引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639845156/
1: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
機能性もシルエットもめさめさええんやがなんで世間はmont-bellダサい風潮なの?
2: 名無しさん@おーぷん ID:jiDQ
値段が高めなせいでオッサンしか着てないから
4: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>2
値段ってあれだけ本格的なアウトドアの製品ではかなりコスパ高いと思うけどな
値段ってあれだけ本格的なアウトドアの製品ではかなりコスパ高いと思うけどな
8: 名無しさん@おーぷん ID:jiDQ
>>4
性能と比較してコスパ良くても、金の無い若者にはどのみちキツいやろ
現にオッサンばっかやし着てるの
性能と比較してコスパ良くても、金の無い若者にはどのみちキツいやろ
現にオッサンばっかやし着てるの
11: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>8
ノースフェイスのがよっぽど高いけど若者きまくってますやん?
ノースフェイスのがよっぽど高いけど若者きまくってますやん?
16: 名無しさん@おーぷん ID:jiDQ
>>11
ノースフェイスってジャケット5万とかやろ?ちょっと背伸びするのにちょうどええねん
ワイも学生時代に背伸びしてパタゴニア買ったわ
モンベルはなんかそういうポジションに無いイメージ
ノースフェイスってジャケット5万とかやろ?ちょっと背伸びするのにちょうどええねん
ワイも学生時代に背伸びしてパタゴニア買ったわ
モンベルはなんかそういうポジションに無いイメージ
19: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>16
そやねんなぜかmont-bellはおっさんとかオバハンが機能重視で着てまっせー的なイメージやねんな
なんでやろなー別に普通にカッコええシルエットやと思うんやけどなー
そやねんなぜかmont-bellはおっさんとかオバハンが機能重視で着てまっせー的なイメージやねんな
なんでやろなー別に普通にカッコええシルエットやと思うんやけどなー
5: 名無しさん@おーぷん ID:bFBp
アウトドアガチ勢のイメージしかない、ノースフェイスと違ってファッションブランドとしては定着してない
6: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
まあ確かにオシャレな街着のイメージはないけど
でもシルエットめっさええけどな
でもシルエットめっさええけどな
7: 名無しさん@おーぷん ID:JV2K
ワイにはユニクロで十分や
9: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>7
ユニクロはほんまええ
気付いたら靴と時計とか以外ほぼ全てユニクロかGUになってしまうくらいほんまええ
ユニクロはほんまええ
気付いたら靴と時計とか以外ほぼ全てユニクロかGUになってしまうくらいほんまええ
10: 名無しさん@おーぷん ID:jiDQ
背が低くてソフトモヒカンかツーブロのアクティブなオッサンが着てる
13: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>10
ワイやん
ワイやん
14: 名無しさん@おーぷん ID:TCVR
モンベルはアウトドアメーカーの中じゃ安い方やろ
15: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>14
めちゃめちゃ安いし物ええし最高やで
めちゃめちゃ安いし物ええし最高やで
18: 名無しさん@おーぷん ID:dhe0
パタゴニアワイ
高みの見物
高みの見物
21: 名無しさん@おーぷん ID:KjMW
>>18
ナカーマ
ナカーマ
41: 名無しさん@おーぷん ID:jiDQ
>>18
昔より質下がったの悲しい
昔より質下がったの悲しい
22: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
パタゴニアかわいいよな
24: 名無しさん@おーぷん ID:ACYb
モンベルデザイン残念なのが多すぎる
28: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>24
ダサいかなー?
ダサいかなー?
35: 名無しさん@おーぷん ID:ACYb
>>28
恵比寿モンベル広いからたまに行くが用なく行くと1ミリも欲しい物ない時多すぎるねん
恵比寿モンベル広いからたまに行くが用なく行くと1ミリも欲しい物ない時多すぎるねん
36: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>35
そうかなーワイふらっとmont-bellショップ行ったらこれもええやんあれもええやんってなるけどな
ワイおかしいのかな
そうかなーワイふらっとmont-bellショップ行ったらこれもええやんあれもええやんってなるけどな
ワイおかしいのかな
40: 名無しさん@おーぷん ID:ACYb
>>36
機能性に対してのコスパいいとは思うぞ
気に入ったデザインあれば欲しいのにほぼ裏切られてるが
機能性に対してのコスパいいとは思うぞ
気に入ったデザインあれば欲しいのにほぼ裏切られてるが
44: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>40
ワイはダウンとナイロンパーカー持ってるでー
ワイはダウンとナイロンパーカー持ってるでー
25: 名無しさん@おーぷん ID:56Az
モンベル高いってヤツとは話せんでええ
さすがにポジションが違いすぎる
さすがにポジションが違いすぎる
26: 名無しさん@おーぷん ID:TCVR
まぁおっさんが着てるイメージってのはあながち間違ってないやろ
モンベルはファッションに力入れてる他のメーカーと違ってガチの登山メーカーって感じするし
モンベルはファッションに力入れてる他のメーカーと違ってガチの登山メーカーって感じするし
37: 名無しさん@おーぷん ID:Ri8f
ダウンジャケットってブランドによって値段変わりすぎない?
おかしいやろアレ
おかしいやろアレ
39: 名無しさん@おーぷん ID:JZJR
>>37
正直guに売ってる4000円の奴でもモッコモコで暑いくらい
少なくても暖かさはそんな重要じゃないな
むしろいい奴は暑すぎで街中で着れない
正直guに売ってる4000円の奴でもモッコモコで暑いくらい
少なくても暖かさはそんな重要じゃないな
むしろいい奴は暑すぎで街中で着れない
42: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>39
ゴアテックスとか使ってたら外ではあったかで建物の中に入ったら暑くなりすぎなくてええねんで
ワイの着てるmont-bellのダウンがそんな感じやで
ゴアテックスとか使ってたら外ではあったかで建物の中に入ったら暑くなりすぎなくてええねんで
ワイの着てるmont-bellのダウンがそんな感じやで
38: 名無しさん@おーぷん ID:KjMW
イッチの言う通りモンベルはコスパ良し
ただおじちゃんおばちゃんがよく着ているのもその通り
ちなワイのパッパとマッマ(両方60近い)もモンベル大好き
ただおじちゃんおばちゃんがよく着ているのもその通り
ちなワイのパッパとマッマ(両方60近い)もモンベル大好き
43: 名無しさん@おーぷん ID:KjMW
雪国民としてはもう5万くらいのダウンが離せない
モンベルしゅき
ちな来週-8℃予報
モンベルしゅき
ちな来週-8℃予報
45: 名無しさん@おーぷん ID:JiZ8
ワイもアウターはmont-bellばっかり買って着とる
46: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>45
やっぱあなたもおじさまなの?
やっぱあなたもおじさまなの?
47: 名無しさん@おーぷん ID:JiZ8
>>46
せやな
せやな
48: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>47
仲間やん
仲間やん
49: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
なぜ若者はmont-bellを着ないのか
やっぱダサいからなのかな?
疑問!おっさんワイ疑問やで!
やっぱダサいからなのかな?
疑問!おっさんワイ疑問やで!
50: 名無しさん@おーぷん ID:JiZ8
>>49
地味過ぎるんや
地味過ぎるんや
52: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>50
たしかにな
おっさんワイにはちょうどええもんな
たしかにな
おっさんワイにはちょうどええもんな
54: 名無しさん@おーぷん ID:YtYQ
>>49
単色でオサレ成分ないのと高いからやろ
オッサンなのにそんなんもわからんのかよ
単色でオサレ成分ないのと高いからやろ
オッサンなのにそんなんもわからんのかよ
57: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>54
だから高くないってば
だから高くないってば
51: 名無しさん@おーぷん ID:KjMW
「mont-bellはデザインには劣る」って喧伝したやつが昔にいて、今でもその噂が割と根底にあるのが悪い
53: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>51
今のmont-bellはかなりええやろ?
今のmont-bellはかなりええやろ?
59: 名無しさん@おーぷん ID:FAJq
量販店とかで売ってるとイメージ下がるよな
62: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>59
mont-bellは基本mont-bellショップで売ってるんじゃないかな?
mont-bellは基本mont-bellショップで売ってるんじゃないかな?
65: 名無しさん@おーぷん ID:FAJq
>>62
リーバイスみたいなもんや
リーバイスみたいなもんや
60: 名無しさん@おーぷん ID:Sur9
元登山部やからモンベルにはお世話になったで
64: 名無しさん@おーぷん ID:pP0q
アウトドアのイメージが強すぎて、タウンユースの層に認知されてないからでは
ワイは寒がりすぎたおかげで早々に良さに気づいて買ってたけど
ワイは寒がりすぎたおかげで早々に良さに気づいて買ってたけど
68: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>64
ほんまmont-bellの800フィル以上のダウンとかもう最高の暖かさやもんな
ほんまmont-bellの800フィル以上のダウンとかもう最高の暖かさやもんな
70: 名無しさん@おーぷん ID:pP0q
>>68
それなほんま
布団と遜色ないわガチで
シャツ一枚でいける
それなほんま
布団と遜色ないわガチで
シャツ一枚でいける
82: 名無しさん@おーぷん ID:xehH
来年ハルピン行くからダウン探してるけど
コスパ的にやっぱmont-bellやわ
冬山登山用の奴が数万円台で買えるのはありがたい
コスパ的にやっぱmont-bellやわ
冬山登山用の奴が数万円台で買えるのはありがたい
84: 名無しさん@おーぷん ID:tA7I
>>82
冬山余裕で対応してるなー
冬山余裕で対応してるなー
おすすめの関連記事
- 【ワークマン】働く男のMAMMUTか‼ ダイヤフリースをポーラテック サーマルプロと比較‼
- 【ワークマン】働く男のR1。1500円で買えるブロックフリース パワーグリッドとの違いは?
- 【ワークマン】裏地アルミは動くとやっぱりだめなんだよね....
- オールシーズン使えて3千円しない!! ワークマン ソフトストレッチシェル S002
- 【ワークマン】ウォッシャブルフュージョンダウンのレビューでもするか…
- MAMMUT ゴブリンジャケット欲しい
- これ着とけば間違いないぞ‼ 若者の間でパタゴニアのフリースが大流行‼
- マムート・ノースフェイス等から薄手であったかい上着が続々登場
- 【痛烈‼】燃料企業からの注文を拒否したノースフェイスさん 業界から「石油たっぷりのプラを沢山消費する素晴らしい顧客賞」を授与されてしまう‼
- ノースフェイスって何であんな高いんや
- 【THE NORTH FACE】 ノースフェイスさん アウトドアライターさんにマナー違反をバラされてしまう
- これじゃない! NORTH FACEさんとんでもない新型マフラーを発売してしまう
- 普段使いならワークマンでええけどガチ登山するとなるとワークマンは邪魔になることが多い
- 【悲報】 ワークマン 3,900円 ダウンジャケット(ダウン45%フェザー5%)を発売してしまうwww
- 冬登山ってワークマンのイージスってので行ける?
- 防寒服は ワークマンが超優秀!
コメント
コメント一覧 (1)
camping mag.
が
しました
コメントする