3: 風吹けば名無し ID:Hc15fw4UM
十和田湖は青森定期
4: 風吹けば名無し ID:AyGDMuFp0
行かんぞ
5: 風吹けば名無し ID:rSkh1Jk40
田沢湖にしとけ
8: 風吹けば名無し ID:v74AnTMKM
>>5
田沢湖周辺とか乳頭温泉しかなく無い?
田沢湖周辺とか乳頭温泉しかなく無い?
12: 風吹けば名無し ID:rSkh1Jk40
>>8
ええやん
ええやん
6: 風吹けば名無し ID:36Vo7HIDa
この前久々に行ったけど十和田湖周辺クッソ寂れてて草
7: 風吹けば名無し ID:Z+NVkfwOd
生出キャンプ場というワンチャンありそうな名前のキャンプ場好き
9: 風吹けば名無し ID:ch4aLNLF0
今ならイオンタウン能代やぞ
昨日開店したばっかやし
昨日開店したばっかやし
19: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
>>9
盛岡市街は行かんの?
盛岡市街は行かんの?
11: 風吹けば名無し ID:gryFC7F90
秋田って分割した方よくない?
14: 風吹けば名無し ID:AyGDMuFp0
>>11
分割して何するんや?
分割して何するんや?
16: 風吹けば名無し ID:j31oShLd0
>>11
むしろ、東北で1県に合併しろ
むしろ、東北で1県に合併しろ
18: 風吹けば名無し ID:IMA/ollW0
>>11
地獄が増えるだけやん
地獄が増えるだけやん
37: 風吹けば名無し ID:p35Pbixi0
>>11
鳥取島根を見てると東北の区分けの雑さを感じる
鳥取島根を見てると東北の区分けの雑さを感じる
13: 風吹けば名無し ID:Ab3ovNYW0
十和田湖より奥入瀬が人気や
広島ナンバー長崎ナンバー見た時はびびった
広島ナンバー長崎ナンバー見た時はびびった
15: 風吹けば名無し ID:eH0onlJF0
山の中の湖って何であんなに不気味なんやろなあ
17: 風吹けば名無し ID:3X7P5AQX0
秋田とかいう世間一般のイメージとは違って実はなんもない県
21: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
>>17
ブラウブリッツ秋田「ん?」
ブラウブリッツ秋田「ん?」
24: 風吹けば名無し ID:v74AnTMKM
>>21
ノーザンハピネッツの方が知名度あるやろ
ノーザンハピネッツの方が知名度あるやろ
39: 風吹けば名無し ID:p35Pbixi0
>>17
こまちスタジアムがある
こまちスタジアムがある
43: 風吹けば名無し ID:XG0ChYBt0
>>17
一般のイメージも何も無いやろ
一般のイメージも何も無いやろ
20: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
つか秋田って車ないと生活できないってマジなん?
22: 風吹けば名無し ID:Ab3ovNYW0
>>20
コンビニまで車で何分とかじゃなくコンビニがない
コンビニまで車で何分とかじゃなくコンビニがない
26: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
>>22
チャリじゃきつい?
チャリじゃきつい?
25: 風吹けば名無し ID:AyGDMuFp0
>>20
いうて田舎で車無しで暮らせるところなんて殆どないやろ
いうて田舎で車無しで暮らせるところなんて殆どないやろ
28: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
>>25
でも秋田って駐車場とかクソ狭いんやろ?
駐車苦手やからぶつけそうでこわいわ
でも秋田って駐車場とかクソ狭いんやろ?
駐車苦手やからぶつけそうでこわいわ
31: 風吹けば名無し ID:WsUfWcsD0
>>28
めちゃくちゃ広いぞ
東京来て駐車場狭くてびびったわ
めちゃくちゃ広いぞ
東京来て駐車場狭くてびびったわ
35: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
>>31
マジ?
両隣空いてる駐車マス普通にある?
マジ?
両隣空いてる駐車マス普通にある?
32: 風吹けば名無し ID:AyGDMuFp0
>>28
駅前でもそこまで狭いの無いし田舎はコンビニでも2~30台は止めれそうなところゴロゴロあるで
駅前でもそこまで狭いの無いし田舎はコンビニでも2~30台は止めれそうなところゴロゴロあるで
23: 風吹けば名無し ID:Oazdn2Zir
上小阿仁村って車から見るのスリルあって楽しめそう
29: 風吹けば名無し ID:v74AnTMKM
>>23
現地ナンバーの軽トラで偽装して行かないと
現地ナンバーの軽トラで偽装して行かないと
41: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
>>23
どんな村なん?
どんな村なん?
27: 風吹けば名無し ID:zErA4QjSM
十和田湖なんて30年前から寂れてるわ
33: 風吹けば名無し ID:3X7P5AQX0
奥入瀬は14キロあるから散歩程度の気分で行くと面食らうわね
34: 風吹けば名無し ID:4r8uw/Yd0
きりたんぽはおかず定期
38: 風吹けば名無し ID:AyGDMuFp0
>>34
実はそんなに食べないぞ
わいの中では観光客が何も無くて仕方なく食べる物や
実はそんなに食べないぞ
わいの中では観光客が何も無くて仕方なく食べる物や
36: 風吹けば名無し ID:PGXhxbT+M
十和田湖なんて廃墟さか無いぞ
42: 風吹けば名無し ID:Skjwm1HV0
隣の小川原湖に足伸ばすか
44: 風吹けば名無し ID:WU7PMPCM0
なぜ田舎は駅前が栄えないのか
50: 風吹けば名無し ID:AyGDMuFp0
>>44
人が居ないからやね🥺
てか秋田は無駄に広すぎて他県の駅前の方が近い人も沢山いるし駅前が廃れるのは仕方ないんだ…🥺
秋田市自体アクセスいい立地とも言えないし🥺
人が居ないからやね🥺
てか秋田は無駄に広すぎて他県の駅前の方が近い人も沢山いるし駅前が廃れるのは仕方ないんだ…🥺
秋田市自体アクセスいい立地とも言えないし🥺
49: 風吹けば名無し ID:qSsXlO060
岩手に仕事でいた時田沢湖周辺の温泉は行ったわ
玉川温泉行きたい
玉川温泉行きたい
51: 風吹けば名無し ID:0mAdQvUZa
県北は実質青森県やろ
あいつら弘前に買い物行ったりしよるで
あいつら弘前に買い物行ったりしよるで
52: 風吹けば名無し ID:x40WbLKN0
十和田湖田沢湖に加えて八郎潟もあるからいいよな
地元湖コンプやわ
地元湖コンプやわ
54: 風吹けば名無し ID:LZBMwG3j0
乳頭温泉はガチで全国トップレベルやったわ
鶴の湯は意外と小さくて残念やったけど
鶴の湯は意外と小さくて残念やったけど
56: 風吹けば名無し ID:v74AnTMKM
>>54
去年はクソ空いてて快適だったわ
去年はクソ空いてて快適だったわ
48: 風吹けば名無し ID:32HNd2ZE0
秋田スレ昨日から立ちすぎやろおなじ奴かこれ
おすすめの関連記事
- 【悲報】例の村さん 今度は村おこし協力隊員(月16万6千円)も追い出してしまう
- のどかで治安のいい田舎なんてない 田舎暮らしを夢見る人が知らない「人の心の闇」と「獣害」
- 【田舎の闇】 桃農家さん 大切に育てていた桃の木を根こそぎ土建屋に抜かれてしまう
- 【田舎の闇】 ビニールハウス電源落とされ 「巨峰」全滅…「手間ひまかけて育ててきたので本当に悔しい‼」
- 流行の田舎暮らしのTV番組につられている奴に告ぐ
- 田舎民がよく言う 「消防団」 ってそんなにヤバいの?!
- 田舎暮らし 観光で訪れ 「みんな親切だった」 って移住してきたら全然違った… というのはよくある話
- 田舎暮らし イノシシまじでムカつくわ 鹿も猿もな‼ 狩猟の資格を取った
- 田舎暮らし 土地の相続で丁度いまモメてる
- 田舎暮らし 数年前に都会から移住してきた老夫婦
- 山を買うって言うのと地目山林の小さい土地を買うのは全く違う。
- 山を買う 所有する と言うことは常に責任が付いて回りますので慎重に
- 大ブームを徹底取材! 「山を買う」実際買ってみたらこうなった
- 山林を買って自分だけのキャンプ場を作ろうとする人が多いが、獣害に伝染病に不法投棄 大変だよ
- コロナ禍が産んだキャンプブーム! 共同購入のススメ しかし現実は2週に1度の草刈りや管理が大変
- ヒロシ 自分だけの「山」を手に入れたが、キャンプどころじゃない事情
- 【きびキャン△】本当に覚悟してる?プライベートキャンプ場のための森林購入
- なんと「山」を買う人が激増!2000㎡で50万円は安い?キャンプにバーベキュー、好き放題...でも草刈り、ゴミ処理...管理は大変ですよ
- 【急募】山に小屋を建ててひっそりと暮らしたいんだが意見くれ!!!!!!!
- ついに土地を買って、そこでキャンプしてる
コメントする