引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1639806362/
1: すらいむ ★ ID:CAP
えっ、大丈夫?!毒キノコをむしゃむしゃ 二ホンリスとテングタケの不思議な関係 神戸大研究者が論文... (まいどなニュース) ベニテングタケを食べるニホンリス( #地域のニュース #ローカルニュース https://t.co/2C8vqV0wc6
— 地震速報と地域のニュース【公式】 (@cvb_224) December 17, 2021
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f5354772cd4dd0d3b6fdd3701a9b20ff2eb394
人間にとって有毒なキノコをリスが食することについては、海外の文献で記述はあるものの写真は見当たらず、今回のような克明な写真や詳細な観察ができた例は世界的に珍しいといいます。
【全文はリンクから】
13: 名無しのひみつ ID:GnbRkkJL
>>1
ベニケングダケが食えるからってイボッテンじゃねーよ
ベニケングダケが食えるからってイボッテンじゃねーよ
2: 名無しのひみつ ID:LLhqllz5
テングタケ
鹿も食っても平気というか、好みらしいww
鹿も食っても平気というか、好みらしいww
4: 名無しのひみつ ID:yn3VdjUC
わんこは玉ねぎチョコ、ぶどう駄目なのね。
5: 名無しのひみつ ID:aHLTT5/g
堤防釣りしてる人の話しじゃ
フグが釣れたら横に捨てるんだけどそれを野良猫が持っていくそうだ
猫はフグの毒大丈夫なのかな?
フグが釣れたら横に捨てるんだけどそれを野良猫が持っていくそうだ
猫はフグの毒大丈夫なのかな?
7: 名無しのひみつ ID:/ywE/HBy
鹿も真っ先に根こそぎ食べる
8: 名無しのひみつ ID:97Aezrt3
ニホンリス「毒キノコうめぇwwwwwww」
9: 名無しのひみつ ID:fIt7hM3p
少量づつだから一応毒は受けるみたいね
11: 名無しのひみつ ID:rLxFmTDJ
マリオ「毒キノコは存在します」
12: 名無しのひみつ ID:rJ4v15IC
そもそもリスがキノコ食うってのがやや驚き
14: 名無しのひみつ ID:j4Ups4rb
たぶんだが、
リスはドングリも一緒に食べるから
タンニン成分によって
毒消し されるんじゃないか
リスはドングリも一緒に食べるから
タンニン成分によって
毒消し されるんじゃないか
15: 名無しのひみつ ID:hWgm0sHs
もしかすると、一部のヒトあるいは一部の民族にも、
天狗茸を食べてもなんとも無いというヒトがいるのかも。
お酒だって幾らでも飲めるヒトも居れば、少し飲むだけで
マッカになって酔っ払ってゲーゲーするのもいるのだから。
天狗茸を食べてもなんとも無いというヒトがいるのかも。
お酒だって幾らでも飲めるヒトも居れば、少し飲むだけで
マッカになって酔っ払ってゲーゲーするのもいるのだから。
コメントする