分後には200メートルほど離れた場所でも、路上を歩いていた60代の男性がイノシシに襲われました。
【全文はリンクから】
2: ニューノーマルの名無しさん ID:raDrAolf0
イノシシって、強いの?
向かってきても、蹴り一発で倒せるよね?
向かってきても、蹴り一発で倒せるよね?
4: ニューノーマルの名無しさん ID:qHQ1myPr0
>>2
お前の足が折れるだけ
お前の足が折れるだけ
12: ニューノーマルの名無しさん ID:I65Eeagq0
>>2
ヒトって動物の中でも案外大腿は発達していて、蹴りは強いんだよねw
ヒトって動物の中でも案外大腿は発達していて、蹴りは強いんだよねw
78: ニューノーマルの名無しさん ID:Oh+LIQoB0
>>12
4足で体を支えてる他の動物と違い2足歩行してるから脚力は案外強い
4足で体を支えてる他の動物と違い2足歩行してるから脚力は案外強い
23: ニューノーマルの名無しさん ID:YBFEBPSYO
>>2
ざっくり言うと軽トラ並みの重量で軽トラ並みの突進力(馬力)が
人の腰の高さぐらいの大きさにギュッとコンパクトに詰まってると考えろ
そいつが時速50キロで突進してくるんだ
軽トラ並みの衝撃力(インパクト)がラグビーのタックルみたいな位置(腰の高さ)に集中する
しかも低い位置から頭をカチ上げて牙を突き上げてくるから
男の場合は股間に牙を受ける確率も高い
ざっくり言うと軽トラ並みの重量で軽トラ並みの突進力(馬力)が
人の腰の高さぐらいの大きさにギュッとコンパクトに詰まってると考えろ
そいつが時速50キロで突進してくるんだ
軽トラ並みの衝撃力(インパクト)がラグビーのタックルみたいな位置(腰の高さ)に集中する
しかも低い位置から頭をカチ上げて牙を突き上げてくるから
男の場合は股間に牙を受ける確率も高い
44: ニューノーマルの名無しさん ID:KM1umtwU0
>>23
流石に盛りすぎやろ
猪は60キロから120キロぐらいの間だから原付に乗ったおっさんぐらいのイメージだろ
まあそれでも突撃食らったら跳ね飛ばされるよな
流石に盛りすぎやろ
猪は60キロから120キロぐらいの間だから原付に乗ったおっさんぐらいのイメージだろ
まあそれでも突撃食らったら跳ね飛ばされるよな
50: ニューノーマルの名無しさん ID:nyyd4fBW0
>>23
動物の牙とか角とかかなりやばいよね
イノシシの牙はもとより オス鹿だって角で人の太もも貫通する
罠猟でかかったロープが外れて、死者も出るくらいヤバイ
動物の牙とか角とかかなりやばいよね
イノシシの牙はもとより オス鹿だって角で人の太もも貫通する
罠猟でかかったロープが外れて、死者も出るくらいヤバイ
27: ニューノーマルの名無しさん ID:J5AYcQFn0
>>2
一年くらい前にリーマンが猪に襲われてるニュース動画があったが足元すくわれて綺麗に90度回って宙に浮いてたぞ
一年くらい前にリーマンが猪に襲われてるニュース動画があったが足元すくわれて綺麗に90度回って宙に浮いてたぞ
67: ニューノーマルの名無しさん ID:MxsLHZ0H0
>>27
サブプライムローンで世界を不況に陥れた報いだな。
サブプライムローンで世界を不況に陥れた報いだな。
77: ニューノーマルの名無しさん ID:4aps00Xm0
>>27
俺もそれ見たかもw
出勤途中の駅前だったよーな。
襲われたのがジジイだったら確実に
怪我してたよな。
俺もそれ見たかもw
出勤途中の駅前だったよーな。
襲われたのがジジイだったら確実に
怪我してたよな。
144: ニューノーマルの名無しさん ID:A37L2ea30
>>27
他にも踏切渡ってた自転車に線路走ってきた猪が衝突なんてのもあったな。
遮断機は降りてない。
他にも踏切渡ってた自転車に線路走ってきた猪が衝突なんてのもあったな。
遮断機は降りてない。
32: ニューノーマルの名無しさん ID:yOcpBQbw0
>>2
俺は負けたよ強かった
俺は負けたよ強かった
38: ニューノーマルの名無しさん ID:Ow+UYoKk0
>>32
爺さん尖った鉄棒で猪の額ぶち抜いて持って帰ってきたなぁ
「ワシの突きはライフルより強力や」
爺さん尖った鉄棒で猪の額ぶち抜いて持って帰ってきたなぁ
「ワシの突きはライフルより強力や」
129: ニューノーマルの名無しさん ID:rPGxmmQa0
>>38
爺さん世代はガチで強いからなあ
体力だけの若造には負けん
爺さん世代はガチで強いからなあ
体力だけの若造には負けん
36: ニューノーマルの名無しさん ID:CjJMsQ8Z0
>>2
噛まれたら指は噛みちぎられるみたいよ
猟師も度々やられてる
噛まれたら指は噛みちぎられるみたいよ
猟師も度々やられてる
41: ニューノーマルの名無しさん ID:c3PZ6L8W0
>>2
農業高校の品種改良された豚は小錦より重くなったりするが日本の野生イノシシはちっこいイメージがある。
うちの件の防犯メールでもイノシシの目撃例と注意を呼び掛けるのがまわって来たりするが鹿やニホンザルと違って生野生イノシシとこんにちはした事ねえわ。
ツキノワグマとも動物園でしか会ってない。
農業高校の品種改良された豚は小錦より重くなったりするが日本の野生イノシシはちっこいイメージがある。
うちの件の防犯メールでもイノシシの目撃例と注意を呼び掛けるのがまわって来たりするが鹿やニホンザルと違って生野生イノシシとこんにちはした事ねえわ。
ツキノワグマとも動物園でしか会ってない。
49: ニューノーマルの名無しさん ID:J23AOIKU0
>>41
神戸とか某高級住宅地でも後ろにやまがあると
猪は降りてくるよ
神戸とか某高級住宅地でも後ろにやまがあると
猪は降りてくるよ
122: ニューノーマルの名無しさん ID:iahCZYdC0
>>41
人家の近くでも藪の中にいる
昼間は山にいるが、夜中には道路まで降りてくることもある
犬が吠えても動じないし犬よりデカイのが普通にいる
人家の近くでも藪の中にいる
昼間は山にいるが、夜中には道路まで降りてくることもある
犬が吠えても動じないし犬よりデカイのが普通にいる
156: ニューノーマルの名無しさん ID:W7hhN1j80
>>122
普段から人間を見慣れてるイノシシはこっちから攻撃しない限り襲ってこないよな
たまたま下山してきた個体が危ないね
普段から人間を見慣れてるイノシシはこっちから攻撃しない限り襲ってこないよな
たまたま下山してきた個体が危ないね
131: ニューノーマルの名無しさん ID:M1W93a1+0
>>41
六甲山登ったら普通に遭えるわ
六甲山登ったら普通に遭えるわ
163: ニューノーマルの名無しさん ID:GwqZDsWB0
>>41
神戸でゴミ漁ってる猪デカいぞ
体脂肪少なそうで筋肉の塊って感じ
神戸でゴミ漁ってる猪デカいぞ
体脂肪少なそうで筋肉の塊って感じ
82: ニューノーマルの名無しさん ID:OeuioUoB0
>>2
筋肉と骨の塊だから強いよ
筋肉と骨の塊だから強いよ
90: ニューノーマルの名無しさん ID:M1W93a1+0
>>2
おごとぬしさま強いし
銃でやられたけど
おごとぬしさま強いし
銃でやられたけど
94: ニューノーマルの名無しさん ID:+kqAkJol0
>>2
突進してくるの見ると竦むと思うぞ
早くて猛烈な勢いがある
突進してくるの見ると竦むと思うぞ
早くて猛烈な勢いがある
107: ニューノーマルの名無しさん ID:QBjW2WuW0
>>2
全盛期のヒョードルでも勝てないよ
全盛期のヒョードルでも勝てないよ
112: ニューノーマルの名無しさん ID:BhA+m8Ci0
>>2
眉間に正拳突きで一発だ
責任は取らんけど
眉間に正拳突きで一発だ
責任は取らんけど
137: ニューノーマルの名無しさん ID:Yv9+y2Zn0
>>2 余裕余裕
せいぜい犬猫ワンランクアップしたくらいだよ
せいぜい犬猫ワンランクアップしたくらいだよ
161: ニューノーマルの名無しさん ID:53GCgejT0
>>2
w
やってみろw
w
やってみろw
168: ニューノーマルの名無しさん ID:OuqI3oPu0
>>2
素手じゃ勝てない
正面から蹴っても怪我する事が多いのでやめよう
バールのようなものがあれば初めて勝機がでる
素手じゃ勝てない
正面から蹴っても怪我する事が多いのでやめよう
バールのようなものがあれば初めて勝機がでる
171: ニューノーマルの名無しさん ID:M1W93a1+0
>>2
この板でイノシシが車と衝突した後も平然と走り去るニュース見たな
やるなら動画で上げて
この板でイノシシが車と衝突した後も平然と走り去るニュース見たな
やるなら動画で上げて
5: ニューノーマルの名無しさん ID:yWmCSZ7/0
「猪突猛進!!猪突猛進!!」
10: ニューノーマルの名無しさん ID:K9XBvfCO0
>>5
実際は思ってる以上に小回り効くから注意
実際は思ってる以上に小回り効くから注意
55: ニューノーマルの名無しさん ID:YBFEBPSYO
>>10
くねくね曲がることが出来ないだけで
片足を軸に独楽みたいに体をスピンさせて勢い(スピード)落とさずに曲がるんだよな
弧を描くカーブ走行が出来ないってだけでカクカク鋭角にターンして方向を変えてくるもんな
くねくね曲がることが出来ないだけで
片足を軸に独楽みたいに体をスピンさせて勢い(スピード)落とさずに曲がるんだよな
弧を描くカーブ走行が出来ないってだけでカクカク鋭角にターンして方向を変えてくるもんな
141: ニューノーマルの名無しさん ID:RzCln9M70
>>55
スコープドッグみたいだな。
スコープドッグみたいだな。
15: ニューノーマルの名無しさん ID:J3VuOfAL0
軽トラで轢いてもノーダメだからなw
80: ニューノーマルの名無しさん ID:Oh+LIQoB0
>>15
轢けばさすがに潰れるからノーダメージではないだろ
轢けばさすがに潰れるからノーダメージではないだろ
81: ニューノーマルの名無しさん ID:FDJ2blCM0
>>80
轢くと言っても乗り越える様な轢き方は不可能だから衝突という形。
猪が車との衝突で死ぬとはちょっと思えない程に頑丈だよ。
轢くと言っても乗り越える様な轢き方は不可能だから衝突という形。
猪が車との衝突で死ぬとはちょっと思えない程に頑丈だよ。
95: ニューノーマルの名無しさん ID:Oh+LIQoB0
>>81
それは轢くというより撥ねるだな
それは轢くというより撥ねるだな
19: ニューノーマルの名無しさん ID:BTUlaUOc0
イノシシなんて高速で向かってくる跳び箱だと思えば楽勝なんだよ
お前ら何のために小学校の体育で跳び箱習ったんだよ
お前ら何のために小学校の体育で跳び箱習ったんだよ
60: ニューノーマルの名無しさん ID:YBFEBPSYO
>>19
さっきも書いたが鋭角にカクカクとターンして方向を転換してくるぞ
場合によってはスピード落とさずに真後ろに向きを変えてくる
上に飛び越えても油断したら背中にぶち当てられかねないのがイノシシ
さっきも書いたが鋭角にカクカクとターンして方向を転換してくるぞ
場合によってはスピード落とさずに真後ろに向きを変えてくる
上に飛び越えても油断したら背中にぶち当てられかねないのがイノシシ
64: ニューノーマルの名無しさん ID:FPggqL250
>>19
お前の行ってた小学校では跳び箱に牙が付いてたんか?
お前の行ってた小学校では跳び箱に牙が付いてたんか?
コメントする