引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638675612/
1: 朝一から閉店までφ ★ ID:SSYiNI4X9
車2台と衝突したイノシシ、2キロ先で男性の太ももにかみつく…さらに別の車に衝突https://t.co/YOQgdx5lIW#社会
— 読売新聞社会部 (@YOL_national) December 5, 2021
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211205-OYT1T50048/
発表によると、イノシシ(体長約1.5m)は、同所で車2台と衝突した後、現場から逃走。約40分後には、事故現場から北に約2キロ離れた同市本宮欠下の民家の庭に侵入し、庭の手入れをしていた70歳代男性の左太ももにかみつき、軽傷を負わせたという。
発表によると、イノシシ(体長約1.5m)は、同所で車2台と衝突した後、現場から逃走。約40分後には、事故現場から北に約2キロ離れた同市本宮欠下の民家の庭に侵入し、庭の手入れをしていた70歳代男性の左太ももにかみつき、軽傷を負わせたという。
【全文はリンクから】
2: ニューノーマルの名無しさん ID:vtLyxzv50
>>1
荒ぶる獅子よ
荒ぶる獅子よ
4: ニューノーマルの名無しさん ID:kq5uo2rM0
乙事主のように荒ぶってるな
5: ニューノーマルの名無しさん ID:AcR4yUB20
お前ら猪突猛進しらんやろ
6: ニューノーマルの名無しさん ID:D0Pi4FFp0
つええええ
7: ニューノーマルの名無しさん ID:4O04ZN0w0
1.5mはデカいな
目の前に居たらビビるわ
目の前に居たらビビるわ
8: ニューノーマルの名無しさん ID:y4pGVy6Q0
元気があってよろしいw
9: ニューノーマルの名無しさん ID:ijbHEABC0
なんという豚野郎
13: ニューノーマルの名無しさん ID:hgavyFB20
120kgくらいありそうな巨体
17: ニューノーマルの名無しさん ID:U2uBxbo10
なぜ猪鹿蝶なのか蝶だけ違くね
18: ニューノーマルの名無しさん ID:qFJH7ZfG0
昔、大型トラック運転中に国道に出ていたイノシシの群れと遭遇して
かなり減速してたけど衝突してしまったとき、金属製のバンパーが凹んでたもんな。
乗用車の樹脂製バンパーだと割れてるだろうな。
福岡県とか結構な町の中でも出るんだよね。
かなり減速してたけど衝突してしまったとき、金属製のバンパーが凹んでたもんな。
乗用車の樹脂製バンパーだと割れてるだろうな。
福岡県とか結構な町の中でも出るんだよね。
20: ニューノーマルの名無しさん ID:ib2DgYAo0
ガチの当たり屋だな(´・ω・`)
28: ニューノーマルの名無しさん ID:f/99D8Y+0
ところで
イノシシとか轢いちゃったらどうすればいいの?
警察とかに連絡しなきゃならんのかな
イノシシとか轢いちゃったらどうすればいいの?
警察とかに連絡しなきゃならんのかな
51: ニューノーマルの名無しさん ID:qFJH7ZfG0
>>28
遺体は片付けたほうがいいんだろうけど
あんな獣、怖くて触れないし、倒れていても生きているかも知れないからね。
動物の遺体は道を管理してる業者が片付けるよ。
自分の車に損害がある場合は修理で保険使うなら警察呼ぶのかな?
遺体は片付けたほうがいいんだろうけど
あんな獣、怖くて触れないし、倒れていても生きているかも知れないからね。
動物の遺体は道を管理してる業者が片付けるよ。
自分の車に損害がある場合は修理で保険使うなら警察呼ぶのかな?
31: ニューノーマルの名無しさん ID:N9/5t02s0
田舎のイノシシは馬鹿なんだな
六甲山のイノシシなんてハイキングしてたら餌くれってお辞儀してくるぞ
六甲山のイノシシなんてハイキングしてたら餌くれってお辞儀してくるぞ
46: ニューノーマルの名無しさん ID:dOfms/Bj0
今はもうおっことヌシじゃなくて伊之助なんやなぁ
時代やね
時代やね
50: ニューノーマルの名無しさん ID:+BjTasN/0
53: ニューノーマルの名無しさん ID:ijbHEABC0
イノシシでこれだけ頑丈なんだぞ
熊に勝てる人間なんて絶対オランわ
熊に勝てる人間なんて絶対オランわ
54: ニューノーマルの名無しさん ID:QLesw9GT0
突進ばかり目がいくけど本当に怖いのはその牙と顎の噛む力
55: ニューノーマルの名無しさん ID:n5OyTVN70
イノシシ界では勇者と知られた個体なんだろうな
56: ニューノーマルの名無しさん ID:L+GZXRTP0
イノシシって東北地方にもいるけど北東北までじわじわと増えてきてるようで車社会としては野性動物との接触事故も嫌だよなー
俺も先月は野生イノシシが目の前に飛び出してきてぶつからなかったことにホッとした
鹿は鹿で道路上に立ち止まってるときもある野生動物だから苦手だし
東京や大阪の街のなかに住むのが日本では勝ち組なんだろうね
俺も先月は野生イノシシが目の前に飛び出してきてぶつからなかったことにホッとした
鹿は鹿で道路上に立ち止まってるときもある野生動物だから苦手だし
東京や大阪の街のなかに住むのが日本では勝ち組なんだろうね
63: ニューノーマルの名無しさん ID:yrRhZuQK0
>>56
シカこそ飛び出してくるやん…
イノシシはまだあれより多少は頭いい気がする
シカこそ飛び出してくるやん…
イノシシはまだあれより多少は頭いい気がする
71: ニューノーマルの名無しさん ID:RWe5yHv30
>>63
鹿の飛び出しネタは面倒で書かなかったけど俺んちは過去の自家用車で鹿に突っ込まれて修理したことあるから鹿が苦手だわ
カモシカも身近な田舎なんだけどカモシカは道路に出るでもなく脇で立ち止まってたり牛さんみたいな動物だわさ
鹿の飛び出しネタは面倒で書かなかったけど俺んちは過去の自家用車で鹿に突っ込まれて修理したことあるから鹿が苦手だわ
カモシカも身近な田舎なんだけどカモシカは道路に出るでもなく脇で立ち止まってたり牛さんみたいな動物だわさ
64: ニューノーマルの名無しさん ID:RWe5yHv30
イノシシが増えると稲作農家が稲で背中など擦って水田が荒れちゃうから稲作農家の天敵と聞いたが関西人なら昔から有名なネタなのか?
イノシシに荒らされた稲は残念ながら諦めると聞いたことあるがニュースで
イノシシに荒らされた稲は残念ながら諦めると聞いたことあるがニュースで
87: ニューノーマルの名無しさん ID:mcC2a2u60
>>64
田圃の中を走り抜けると一直線に
稲が倒れる。
倒された稲の列が1本でも大損害だが、大抵はこれが何本も入る。
田圃の中を走り抜けると一直線に
稲が倒れる。
倒された稲の列が1本でも大損害だが、大抵はこれが何本も入る。
80: ニューノーマルの名無しさん ID:WTkGio/V0
あの牙がちょうど大人の太ももの位置にあるから
突進で太もものやばい血管切られて
出血死する人わりといるんだってな
突進で太もものやばい血管切られて
出血死する人わりといるんだってな
83: ニューノーマルの名無しさん ID:+BjTasN/0
>>80
ならしゃがみガードからのカウンターだな
ならしゃがみガードからのカウンターだな
94: ニューノーマルの名無しさん ID:ybmyvIcH0
>>80
突っ込んできて牙が当たるタイミングで
イノシシは頭をしゃくり上げる、それで血管切られて大量出血になるんだが
噛み付き攻撃でタヒんだ人も多い
突っ込んできて牙が当たるタイミングで
イノシシは頭をしゃくり上げる、それで血管切られて大量出血になるんだが
噛み付き攻撃でタヒんだ人も多い
99: ニューノーマルの名無しさん ID:7FJ9RevN0
>>94
噛み付いてくるとか、こいつら肉食猛獣だから?
噛み付いてくるとか、こいつら肉食猛獣だから?
81: ニューノーマルの名無しさん ID:AIyrXjiK0
山にある畑は猪のヌタ場にされてクレーターみたいな穴だらけになった
当然、作物なんか作れないからやめた
当然、作物なんか作れないからやめた
101: ニューノーマルの名無しさん ID:xm9/YeFj0
イノシシってこんなに丈夫なの?
凄すぎるだろ
凄すぎるだろ
112: ニューノーマルの名無しさん ID:qBlK979/0
>>101
犬が跳ねられて路上から歩道にすっ飛んできたことあったけど
鳴きながら走ってすっ飛んで逃げてったよ
クルマは40kmは出てたな
正面からバンッと行ってたわ
動物は丈夫だわ
犬が跳ねられて路上から歩道にすっ飛んできたことあったけど
鳴きながら走ってすっ飛んで逃げてったよ
クルマは40kmは出てたな
正面からバンッと行ってたわ
動物は丈夫だわ
コメントする