引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639068475/
どうせ使わなくなるだろうけどそんなに高い物でもないし買ってみれば?とのこと
反論の余地が無い…
反論の余地が無い…
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5KGyQOy80
割と定期的に使いたくなるよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5SFJ2kTJ0
よかったじゃん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
私もちょっと興味あるしホットサンド食べてみたいとのこと…
俺はどうしたら良いんだ…
俺はどうしたら良いんだ…
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:qDY42AUa0
遂にかよお前
これでガ〇ジ卒業だな
これでガ〇ジ卒業だな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5NTp/Pnod
いや買えよ
なんで悩むんだ
なんで悩むんだ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:3pzfC1Vy0
安いのあるし買ってみりゃいいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
無駄になるかもしれないのに買ってもいいの?
資源の無駄遣いって言われない?
大丈夫?
資源の無駄遣いって言われない?
大丈夫?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5NTp/Pnod
>>11
いらなくなったらメルカリで売ろう
これで資源の無駄遣いじゃなくなっただろ?
よし買え!!!
いらなくなったらメルカリで売ろう
これで資源の無駄遣いじゃなくなっただろ?
よし買え!!!
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>16
もし誰も買ってくれなかったら?
もし誰も買ってくれなかったら?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5NTp/Pnod
>>25
その場合はお隣さんにあげよう
これで解決だろ?よし買え!!!
その場合はお隣さんにあげよう
これで解決だろ?よし買え!!!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
悩むっていくらすんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>12
直火なら1500円 電気式なら3500円くらい
直火なら1500円 電気式なら3500円くらい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
直火と電気式どっちがいいのだろう…
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:c48lMnZl0
>>13
直火一択
直火以外買うな
直火一択
直火以外買うな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
絶対直火
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>15
理由は?
理由は?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>23
早い
早い
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5KGyQOy80
買う方に意識傾いてて笑う
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FETmEWZz0
こんな無能なやつ居るんだ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>20
😡
😡
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
俺は2つ持ってるぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>24
みせて
みせて
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9gxYlOon0
>>34の上の画像
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>34
どっちが使いやすい?
どっちが使いやすい?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>40
使いやすいのはうさサンドメーカー
4w1hは一枚でホットサンド作るから具を詰める時コツがいる
欲張ると具がはみ出すし折り目が裂けちゃう
使いやすいのはうさサンドメーカー
4w1hは一枚でホットサンド作るから具を詰める時コツがいる
欲張ると具がはみ出すし折り目が裂けちゃう
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XCxmYe7k0
逆にメルカリで買え
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>27
いいの今ある?
いいの今ある?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XCxmYe7k0
>>35
300円ってのあったわ
300円ってのあったわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9gxYlOon0
パン2枚使う奴が多いけど買うなら1枚を折って焼くタイプがおすすめ
2枚分も食べたら腹いっぱいになりすぎて嫌になる
2枚分も食べたら腹いっぱいになりすぎて嫌になる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>31
おすすめ教えて🥺
おすすめ教えて🥺
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
4w1hっての買えばいいの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9gxYlOon0
>>42
い、い、いけっ!
い、い、いけっ!
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>45
ぅうっ、……ドピュ
ぅうっ、……ドピュ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
4w1hっての高い😫
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ZXNWCoc0M
うちのはSNOOPYのやつ
https://i.imgur.com/rhNVIDS.jpg
https://i.imgur.com/rhNVIDS.jpg
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>33
かわいい💞
かわいい💞
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JySFFbGJ0
食パンとハムとチーズだけで美味しい朝食が完成するんだからスゲェよな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
そう言えばうちIHクッキングヒーターだった…(泣)
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5NTp/Pnod
>>51
IH対応のホットサンドメーカーあるぞ
IH対応のホットサンドメーカーあるぞ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>54
パン1枚でできるやつのIH対応もある?
パン1枚でできるやつのIH対応もある?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RI7eAjA80
ツイッターに影響されただろ
あの酒飲んで決めるやつ
あの酒飲んで決めるやつ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>41
なにそれ
なにそれ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RI7eAjA80
>>44
ホットサンドメーカーつかっていろんな料理動画上げてる人がいる
有名なのかは知らんけど最後は酒キメてる
ホットサンドメーカーつかっていろんな料理動画上げてる人がいる
有名なのかは知らんけど最後は酒キメてる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Q/R+JMrq0
直火のやつなら餃子焼くのに便利だぞ
一度に数焼けないけど
一度に数焼けないけど
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:9b/Uciu80
周囲を閉じるタイプのやつは
具材全然入らないしフライパン代わりにもしにくいから
オススメしない
具材全然入らないしフライパン代わりにもしにくいから
オススメしない
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>57
結局どれがいいんだ… 悩む
結局どれがいいんだ… 悩む
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>60
鹿番長のIH対応、耳を圧着しないヤツ使ってたけど物足りなかったから買い替えたわ
鹿番長のIH対応、耳を圧着しないヤツ使ってたけど物足りなかったから買い替えたわ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>63
閉じた方が汁とかも閉じ込められて具もこぼれず食べやすい?
閉じた方が汁とかも閉じ込められて具もこぼれず食べやすい?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>68
耳を潰す事によって耳がカリカリで香ばしくなるから美味く感じる
そうだね閉じないタイプはかぶりついた時反対側から具がはみ出す時あるよ
耳を潰す事によって耳がカリカリで香ばしくなるから美味く感じる
そうだね閉じないタイプはかぶりついた時反対側から具がはみ出す時あるよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>57
閉じる方が良くない?閉じないと圧着出来ないし縁が開いちゃって具が漏れちゃうよ
閉じる方が良くない?閉じないと圧着出来ないし縁が開いちゃって具が漏れちゃうよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:c48lMnZl0
>>62
良くねーよ
ホットサンドしか作れなくなるじゃん
他の調理に使えなくなる
良くねーよ
ホットサンドしか作れなくなるじゃん
他の調理に使えなくなる
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>73
確かに溝があるから他の調理むずいかも
確かに溝があるから他の調理むずいかも
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RI7eAjA80
ヨシカワのホットサンドメーカー買うか悩んでる
使わなくなりそうだけど
使わなくなりそうだけど
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RI7eAjA80
このスレのおかげでホットサンドメーカー買いました
許しません
https://i.imgur.com/iewZiV9.jpg
許しません
https://i.imgur.com/iewZiV9.jpg
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5NTp/Pnod
>>64
ナイスー
ナイスー
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>64
おめ、いい色買ったな
おめ、いい色買ったな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>64
なんでぼくより先に買っちゃうのぉおおおおおおおおお😭
無駄になってもしらないぞ…🙄
なんでぼくより先に買っちゃうのぉおおおおおおおおお😭
無駄になってもしらないぞ…🙄
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RI7eAjA80
>>74
このスレ見てたら欲が爆発した
お前のせいだからお前も買え
1500円だぞ
このスレ見てたら欲が爆発した
お前のせいだからお前も買え
1500円だぞ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>76
ぼくんちIHなんだもん😡
ぼくんちIHなんだもん😡
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
なんか知らん奴に先越されたんだが…
おかしいだろ… ひどいよ
おかしいだろ… ひどいよ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
4w1hはチーズ、バジル入りのソーセージ、レタス、ミニトマト、クラフトのチーズのドレッシング
うさサンドメーカーはオニオン、焼き肉(牛)、レタス、トマト、チーズ、スパイスのマキシマムを振りかけて挟んでる
うさサンドメーカーはオニオン、焼き肉(牛)、レタス、トマト、チーズ、スパイスのマキシマムを振りかけて挟んでる
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
これを機にカセットコンロも購入した方がいい
震災用にもなるし
震災用にもなるし
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
こういうのも良いぞ
https://i.imgur.com/k3Dglxe.jpg
https://i.imgur.com/k3Dglxe.jpg
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:c48lMnZl0
>>90
それ100均のクッキー丸型買ってきて風防にするといいぞ
驚くほどぴったり
それ100均のクッキー丸型買ってきて風防にするといいぞ
驚くほどぴったり
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>93
そうらしいね
そうらしいね
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ruhz/Tgj0
>>93
シンデレラフィットって言うんだよ🥺
シンデレラフィットって言うんだよ🥺
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RI7eAjA80
>>90
これほしいけどさすがに鍋とかを考えるとカセットコンロが強すぎて買わなかったわ
これほしいけどさすがに鍋とかを考えるとカセットコンロが強すぎて買わなかったわ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:VT4dmk4Q0
IH対応のデリシャスホットサンドメーカーっての買ったらうちのIHに反応しなくて泣いた
もったいないからカセットコンロで使ってるけど
もったいないからカセットコンロで使ってるけど
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:a0jCKmiA0
>>104
200対応みたいなやつかな?
200対応みたいなやつかな?
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:OuXw61YC0
ホットサンドは飽きないんだよなぁ
作るのがめんどくさいだけで
作るのがめんどくさいだけで
おすすめの関連記事
- 【100均】ついにアルストまで!! キャンドゥがアルコールストーブ発売(エコー金属) ダイソー・セリアは?!
- 【100均】キャンドゥでアルスト販売するの迷っただろうな… アルコール燃料の怖さを知らない
- 【100均】キャンドゥ 直火OKで2人用クッカーに‼ ステンレス折りたたみ手付き鍋16cm
- 【100均】ベアボーンズっぽいランタンがダイソーに並んでた‼ BAREBONES
- 【100均】ダイソーのベアボーンズ風ランタン 電球色と切替式を買ってみた
- 【100均】ダイソー カラビナ付き 2WAYランタン 初めて見た
- 【100均】wildo スポークそっくり‼ セリア 3WAYカトラリー
- 【100均】セリア カスケードワイルドもどきのUL プラダンテーブルがマジでどこにも無い‼
- 【100均】セリア シェラカップリッド (便利なフタ) 根こそぎ買い占められてる… カップ用おろし器も登場‼
- 【100均】セリアのシェラカップ リッドが話題だけど、なんでこんなに人気あるのか分からない
- 【100均】やっと出会えたぜ セリアのシェラカップリッド 入手できるようになってきた‼
- 【100均】セリア ソリッドペグ20cm スチールで117g/本だった!! 他にY字ミニペグ10cmも発売
- 【100均】セリアのオイルボトル、漏れは一切ないし使いやすいしデザインいい 110円はすごいな…
- 【100均】セリアのオイルボトル アルコール燃料用に欲しいが未だに見た事無い
- 【100均】キャンドゥ キャンプ用の火起こしアイテム充実 家燃やすなよ‼ ティンダーウッド・ファイヤースターター
- 【100均】セリア コンパクト焚き火台・簡易ストーブ・薪ストーブ 全部揃えてみた‼
- 【100均】キャンドゥ コンパクト薪ストーブ買った‼ 焚き火用シートは何の効果があるの?
- 【100均】キャンドゥ ついにポケットストーブと1合メスティン出た‼
- 【100均】キャンドゥ エスビット? ポケットストーブ買ったがバリとかなくて普通に使えたわ
- 【100均】ダイソー・キャンドゥ ポケットストーブとCAPTAIN STAG B6グリルプレートで焼肉美味かった‼
- 【100均】セリアのクッカークリップ買って改造 ついでにキャンドゥのキャンプ用折りたたみコンロも
- 【100均】CanDoで品切れ続出!! BBQ用ミニ鉄板 メスティンに収納
- 【100均】BBQ用ミニ鉄板 セリアも発売!! 板厚2.5mm またも在庫切れ!! ダイソーはいつ?
- 【100均】ミニ鉄板は味付け肉とか焼きながら飲むのにちょうどいいな セリア キャンドゥに続きダイソーからも発売中‼
- 【100均】ダイソー メスティンに入るゴトクを作ってみた
- 【100均】ダイソー メスティンに入るゴトクをまた作ってみた
- 【100均】キャンドゥ・ダイソーのコーヒー・ミルってどうなの?
- 【激安】 ニトリの山専? もう買った? 「超保温ボトル HEATEX」
- 【激安】 ニトリの山専? 「超保温ボトル HEATEX」 評判良さそう
コメントする