引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640181181/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:lDQQqmPJ0
頂上までの1.0kmが長い
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Km2y6Wkj0
そもそも行かない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R91B9d4T0
滑る
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:22/GHyCt0
靴擦れとの戦い
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:p9Y2tpGX0
>>5
足にクリーム塗っとくんや
足にクリーム塗っとくんや
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EzASKCVY0
立木の目印が無くなった時の不安感
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9cox0+gV0
テントに水が染みてくる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:0Ghgvhvn0
藪こぎきついっすねとはよーきにい談
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:G+pxIjMp0
ビバーク用の装備を持たずに遭難
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:f57CrH1eM
遺体を置いて下山
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Mq4kzQuwp
極限状態のしりとり大会
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/MvW2C5t0
装備にどれだけ金かけたかのマウント合戦が巻き起こる影でどれだけ金かけずに登るかのマウント合戦も行われる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:lDQQqmPJ0
>>13
そういうのあるんだ
でもあんま金はかけたくないな
そういうのあるんだ
でもあんま金はかけたくないな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/MvW2C5t0
>>14 金かけずに登るのは初心者かガチクライマーやな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Mq4kzQuwp
実際リアリティあるのは重い共用装備の押し付け合い
ワザと小さめのザックにするとか基本戦術だし
ワザと小さめのザックにするとか基本戦術だし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VHmgaCIka
頂上に行くまでが登山と思ってるとタヒぬ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:BA7rOQQ3M
登山靴デビューした直後は段差で躓きがち
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:p9Y2tpGX0
>>19
登山靴の歩き方があるからな
登山靴の歩き方があるからな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:lDQQqmPJ0
みんなモンベル使ってる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9cox0+gV0
靴が凍るので抱いて寝る
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:lDQQqmPJ0
日帰り登山しかしたことないから、わからんネタが多いの
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:q0c0tgSlM
食料切り詰める
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:/D3k5/7R0
歩荷さんに二度追い越される
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VHmgaCIka
日帰り登山だと移動も考え、
下山時に暗くならないように計画立てると
行けるところが限られる
下山時に暗くならないように計画立てると
行けるところが限られる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:lDQQqmPJ0
>>26
だから今は縦走ができない
だから今は縦走ができない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yPo3RUYt0
下山の時に「え、こんなとこ通ったっけ?」ってなる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:4GnJL9m7M
迷って川沿いを下る
コメントする