引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638992069/
1: 水星虫 ★ ID:5nXNfoVB9
【ニュース】
— NHK名古屋 a.k.a nhk_chubu (@nhk_chubu) December 8, 2021
イノシシに襲われ男性2人けが 愛知 豊田
8日朝、愛知県豊田市の山あいで60代の男性2人がイノシシに足をかまれるなどして病院に運ばれました。
イノシシはそのまま逃げていて市や警察が住民に注意を呼びかけています。https://t.co/dJT3MXtBqR
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20211208/3000019769.html
イノシシに襲われた男性を見て消防に通報した近くに住む男性は、「けがをした男性は、猟友会の人でイノシシを捕まえる『くくり罠』にかかったイノシシを駆除しようとして襲われたようだった。つるはしでイノシシを威嚇すると山へ逃げていった。100キロぐらいありそうなイノシシだったので心配だ」と話していました。
イノシシに襲われた男性を見て消防に通報した近くに住む男性は、「けがをした男性は、猟友会の人でイノシシを捕まえる『くくり罠』にかかったイノシシを駆除しようとして襲われたようだった。つるはしでイノシシを威嚇すると山へ逃げていった。100キロぐらいありそうなイノシシだったので心配だ」と話していました。
【全文はリンクから】
5: ニューノーマルの名無しさん ID:fERH7W0z0
まってたぜえ
この瞬間(とき)をよ
この瞬間(とき)をよ
6: ニューノーマルの名無しさん ID:ANdPB/DX0
猪なのか馬なのか
そこんとこはっきりさせてよ
そこんとこはっきりさせてよ
10: ニューノーマルの名無しさん ID:oH4wlVo/0
イノシシに馬乗りされるとかいうパワーワード
7: ニューノーマルの名無しさん ID:aHGGEvDr0
熊がでないところは多いが
猪ってどこにでもでる。
千葉の市原、船橋、千葉市
や大阪だと東大阪市や堺市でも
たまに出るからな。
猪ってどこにでもでる。
千葉の市原、船橋、千葉市
や大阪だと東大阪市や堺市でも
たまに出るからな。
11: ニューノーマルの名無しさん ID:R5VyYtQY0
当たればデカいだろうが
ツルハシは武器に向いて無いと思うが
ツルハシは武器に向いて無いと思うが
40: ニューノーマルの名無しさん ID:uj1IUCTT0
>>11
ダークソウルシリーズでは武器としてイイ感じで戦える
ダークソウルシリーズでは武器としてイイ感じで戦える
64: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
>>40
正しく振らないと左右に倒れる
下手だと自分に刺さる
先が重すぎて素早く振り回せないなどの欠点まで再現はしてないだろ
正しく振らないと左右に倒れる
下手だと自分に刺さる
先が重すぎて素早く振り回せないなどの欠点まで再現はしてないだろ
14: ニューノーマルの名無しさん ID:MxqFZVJU0
逃げられるような罠仕掛けんなや
18: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
>>14
あいつら人が来るまで待ってて足引きちぎって反撃してくる
あいつら人が来るまで待ってて足引きちぎって反撃してくる
30: ニューノーマルの名無しさん ID:WLjvZeurO
>>18
別に待ってるわけじゃないぞ
最後の力を振り絞ってるだけ
手錠かける時に暴れる犯人が多いのと同じ
別に待ってるわけじゃないぞ
最後の力を振り絞ってるだけ
手錠かける時に暴れる犯人が多いのと同じ
15: ニューノーマルの名無しさん ID:R5VyYtQY0
くくり罠か
三本足では遠くまで逃げられないはず
放って置いてもすぐ死ぬんじゃない?
三本足では遠くまで逃げられないはず
放って置いてもすぐ死ぬんじゃない?
16: ニューノーマルの名無しさん ID:+54Ut7ES0
つ、つるくちばし…
19: ニューノーマルの名無しさん ID:MfSxtiHT0
つるはし ⛏
17: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
つるはしは武器としてはかなり扱いづらい
かといって柄だけだとイノシシにはほぼ通用しないだろうし
かといって柄だけだとイノシシにはほぼ通用しないだろうし
59: ニューノーマルの名無しさん ID:PfUia5WM0
>>17
そういう場合は逆に持つんだ
そういう場合は逆に持つんだ
66: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
>>59
だったら柄だけでいいだろw
なんですぐ外せるようになってるのか
だったら柄だけでいいだろw
なんですぐ外せるようになってるのか
23: ニューノーマルの名無しさん ID:UmyW01oB0
罠とかあるのかよ。
うっかり山歩いてて罠にかかったらどうすんだ。
罠にかけた奴をぶっ殺しても神は許すと思う。
うっかり山歩いてて罠にかかったらどうすんだ。
罠にかけた奴をぶっ殺しても神は許すと思う。
26: ニューノーマルの名無しさん ID:R5VyYtQY0
>>23
単なるワイヤーだから人間が引っかかっても
自分ですぐ外せるよ
騒いでも他人様の土地に無断で入った事を咎められるだけ
単なるワイヤーだから人間が引っかかっても
自分ですぐ外せるよ
騒いでも他人様の土地に無断で入った事を咎められるだけ
36: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
>>23
人が死ぬ系のトラップは見張りを立てずに放置するなってSASの本に書いてあるな
人が死ぬ系のトラップは見張りを立てずに放置するなってSASの本に書いてあるな
33: ニューノーマルの名無しさん ID:ir0LqdHO0
100キロもあったらさぞかし旨いだろうな
37: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
>>33
♂は概してくさい
血抜きも上手でないと酷く品質低下
♂は概してくさい
血抜きも上手でないと酷く品質低下
34: ニューノーマルの名無しさん ID:l58MSmQD0
猪に馬乗りされたのかよ100kgある獲物だと
踏み潰されてるのでは?
踏み潰されてるのでは?
41: ニューノーマルの名無しさん ID:hfCWoDFO0
猪そんなに強いのか
50: ニューノーマルの名無しさん ID:ujkGLBkg0
突き上げを転ばせる予備動作として噛みつきのほうがメインウエポンなので大事故が多い
牙に裂かれて脚から失血死もしばしばあるけど
牙に裂かれて脚から失血死もしばしばあるけど
65: ニューノーマルの名無しさん ID:B0XXjh1X0
>>50
つつかれる高さに大体動脈が来てるというのも
つつかれる高さに大体動脈が来てるというのも
63: ニューノーマルの名無しさん ID:jlzx3+0n0
うちの庭にも毎晩イノシシがやってくるぜ
毎朝爆撃されたみたいに掘り起こされている
行政は何もしてくれないし
退治するのも資格と許可がいるからダメって言うし
毎朝爆撃されたみたいに掘り起こされている
行政は何もしてくれないし
退治するのも資格と許可がいるからダメって言うし
90: ニューノーマルの名無しさん ID:ErZpQE6i0
>>63
電気柵
電気柵
84: age ID:ViImrk2c0
猪みたいなトロそうな獣に襲われるかwww
89: ニューノーマルの名無しさん ID:TpwDhCXG0
>>84
猪がトロいってお前どんな世界に生きてるんだ
猪がトロいってお前どんな世界に生きてるんだ
86: ニューノーマルの名無しさん ID:YXtsjg3n0
小型ナイフ状態の牙を2つ付けたイノシシと近接戦闘を素手でやるとか
無理だわ。顔とか首を一突きされただけでも、人間のほうが昇天だぞ。
無理だわ。顔とか首を一突きされただけでも、人間のほうが昇天だぞ。
85: ニューノーマルの名無しさん ID:MzQu10p50
豊田市は濃尾平野の端っこで
香嵐渓は豊田市の端っこで本当に山の中
香嵐渓は豊田市の端っこで本当に山の中
92: ニューノーマルの名無しさん ID:nfH9JHmF0
>>85
元々足助町の豊田市ですらなかった場所だな
豊田は色々合併しまくって今や長野との県境まで豊田市だ
元々足助町の豊田市ですらなかった場所だな
豊田は色々合併しまくって今や長野との県境まで豊田市だ
82: ニューノーマルの名無しさん ID:Y7BW/+LS0
香嵐渓は行ったことがある。豊田市だったのか。紅葉の名所で山の中だったよ。
あそこなら猪くらいはいるだろう。
あそこなら猪くらいはいるだろう。
83: ニューノーマルの名無しさん ID:hU9T+TUz0
>>82
刀削麺
が有名だね
刀削麺
が有名だね
コメントする